


Insta360 の ONE X って、生産完了していたのですね。
価格コム内でも
https://kakaku.com/item/K0001096939/#tab
の製品ページは
Insta360 ビデオカメラ 全部がリストされるページ
https://kakaku.com/camera/video-camera/itemlist.aspx?pdf_ma=14982
にも出てこず、相当見つけ辛くなっている。
生産完了自体は仕方ないとして
今までの記事は、あまり隠れてない方が良いと思いますけれどね…
書込番号:23537425
2点

あら、ホントですね。情報ありがとうございます。
手持ちのAS300に加えてもう1つ、次は360°機を近々手に入れようかと思っていたところでした。
RよりXの方が使い易そうに思っていたのですが、急に止めてしまうのはちょっと困りものです。
そうなると、同社のRかGoPro MAXか。カメラの実績からすればGoProの方が無難な気もしますが、アプリの出来が良いInstaも捨て難いです。
でもこうやって予告無しにヤメられると、ちょっと警戒してしまいますね。
書込番号:23537467 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Cross Chamberさん
>RよりXの方が使い易そうに思っていたのですが、
Rは360度カメラとしては特殊なフォルムの部類なので
次のようなことがネックにならないかどうか
充分確かめてから購入に踏み切った方が良いかも?ですね
・近接物のスティッチが
筐体に厚みがあるほど(二つのレンズに距離があるほど)破綻しやすい筈なので
実際どの程度補正されているか。
・長い棒の先に付けた場合、安全に取り回しできるか。
※私自身は ONE X も ONE R も使用していないので
具体情報は持ち合わせておりません。
>ちょっと警戒してしまいますね。
ONE X の既存ユーザーにとってみれば
ソフトウェアサポートの継続性は気になるところでしょう。
RICOHのTHETAなどはモデルが違ってもスマホアプリは同一ですが、
Insta360シリーズはそうではなく
モデル毎に別アプリですから
それぞれを、長い期間メンテし続けて欲しいものですね。
書込番号:23537587
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ビデオカメラ > Insta360」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/19 23:11:20 |
![]() ![]() |
14 | 2025/09/18 20:26:39 |
![]() ![]() |
15 | 2025/09/19 1:12:38 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/14 18:29:44 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/10 16:48:08 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/08 13:27:05 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/10 16:55:20 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/05 20:34:45 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/31 13:55:23 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/05 7:01:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
