『OEM版について』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『OEM版について』 のクチコミ掲示板

RSS


「OSソフト」のクチコミ掲示板に
OSソフトを新規書き込みOSソフトをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

OEM版について

2004/01/13 17:44(1年以上前)


OSソフト

下のレスで、

>OEM版はPCパーツとセットで買いそのパーツと一緒に使い続けなければなりません。

とありますが、セットできるパーツには制限があるのでしょうか。
例えば、電源なしのケースとセットにできれば、永久に壊れない(笑)

書込番号:2341127

ナイスクチコミ!0


返信する
サイフォンさん

2004/01/13 18:18(1年以上前)

「電源なしのケース」に付けてくれる販売店があればね。 (^_^)
通常はHDDとか、ドライブ類の場合が多いと思いますよ。

ご参考まで。 サイフォン

書込番号:2341229

ナイスクチコミ!0


サイフォンさん

2004/01/13 18:20(1年以上前)

≪追加≫マザーボードを忘れていました。

サイフォン

書込番号:2341236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2004/01/13 18:36(1年以上前)

コンプマートはケースOKのはずです。
電源つき/なしで区別はしないんじゃないかな?

書込番号:2341294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2004/01/13 19:46(1年以上前)

ホントのところケースは良いんでしょうかね?

書込番号:2341540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2004/01/13 20:05(1年以上前)

ケースはデバイスマネージャーとかで出てこないですから
MS側もユーザーの自己申告を信じるしか無いですからね〜。

いっそネジと・・・

書込番号:2341597

ナイスクチコミ!0


スレ主 遠城さん

2004/01/13 20:28(1年以上前)

食事しているわずかの間にたくさんの御回答ありがとうございます。
なにしろいまだにOSは98なもんですので、
なんかイラクの空を零戦で飛んでるような気分です。
まあ今使っているアプリをそのまんま使えば別に問題はないんですが、
バージョンアップもできないし、Mediaplayer9もAcrobatReader6もインストールできないし、
無線LANボードなんか未対応のドライバーを無理やり入れて使ってます。
そろそろ年貢の納め時かなぁ。

書込番号:2341677

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング