


ツーリング
みなさん、こんばんは。
今週土曜日は天気がいいようなので、
近所の公園にカブでデイキャンプに行こうと思ってます。
部屋でクッカーをひろげてイメトレしてますw
バイク用のテントはまだ持ってないので、
安物のサンシェードで入り口をシートでふさいで寒さをしのごうと思ってます。
将来はコールマンのツーリングドームLXをねらってます。
ちょっと大きくて重いんですが。
早くテント欲しいなぁ
書込番号:23154774
5点

>早くテント欲しいなぁ
テントは毎朝(略
いや?
最近たててないな あれ いつからだ・・・
なんてのはともかく
角形いいですね
丸いのはカドがなくていろいろ始末がいいんですけど
袋ラーメン割らないと入らないんですよね あれが悔しい
春が待ち遠しいですね
折りたたみグリル買ったので肉焼きたいです
バイクじゃ七輪持ってけなかったのでw
書込番号:23155463
1点

>多趣味スキーヤーさん こんちゃ
学生の頃はバイクでキャンプに行ってましたが 軽自動車のワンボックス買ってからは車中泊ばかりです
たまに おにぎり持ってラーツーに行くぐらいです。
書込番号:23155749
2点

>butas ng puwetさん
私はバイクの楽しさや奥深さを話したいし探求したいです。
バイクの知識を深めるにはこのサイトは都合がいいです。
別に誰が居ようとも実害はありませんので何があっても特に痛手はありません。
やりたいようにやるだけですw
そういう私が周りに迷惑をかけてるかもしれませんが。
気をつけます。
>アハト・アハトさん
角型はインスタントラーメン作るのに都合がいいですよね。
最近では丸い麺のラーメンもありますが、
よく考えると家の鍋は丸いんですよねw
前回の教訓で風除けも持ち歩くことにしました。
実はラーメンよりもご飯を炊きたいと思ってます。
0.5合でおなかいっぱいになるので、
炊き込みご飯なんかいいなと思ってます。
ただ、ご飯は小さい鍋だと噴きこぼれがきになるんです。
だからご飯のときは大きめの鍋を持って行きます。
まぁ、噴きこぼれは洗えばいいだけですがw
>v125のとっつあんさん
車中泊も楽しそうですよね。
なかには、ご飯は外でタープ張って、寝るときは車に戻って車中泊する人もいるみたいですね。
うちには年老いた猫がいて朝晩薬をあげないといけないので夫婦そろって泊りはできない状態なので、
いつか泊りで行ける日を夢見てます。
でも泊まれるということはにゃんこが召されたということなので、
その話はうちではタブーになってますw
ちなみにうちのにゃんこはもうすぐ18歳になります。
書込番号:23155904
3点

今晩は。
私もテントが欲しいのですが、買ったとしてもはたしてソロキャンプに行くかと悩んでおり、手が出ないです。
なので、本とお店で見ているだけの状態です。
先月か先々月のバイク雑誌に格安テントの特集が有りました。バイク用とかいうワンタッチのも有りました。
今月号は焚火台の特集です。
とっつあんさんのラーメンセットに入っている緑のケースは、もしかしたら「EPガス」のバーナーではないでしょうか?私もEPガスのバーナーを持っているのですが、最近お店だとEPガスがほとんど見かけなくなりましたね。
ボンゴフレンディオートトップに乗っていたころの友人とのキャンプは、まさに食事は外で行い、泊は車中で行っていました。何せ子供が小さかったのと公園の駐車場でのキャンプでしたから、必然的に車中泊になってしまいました。
書込番号:23156037
1点

>暁のスツーカさん
小さいテントならデイキャンプでも使えるのでいいんじゃないですか。
私はデイキャンプでサンシェードを出してます。
ときどき大きいのも張りますが、帰ってきてからグランドシートを干すのが一苦労。
幅5mあるので屋内で干すのは至難の業ですw
でも大きいテントでストーブつけてのんびり過ごすと楽しいんですよね。
まだ慣れてないので張るのもたたむのも時間がかかってしまいますけど。
書込番号:23156067
0点

>暁のスツーカさん
おっしゃる通り 緑のケースはEPガスバーナーです 学生時代から使っている年代物です
ガスは 近所にロゴス キャンベル などのアウトドア用品店があるので 後は釣具店などでも買うことが出来ます
今の時期 車中泊で車内で調理する時は大容量バッテリー電源にIHコンロの組み合わせで
ドア 窓を締め切った状態でも 有毒ガスの発生がなく 熱は鍋やプレートにしか伝わらないので
車の内装を痛めません。
書込番号:23156195
1点

ちゃんとすれば大丈夫だと分かってはいても
テントでストーブってCO中毒が怖いです。
冬こそ暖を取るために焚き火したり
寝袋にくるまってその火を見たりしたいなと思う今日この頃です。
2020は冬キャンプにチャレンジしよう!
軽くてコンパクトなソロ用パップテントほしい。
誰かさんの影響で最近は工具で散財www
2020も物欲に悩まされそうですwww
https://www.amazon.co.jp/dp/B07WHGJHBS/?coliid=I1A1CNIXTBKWV0&colid=3COHKHLEUC0H7&psc=1&ref_=lv_ov_lig_dp_it
書込番号:23156690
2点

>('jjj')さん
工具買わせるような悪い人がいるんですね。
困ったもんですねぇ
私もカメラすすめられたりしてます。
世の中いろんな誘いがありますね。
こわいこわい
パップテントいいですよね。
欲しいものリストに入れてます。
でもいろいろ考えるとやっぱりツーリングドームになっちゃうんです。
耐久性に難ありらしいですけど。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07KXJKXLR/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_U_J4KfEb3RHT1P1
書込番号:23156702
2点

>多趣味スキーヤーさん
春本番!
どっか行きたくてウズウズしますが
世の中自粛ムードです。
GW、3密にならないソロキャンツーがいいかもですね。
越境しないように県内のあまり人気のない
スポットとかが良いかもw
ひとのいないところでひっそりBBQ 、、、
関係ないですが、
燃料用アルコールってメタノールも入ってるから
消毒用には向かないようです。
書込番号:23345515
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ツーリング」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 2020/10/31 8:05:33 |
![]() ![]() |
9 | 2020/10/16 21:39:35 |
![]() ![]() |
20 | 2020/10/04 1:06:23 |
![]() ![]() |
13 | 2020/09/23 20:42:15 |
![]() ![]() |
12 | 2020/08/20 9:48:43 |
![]() ![]() |
11 | 2020/07/03 20:45:09 |
![]() ![]() |
4 | 2020/01/09 7:26:12 |
![]() ![]() |
0 | 2020/01/07 22:01:46 |
![]() ![]() |
8 | 2020/05/10 10:34:13 |
![]() ![]() |
11 | 2020/04/18 13:02:41 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月25日(月)
- 夜の飛行機撮影用カメラ
- Office搭載のノートPC
- フィルターの手入れ方法
- 1月22日(金)
- 圧縮効果を出すレンズ選び
- Wi-Fi接続できるプリンタ
- テレビ台のサイズについて
- 1月21日(木)
- サウンドバー選びについて
- サッカー撮影用カメラ選び
- 自作PCの構成アドバイス
- 1月20日(水)
- カメラを構えると音がする
- 親子で使えるノートPC
- エアコンの選び方について
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
- 誘惑をシャットアウト! 「折りたたみ集中ブース」で在宅ワークがはかどる
パーテーション・間仕切り
- 「二郎インスパイア系カップ麺」食べ比べ! 「豚ラ王」 待望の復活
カップラーメン
- 電車通勤者の最適解リュック! 前抱えしやすいエース「ガジェタブル」
リクルート・ビジネスバッグ


(バイク)