現在夫婦でSoftBankに入っています。
携帯料金がとても高いので格安SIMを検討中です。
どこがいいかアドバイスがあれば教えてください。
【前提】
自宅WiFi SoftBankAIR 毎月約5300円
2月に引越し予定 その時光工事をして有線LANがルーターに繋がったWiFiにします。
【現状】
毎月平均請求額 24000円
(WiFi込)
夫
iPhone7機種残債無し
基本料 3200円
データ定額50GB 7000円
オプション 1850円
(あんしん保証パックやiPhone基本パックなど)
妻(私)
iPhoneX 残債73000円ほど 毎月2730円
基本料 3200円
データ定額50GB 7000円
オプション 1400円
(あんしん保証パックなど)
家族割やAIR使用での割引をしてもこの価格です。
しかもAIRのWiFiがとても遅いので自宅でもWiFiをあまり使わず、結局ギガを消費してしまいます。
夫はYouTubeをとにかく見て、パワプロなどのゲームをよくしています。
会社にWiFiがないためギガを毎月追加購入しています。
私は現在育休中で自宅にいるので毎月30ギガほど使います(自宅WiFiが頼りにならず結局WiFiをあまり使わないため)
夫は格安SIMはギガが少ないのと面倒なのとで消極的ですが、YouTubeが見放題ならばよいとのことです。
私はインスタやLINEで写真を送付することが多いです。今まで自宅WiFiを使っていませんでしたが今後は使うので10ギガほどでやりくりするようにします。
会社復帰すると会社のWiFiが使えるのでもっと少なく済むと思います。
ざっと調べたところ、夫はBIGLOBE、私は楽天かなぁと思うのですが、ご意見アドバイスお願いします。
書込番号:23099830 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=3143/
こっちで書き込みしなおしたほうがこういう案件の熟練者?が多いので
いいかと思いますのでよろしければ
softbankairのwifiがとても遅いので格安にする
ということですと格安シムはもっと遅いです
格安SIMにするつもりならオプションを外すとか(格安にしたらなくなるわけですし)
これ基本料に通話放題入ってますよね多分(そういうのも格安にしたらなくなるので)外すとか
そういう見直しで費用は減ると思うし
ギガ追加購入てどれくらいしてるのかにもよりますが
面倒でもWiMAXやワイモバのルーター持たせたほうが安上がりになる可能性もありますね
旦那さんのスマホをDSDS機種に変更して片方のSIMをいわゆる大容量のレンタルSIM(fujiwifiやw/WiFi等
とかいくらでもありそうです
書込番号:23100442
![]()
0点
誘導ありがとうございます!
あちらでも投稿し直しています。
通話放題入っています。
1度店舗に行きもっと安くしたい、外したいと行ったのですが現状が底値でこれ以下にはできないと言われました。
ポケットWiFiは考えていません、すみませんが……
自宅WiFiよりも遅いとなるとSafari起動に10秒くらいかかることになってしまいます。
ありがとうございます、ご意見を参考にし、まだあちらの掲示板で相談を続けます。
書込番号:23101595 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「格安SIMカード」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/10/17 16:33:10 | |
| 0 | 2025/10/06 21:48:18 | |
| 2 | 2025/05/05 12:05:26 | |
| 0 | 2025/03/21 17:31:33 | |
| 0 | 2024/08/15 16:40:07 | |
| 4 | 2024/08/11 10:12:10 | |
| 1 | 2024/07/02 18:09:56 | |
| 10 | 2025/07/06 0:27:55 | |
| 0 | 2024/06/01 11:41:35 | |
| 1 | 2024/04/04 11:55:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(モバイルデータ通信)

