


Ryzen 5 3600につけるRGBのCPUクーラーでリングのみが光るタイプのものでオススメを教えてください。関係あるか分かりませんがマザーボードはASRockのB450 Steel LegendでケースはMSIのMAG VAMPIRICです。よろしくお願いします。
書込番号:23218067 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


https://kakaku.com/item/K0001193011/?lid=20190108pricemenu_ranking_3_pricedown
このような簡易水冷も。
書込番号:23218118
1点

>あずたろうさん
ありがとうございます😊
教えていただいた簡易水冷にしようと思います!
書込番号:23218131 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

LEDが縁に付いている→ファンの実質直径が小さくなる→同じ回転数なら性能が下がる。
書込番号:23218138
1点

>KAZU0002さん
ありがとうございます!
でしたら全体が光るタイプにしてみようと思います。よければ120mmのRGBケースファン(6個パック)、120mmのRGBのCPUクーラー(簡易水冷or空冷)のもの教えていただけませんか?
書込番号:23218158 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

TDP +- 150Wだから間違っても3900Xや39050Xでは使わないでね。
こういうのも遊び心が有って良いね。
OCには向かないから、と言ってもB450 Steel LegendだからCCはしないか。。。
https://www.youtube.com/watch?v=IbMvPDRVavs
3950Xでストレステストをかけると100℃超える(4フェーズ)
書込番号:23218202
0点

CPUクーラー
https://kakaku.com/item/K0001225370/
ケースファン x2セット
https://kakaku.com/item/K0001119978/
http://www.deepcool.com/jp/product/CaseFans/2018-12/2430_10108.shtml
メーカーサイトで6基分のRGBデバイスを制御とありますが、マニュアル見てもよくわからなかった^^;
書込番号:23218231
0点

https://www.amazon.co.jp/dp/B07HKXJY5M/
ケースファンはいつものこちらかな。
リモコン付きでPCケース外から、光具合(レインボーや各固定色、点滅パターン、消灯、FAN回転数)の設定が可能
書込番号:23218252
1点

Ryzen 5 3600Xにするとか...
書込番号:23235742
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CPUクーラー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/10/04 11:53:36 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/24 15:59:55 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/27 9:21:16 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/20 15:25:57 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/19 22:29:02 |
![]() ![]() |
12 | 2025/09/26 19:18:07 |
![]() ![]() |
15 | 2025/09/18 23:04:35 |
![]() ![]() |
21 | 2025/09/16 21:04:35 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/10 18:12:23 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/06 13:31:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPUクーラー
(最近3年以内の発売・登録)





