


6年前購入のREGZA 42Z8が
真っ黒画面になり
コンセント抜いて電源入れてみたり
再起動させたりして
画像を復旧してましたが
完全に平べったいラジオになってしまいました。
皆さんの書き込みを色々参考にした上で
今日、東芝の出張修理のスタッフに来て頂きました。
J8以外はリコール対象ではなく社告もなく
液晶画面の交換しか選択肢はないとのことで
110,000円の見積りの一点張りでした。
出張サービス料金、3,850円を払って追い返しました。来られる前のAPで修理されない場合でも
出張サービス料金はかかりますと云われたので
揉めて、3,850円だけ握りしめて帰る事が多いのでしょうね。
壊れるテレビ製造販売して
修理代金請求して
駄目なら3,850円握りしめて帰る。
誠意の微塵もない
日本で創業したメーカーには思えない
東芝製品は生涯決して購入しないと誓いました。
故人忌野清志郎さんも東芝を○○な野郎と
歌ってたのを思い出しました。
書込番号:23340685 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

どう歌ったのか気になるんだお?
坂本さんは昔録ったビデオが綺麗に見えるゆってた気がしたんだお(o^−^o)
書込番号:23340740 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

6年使ったんですよね?真っ当な修理代金ですよね?
壊れないテレビ教えてください。
書込番号:23340789
4点

>kockysさん
スレ主さんの怒りはもっともだと思うんだお
普通のテレビが壊れちゃったんなら運が悪かったか使い方が悪かったのかな?と思えるけど
故障が頻発しているハズレのテレビを知らずに買って壊れちゃったらメーカーが悪いと思うのは無理ないと思うんだお
6年はちょい短いと思うんだお
書込番号:23341169 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>東京だお おっかさんさん
ありがとうございます。
最近、壊れたのではなく購入3年目より
症状はでてました。
復旧作業をして使ってましたが
最近、ほぼラジオからなおりません。
1週間ほど放置しておけば
運良ければ5分程、画像が見えます。
私の人生50年程で壊れたテレビ第1号です。
15万程で購入した壊れやすいテレビを
11万払い修理するのはリスクを買うような事
なので、そんなことは致しません。
もう2度とそのメーカーの製品買わなければ
良いだけです。
忌野清志郎さんはFM東京とか東芝の
歌を歌ってましたが
削除されてたりしますね。
運良ければ視聴できます。
書込番号:23341496 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お気持ちお察しします
いつ何が起きるのかはどのメーカーどの商品もわからないものその時のための
安心材料に延長保証がありますテレビ類でしたら五年位の物が多いので
まぁ六年使えたと言うことで割りきるしか
他店でも大丈夫なヤマダ電機のザ安心で対象期間内でしたら間に合う場合もありますが
三年目に症状があったと言うことで
延長保証あればそれ経由で対応にして問い合わせや対応されていたら
気分的には違ったかもしれませんね
次回は延長保証に加入した上で
期間内に不安な状況があったら対応した方がよろしいかとは
書込番号:23343835
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「テレビ > 東芝」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2024/09/25 17:49:50 |
![]() ![]() |
6 | 2022/06/24 17:05:34 |
![]() ![]() |
5 | 2020/08/18 9:59:38 |
![]() ![]() |
3 | 2020/07/30 14:23:30 |
![]() ![]() |
1 | 2020/05/07 19:26:40 |
![]() ![]() |
6 | 2020/04/17 18:23:35 |
![]() ![]() |
4 | 2017/08/18 17:31:51 |
![]() ![]() |
7 | 2017/07/11 0:55:09 |
![]() ![]() |
4 | 2012/05/05 11:26:03 |
![]() ![]() |
0 | 2012/03/25 4:39:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)