


【使いたい環境や用途】ヘッドホンから音が出ません。
【重視するポイント】
サウンド
【予算】
25万
【比較している製品型番やサービス】
ROG STRIX Z390-F GAMING
【質問内容、その他コメント】
ヘッドホンを接続しても音が出ません。ドライバーもおそらくインストールできているはずなのですが…
書込番号:23337139 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


18番ちゃんと挿しています。でもヘッドホンを接続しても音が出ません。
書込番号:23337229 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ケースのピンがダメなのか?マザーの方がダメなのか?
こういうのが有ればチェックはできるけど、少し高いね。
https://www.amazon.co.jp/dp/B01H744YJ4/
書込番号:23337330
2点

スピーカー内蔵のモニタにHDMIかDPで接続してると予想。
サウンドの設定で出力先がモニタになってると本体側にヘッドホン挿しても音は出ない(と思った、たぶん)。
もしそうならWindowsのタスクバーにあるスピーカーのマークをクリックしてスピーカー/ヘッドフォンに切り替えるか
モニタに付いてるヘッドフォン端子に繋げば音が出るんじゃないかな。
書込番号:23337382
1点

右下のスピーカーをクリックして、上のスピーカー○○って出てる所クリックしたら、何個か再生デバイス出ない?
出てるなら変えてみて。
書込番号:23337457
0点

自分は常時Bluetoothスピーカーなので、背面ジャックも明るくなりません。
それでもフロントのイヤホン/ヘッドホンに挿せば聴こえます・・・@
またモニターへ切り替えてみましたが同じように聴けますね。・・・A、B
書込番号:23337462
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デスクトップパソコン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/10/08 13:23:51 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/07 18:31:47 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/06 20:47:48 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/06 2:14:08 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/05 22:27:43 |
![]() ![]() |
14 | 2025/10/07 22:56:21 |
![]() ![]() |
18 | 2025/10/06 20:18:18 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/04 10:59:38 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/04 8:36:07 |
![]() ![]() |
10 | 2025/10/03 19:10:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





