


↓動画に適用の属性と順番
・透明度(マスクあり)
・モザイク(マスクあり)
・トランスフォーム
この状態でトランスフォームすると、
モザイク内のマスクは変形しますが、
透明度のマスクが変形しません。。
モーションと透明度は基本属性だからかと思ったのですが、
https://youtu.be/DBHQ-SunCn8?t=4 (00:04あたり)
投稿した動画でちゃんと変形してるのがありました。
バグでしょうか?どちらが正しい挙動なんでしょうか?
書込番号:23293558
0点


基本エフェクトは標準エフェクトのあとにレンダリングされますので、
挙動としては、「変形しない」が正しいと思います。
最初の動画がどのように作られたかは、この画面だけだと判断しづらいですが、
例えばトランスフォームを行なったあとに、
不透明度のパスを作成(もしくは調整)したのであれば、
そもそもパスはトランスフォームの影響を受けてないので、
特に問題はなさそうです。
ご希望の挙動をマニュアル通りに従えば、
不透明度の代わりにアルファチャンネルキーを利用することで、
レンダリングの順番も任意で可能です。
*上からアルファチャンネルキー、トランスフォームの順
書込番号:23295034
1点

>アルファチャンネルキー
便利そうです!ありがとうございますm(__)m
両方とも自分で編集したものですか、
保存してないので詳細は忘れましたが、
最初のペンギン?は不透明度にペンツールでマスク施したあと、
他トラック動画の不透明度にマスクコピペ、
その後解説用にクロップとトランスフォームを追加しました。
最初は変形しなかったのを覚えてますが、
クロップとトランスフォームの順番弄ってるうちに
変形し多様な気がします。
書込番号:23297065 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「動画編集ソフト・動画再生ソフト」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2025/09/14 1:39:22 |
![]() ![]() |
8 | 2025/08/21 18:06:15 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/13 15:32:47 |
![]() ![]() |
15 | 2025/08/13 21:08:10 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/10 21:13:21 |
![]() ![]() |
2 | 2025/07/25 20:54:59 |
![]() ![]() |
2 | 2025/07/16 14:18:23 |
![]() ![]() |
9 | 2025/07/14 18:30:59 |
![]() ![]() |
4 | 2025/07/06 10:27:04 |
![]() ![]() |
4 | 2025/06/26 11:04:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
動画編集ソフト・動画再生ソフト
(最近3年以内の発売・登録)


