おっす!オラこくう!
「☆ルナコンボール・リターンズ 写真作例編 其の四十二」がリニューアルして「☆ルナコンボール・写真作例編 其の四十三」へとスケールアップしました。
このスレは、「☆ルナコンボール・リターンズ 写真作例編 其の四十二」
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23581283/#tab
の続編です。
コンデジ、一眼、スマホの写真でもOK。貼り逃げも大歓迎です。
どなたでも参加いただける敷居の低いスレを目指したいと思います。(笑)
それでは、はじまり、はじまりー。
書込番号:23630443
9点
>ラルゴ13さん、皆さん
こんばんは?
おはようございます?
新スレありがとうございます。
残暑と仕事に負けず、撮影に繰り出したいものです…
今週は自宅に引きこもって仕事をば^^;
書込番号:23630447
7点
>ラルゴ13さん
祝 新スレ!!!
「 続き 」
の続き、、、?!です!
書込番号:23631721 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
koothさん、四番。アルミ。
イルゴ530さん、五番。鉄。
ガリ狩り君さん、六番。ニッケル。
キツタヌさん、七番。マンガン。
turionさん、八番。バリウム。
ニコングレーさん、九番。亜鉛。
シーシャ大好さん、十番。カルシウム。
8月なのに、もう彼岸花が咲いていました!
書込番号:23631748
6点
>ラルゴ13さん
亜鉛!!
ありがとうございます。
亜鉛と言えば、牡蠣フライ!!?
食してます!!
( 家族が反対のため、、画像なし?! )
書込番号:23631860 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
ラルゴさん、リチュウムありがとうございます!
バリウムでなきゃ、なんでいんだけど、バッテリーでも作ります!
サンニッパのAFが鳴き出して、修理に出してたのが、帰ってきました!
何か撮るものがないかと思ってたら、今年初めてわが家のフジバカマに来訪者が・・・
ちなみにサンニッパの修理代は、61600円でした。
書込番号:23634700
5点
スレッド跨ぎ、失礼
>ラルゴ13さん
>> ジャスティ(ダイハツ・トールのOEM)やシフォン(タントのOEM)が数多く走っています。
先日、新車1ヶ月 無料点検で、代車が 「シフォン」 でした。
スーパーマーケットに寄ったら、駐車場には同じ色の同じようなクルマが・・・
帰りはどれに乗ってきたかわからなくなり、スゲー苦労しました。
代車はAピラーにドアとの間にハメ殺しのミニ窓があって、それが特徴かと思っていたら、どれもそうなっていました…
書込番号:23635253
3点
>ラルゴ13さん 皆さん
こんばんわ!
でーん
またまた、出遅れ!!
花と蝶で〜す
☆turionさん
>いつもAWDで走っているのでしょうか。
恐らくフルタイム4駆だと思います
Xモードにするとより強力になるみたいです
(ただし、一度も使った事がありません(>_<) )
書込番号:23635695
5点
こんばんわ!
>ranko.de-suさん
>恐らくフルタイム4駆だと思います
>Xモードにするとより強力になるみたい
どうもです。
Xモードってもしかして、センターデフロックみたいな機能かもしれないですね。
あたしのエクストレイルにもあります。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23630443/ImageID=3431662/
EM1とパナライカの初めての組み合わせ投稿だと思いますが、綺麗に撮れていますね。
まずまずの戦果ですね。
>スースエさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23630443/ImageID=3431590/
駐車場よく似た車が並んでますが、かなり狭めですね。
3ナンバー車だと止めたら車から出られなくなりそう(笑)
書込番号:23635931
5点
同居人が、スマホの機種変をしたらしい。
機種を聞いたら、「アクオス5G」!
一体、群馬の何処で5Gが使えるんだ!?(笑)
本当は別の機種を買うつもりだったけど、欠品で、アンドロイドはそれしか在庫が無かったとか。
次に価格を聞いたら、約10万円!
文句のひとつでも言ってやろうかと思ったけど、食事に毒を盛られるのが怖いので、グッと堪えました。
コードネーム仙人さんの、サンニッパの修理代が安く思えました!(笑)
書込番号:23636061
4点
〇スースエさん
確かにハイトワゴンばっかりで、チョッと見、見分けが付かないですね。(笑)
〇ranko.de-suさん
地元の新聞に、こんな記事がありました。
https://www.jomo-news.co.jp/news/gunma/society/236984
〇シーシャ大好さん
マスクをしたモデルさん、嫌だ〜!(笑)
書込番号:23636087
4点
>turionさん
>> 駐車場よく似た車が並んでますが、かなり狭めですね。
>> 3ナンバー車だと止めたら車から出られなくなりそう(笑)
拡幅したフェアレディZに乗っていた時は、さすがに苦労しました。
田舎のスーパーの駐車場って、軽 と 5ナンバー を基本としている感じです。
東京の高輪プリンスホテルとか、プリンスパークタワー などの
巨大なベンツでもベントレーでも置けちゃう駐車場に軽自動車で行くと、
両脇、前後がスカスカで、逆に置き位置に神経使っちゃいます。
(やっぱり、ド真ん中に、真っすぐ置いてやろうって)
>ラルゴ13さん
クルマを降りて、ビックリしましたよ、(笑)
(クルマを置くまでは、空きばっかり探していて、駐車しているクルマを
ろくに見てなかったんです。)
書込番号:23636777
3点
>ラルゴ13さん
三時のおやつ
サルサソース
マグカップ
チゲ鍋
ハングル文字
シェリー酒
ラム酒
フラダンス
JIS規格
IC回路
IT技術
ハイテク技術
インターネット網
製造メーカー
排気ガス
過去ログ
コラム欄
生ライブ
ダントツトップ
トリコロールカラー
ボリショイ大サーカス
スキー板
アラーの神
シーア派
襟裳岬
ナイル川
ガンジス川
インダス川
メコン川
アムール川
アイヌ人
メナム川
サハラ砂漠
ゴビ砂漠
ゲジーラ島
こんなもんかな? そして、 「クーポン券」
書込番号:23637248
4点
>ラルゴ13さん
R5 は、年明けくらいにしようかなと思っています。
フォレスターにオプションと改造でR5 数台分、掛かってしまいまして。
っていうのは冗談で、撮影の機会がないのですよ。
次の撮影会はおそらく来年の4月とかなので、値段が落ち着いてからでいいやって。
書込番号:23639047
4点
本日、ズル休。(^^;;
奥さんズル休だったので、ひ〜は〜とメッツァビレッジまでドライブしてきました。
9月6日までアンブレラスカイやってるのと、平日は駐車料金が無料だからですね。
イヤ〜、暑かったですね、午前中で撤収しましたが。(^^;;
書込番号:23641685
7点
> アンブレラスカイって流行っているんですかね?
>
> この前行った、ロックハート城でもやってました。
ググったら、流行ってるようですね。
元々は、ポルトガルの小さな街アゲダの芸術祭のイベントの一つだったとか。
アンブレラスカイが見られる関東(2019)の場所はどこ ... なんていう記事もありました。
URL貼ったら、NGチェックに引っかかったので、URL省略しますけど、ロックハート城、館林市役所のイベントは載ってませんでした。
メッツァビレッジのアンブレラスカイが日本最大級だそうです。
明日で終わりですが、まぁ来年もやるでしょうね。
書込番号:23643566
3点
〇キツタヌさん
>メッツァビレッジのアンブレラスカイが日本最大級だそうです。
そうだったんですね〜。
アンブレラは一色でなく、カラフルな方が写真映えしますよね〜!
書込番号:23643875
2点
>ラルゴ13さん
突然ですが、、、
日光や、太田、赤城方面を
結ぶ、、、
「 東武浅草駅 」
ささやかに、冒険 しました?!
書込番号:23643894 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>ニコングレーさん
浅草に行ったら、桃タローのやきカツ!
https://tabelog.com/tokyo/A1311/A131102/13003648/
学生時代、よく行きました。
書込番号:23643957
5点
>koothさん
凄い! 真っ黒ですね。(笑)
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23630443/ImageID=3433587/
ところで、クルマは何を?
書込番号:23645817
1点
車は手続き終わって納車されたら、かな?
ちなみに付いていたのは群馬ナンバーでした。
書込番号:23645996 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>koothさん
クルマ購入おめでとうございます。
クルマ、本当にお金がかかります。
あたしの場合、ちょっとこだわるので、以下の有ってもなくても良いオプション付け(交換し)ました。
リヤバンパーパネル
フロントバンパーガード
ガーニッシュ 前右
ガーニッシュ 前左
ガーニッシュ 後右
ガーニッシュ 後左
フレキシブル ドロー スティフナー
サポートフロントキット
STIフレキシブルタワーバー
ここまで純正部品
以下は社外パーツ
スラットバー リヤ
パワーブレース リヤメンバーサイド
パワーブレース リヤメンバー
強化スタビライザー フロント
強化スタビライザー リヤ
強化デフマウント
強化ピッチングストッパー
書込番号:23647748
4点
>ラルゴ13さん、みなさんこんばんわ
>赤城自然園は、アサギマダラがお目当てだったけど、一匹もいなかった!
↑ラルゴさんの書き込みを参考にして行くつもりです。
今日、午前中はバリウム飲んで、午後はリコールでスバルへ。
ヘッドランプのバルブ交換。
書込番号:23648546
4点
>akagi333さん
すっかり赤城自然園がお気に入りですね。(笑)
アサギマダラの情報は、毎年、ホームページに掲載されます。
今年はまだでしたが、もしかしてと思い行ったけど、空振りでした。
書込番号:23650123
3点
>スースエさん
ありがとうございます。
実際に受け取りに行くのは月末なので、その時に何枚か撮れればと思っています。
新車買えるほどお財布字潤沢でないから中古車なわけで、
見てがっかりかもしれません。
それにしても、眠い。
書込番号:23650172
5点
>ラルゴ13さん
>> 部品代だけで、軽自動車が1台買えそう!(笑)
そうなりますよね。
フェアレディZ、マーチnismoS はもう一台買える位の改造費用でした。
偽サンバーも、ショックアブソーバーが4本特注ですが、まあ、軽ってそれなりに安いので助かります。
偽プレオの車高調も安かった。段差でCDがとぶ位のシビレル足回りになりました。
書込番号:23653220
4点
寺坂棚田も、今年は彼岸花を刈り取るそうです!
http://www.yokoze.org/2020/09/27652/
巾着田は本当に彼岸花を刈り取っているのか、シーシャ大好さんあたりが偵察に行かないかな?(笑)
ホントは人を寄せ付けないために、嘘を言ってたりして・・・
書込番号:23656349
5点
>ラルゴ13さん
寺坂棚田も刈り取りですか。
知らずに巾着田方面に彼岸花狙いに行かれた方が右往左往しそうです。
まぁ、規模を追わなければ
お寺や河原などにそこそこ生えているのが彼岸花ですから、きっと何とかなりますよ。
>ホントは人を寄せ付けないために、嘘を言ってたりして・・・
川っぺりに刈り残しとかあるかもしれませんね。
書込番号:23656668
3点
〇koothさん
>知らずに巾着田方面に彼岸花狙いに行かれた方が右往左往しそうです。
スマホを持っていない年輩の人とかだとあり得そうですね。
モニタリングしたら面白いかも。(笑)
書込番号:23658036
4点
>koothさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23630443/ImageID=3436494/
タコさんウィンナーに見えました!(笑)
書込番号:23660824
4点
台風10号で自宅は2日間停電で 自分は熊本の山都町にいたから良かったけど
爺さんばあさんが大変だったかも オール電化だから風呂は残り湯でシャワーのみだったというからね
まあ 薪でも沸かせるから 水さえあれば良いけど
うちの近所だけが停電だった 7件
書込番号:23661875
3点
>つぼろじんさん
それは大変でしたね。
でも、大きな被害が出なくてなによりです。
書込番号:23661895
2点
つぼろじんさん、お元気そうでなによりです!
くそ暑かった夏もやっと終焉を迎え、秋が近づいてきました!
こちらでは、昨年より2週間遅れで、白彼岸花が咲き出しました!
300mmは、1番好きな画角です!
サンヨンを2本、サンニッパを2本、28-300を2本持ってます!
あと、ニーヨンヨンの300mmもよく使います!(笑)
書込番号:23663112
5点
Ai-AfのサンヨンとAF-Sのサンヨンです!
PFは、持ってません!
ヨンニッパも、あると言えば、ある!(いつでも使えます!)
書込番号:23663373
2点
>ラルゴ13さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23630443/ImageID=3437327/
白猫の左右の眼の色が違うのは可愛いですよね。
この位、大きくなると、左右同じ色になってしまう事が多いようですが。
書込番号:23664498
2点
>コードネーム仙人さん
サンヨンPFも買って、コンプリート!(笑)
>スースエさん
言われるまで、瞳の色が違うのに気付きませんでした。
温室の中なので、まさか本物の猫とは思いませんでした。
書込番号:23664969
5点
>ラルゴ13さん
>> あれっ、随分老けましたね。(笑)
50を超えた時点で一回、実年齢に合わせてみたのですが、
ちょっと馴染まなかったのでそのまま使っていました。
さすがに56なんで、そろそろ合わそうかなと、変えてみました。
書込番号:23666292
5点
>スースエさん
顔アイコン、悩ましいですね。
私はアラカンなんだけど、年齢詐称アイコン使い続けてます。(笑
だって、60前後にフィットするアイコンありませんから。
スースエさんが使い始めたアイコンも使ってみたけど、60歳前ならそこまで爺さん臭くありませんもんね。
縁側の方では、居直って50歳以上のお婆さんアイコンです(見た目70歳以上のアイコン)。
書込番号:23666707
6点
精神年齢対応アイコンって事で…
書込番号:23666922 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
> 精神年齢対応アイコンって事で…
そういことなら、このアイコンでしょう。
ロリコンじゃないので、普段使いしませんけど。(^^;;
書込番号:23667090
9点
>キツタヌさん
>Jennifer Chenさん
>ラルゴ13さん
色々考えて、悩んでますが、取り合えず、これでいきます。
やっぱり、気にする事、ありますよね
書込番号:23671782
2点
やってもーたーあー
今パソコン購入しようかと思って色々店に行ったり
アマゾンなどのサイト見たりしているけど
コロナの関係なのか 在庫ありの機種が本当に少ない
書込番号:23671903
2点
やってもーたー!
24時間営業のゲオに、今日発売のカメラ雑誌を買いに行ったら、いつの間にか24時間営業を止めて、9時営業開始になっていた。
今日は眼科の診察日なので、待ち時間の間に読もうと思っていたのに。
診察まで、まだ2時間以上ある。(笑)
書込番号:23671911 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
みなさんこんばんわ、
オザキフラワーパーク(OFP)へ行きました。
ショップです。
>ラルゴ13さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23630443/ImageID=3438677/
左の方が、2号さんですよね。
なんとなく初々しい。
ソニー板もα7C投入で賑わしいです。
書込番号:23673926
5点
>ラルゴ13さん
>あ〜、ちかれた〜!
やっぱり、道混んでましたか。
今日は天気が良くなったし、
高速は渋滞酷かったみたいですね。
こちら、昨日ですが、一般道でも相当混んでました。
今日は近所の商店街が激込みでした。
森林公園も写真からして混んでるようですね。
お疲れ様でした(^^)/
書込番号:23678241
2点
>ラルゴ13さん。みなさん、こんばんわ。
昨日行った神代植物公園の熱帯睡蓮んを貼り付けます。
今撮れるのはこれとベゴニアだけです。
ここのところ雨模様が続き、三週連続でバス利用です。
書込番号:23678325
4点
>turionさん
道は空いていましたが、アタシが昼過ぎに帰る頃には、駐車場渋滞が発生していました。
森林公園内の移動は徒歩なので、歩き疲れました。
レンタサイクルもあるけれど、普段、自転車に乗らないので、たまに乗ると翌日、筋肉痛になるので利用しません。(笑)
>akagi333さん
睡蓮は屋内ですか?
AFPの睡蓮は、屋外で小さい虫がいっぱい付いているので、手で追い払ってから撮影しています。(笑)
書込番号:23678412
3点
昨日、歩きすぎて足が筋肉痛!
午後は家で大人しくしています。(笑)
>まる・えつ 2さん
さすがNoct、とろけるようなボケですね。
一度でいいから使ってみたいです。
>コードネーム仙人さん
で、クマタカは撮れましたか?
書込番号:23680153
4点
>ラルゴ13さん
察するに、、、
「 ラルゴ13 ファン 」?!!
「 あら!、ラルゴは~ん!?! 」
拙者、ニコングレー。
迷捜査官 兼?!名探偵だよ?!
久里浜 ささやかな、、冒険!?!
書込番号:23680654 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>ラルゴ13さん
「 ぎょ、ぎょ。」
「 何故?!、」
「 今晩の おかづが サンマの塩焼き、、」
迷捜査官も たじたじ、、、。
久里浜、、、
ささやかな、、、冒険!?!
シッレイしました。
書込番号:23680766 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
ラルゴさん、ども!
クマタカは撮れましたが、400mmでは、短かったです!(笑)
早朝にハヤブサを撮るために、ゴーヨンを担保にしてヨンニッパを借りました。
で、ゴーヨンは、ありません!
書込番号:23680925
5点
>ラルゴ13さん
>睡蓮は屋内ですか?
↑屋内ですが時々虫がいます。
ラルゴ13さんに
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/439/3439951_m.jpg
こんなのやら
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/440/3440647_m.jpg
こんなのを貼り付けられると、何か理由をつけて埼玉に行き、ついでに群馬を回りたくなる。
書込番号:23681151
4点
.ルナコンさんにお花を。
彼岸花が神代植物園の裏の水生植物園にあります。
数は多くはないですが。
写真は去年のものです。
>akagi333さん
ムラサキシキブが一杯なりました。
こちらは自宅です。
森林公園はもう20年以上言ってないです(^^;
>ラルゴ13さん
書込番号:23681340
5点
>akagi333さん
写真の彼岸花はこちら。
https://www.city.isesaki.lg.jp/shisei/shisetsu/koen/3797.html
地元の人も知らないような穴場の撮影地です。
早朝か夕方だと、斜陽でいい感じに撮れると思います。
わかりづらい場所なので、ナビで境地域福祉センターか、特養いこいの里を目印に来てください。
もし、来られるなら、こちらもおすすめです!
それでは、週末お会いしましょう!(笑)
http://www.webgunma.com/921/
クルマで15分くらいで行けます。
書込番号:23681707
4点
>turionさん
アタシも森林公園に行くようになったのは、ここ数年です。
40分位で行けるのですが、なにせ面積が広くて、かなり歩くので、余程の覚悟が無いと行く気になれません。(笑)
書込番号:23683080
5点
>ラルゴ13さん 皆さん
こんばんわ!
伊豆の山の中の寂れた旅館の駐車場で
ふと、となりの車を見たら、ギャ〜でした(>_<)
すぐ横には一輪の花白い曼珠沙華!!
書込番号:23683134
7点
>turionさん
>彼岸花が神代植物園の裏の水生植物園にあります。
↑ありがとうございます。土日にでも覗いてみます。
>ラルゴ13さん
>早朝か夕方だと、斜陽でいい感じに撮れると思います。
>ナビで境地域福祉センターか、特養いこいの里を目印に来てください。
>と、浄楽寺。ありがとうございます。
↑ありがとうございます。
晴れる日に行くつもりです。
書込番号:23683199
5点
>ranko.de-suさん
写真で見ても不気味なので、現物はもっと怖いでしょうね。
>akagi333さん
常楽寺も御嶽山自然公園もヤブ蚊が多いので、ご注意を!
アタシは昨日は刺されまくりでした。(笑)
書込番号:23683222
4点
>ラルゴ13さん
最近、公園行くと
「 飛んでない 鳥さん?!」
を
撮ることが多くなりました!!
NIKON D5
AF-S NIKKOR 70-200/2.8E
別所沼公園 さいたま市
書込番号:23683353 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
ラルゴさん
>館林情報ありがとうございます。
今日、板倉町離山公園と館林市茂林寺に行きました。
でも、これ↓ほど素敵ではありません。木漏れ日がいいですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23630443/ImageID=3441364/
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23630443/ImageID=3441368/
素敵さを常楽寺が100とすれば、旧秋元別邸40、離山50、茂林寺40くらい。
おっと、カメラマンの腕を加味していませんでした。ラルゴさんの腕を考慮すると…。
離山の彼岸花を貼ります。茂林寺は次回。
書込番号:23683971
5点
>ラルゴ13さん
違和感ありますが、しばらくはこのまま行きます。
どうしても、どうしても、どうしても〜駄目だぁたらぁ〜 帰ってぇ・・・ じゃない、
元に戻します。
話、違うんですが、
父の葬儀で返信遅れてすみませんでした。
しばらくは時々音信不通になります。
書込番号:23684123
5点
>ラルゴ13さん
>常楽寺も御嶽山自然公園もヤブ蚊が多いので、ご注意を!
>常楽寺は正面から入って、右奥(東側)が駐車場です。
↑ご丁寧にありがとうございます。
スプレーを持っていきます。
書込番号:23684558
4点
〇ニコングレーさん
折角のD5なので、次は、飛んでいる鳥さんにチャレンジ!
〇sumu01さん
新たな情報、有難うございます。
茂林寺にも彼岸花があったのですね。知らなかった。
離山公園は初めて知りました。週末、天気が良かったら行ってみます。
〇akagi333さん
週末は天気がビミョーですが、晴れるといいですね。
書込番号:23684835
5点
>sumu01さん
さすが、構図とボケの使い方が上手いですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23630443/ImageID=3442011/
書込番号:23687180
4点
>ラルゴ13さん
雨の中、ご苦労様です。
「 雨止んだ 」いそいそと
ご近所にささやかに、、
と、思ったら、、、 小雨が!!
散歩の、お題 は、「 照明 」。
NIKON D500
AF-S 300/4E
ささやかな作例、、でした。
書込番号:23688336 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
こんにちは。
ラルゴさんの常楽寺に魅せられて、私も行って来ました。
行く途中雨が降っていましたが、着いたとたん止みました。
ここ、とてもいいところですね。ラルゴさん、ありがとう。
彼岸花だけでなく、桜・ハス・紅葉も楽しめるようです。
帰りにAFPに寄りました。
今回貼るのは常楽寺、AFPは後で。
書込番号:23688652
3点
こんばんは。
ラルゴさん
>あれっ? 同じ時間に、同じ場所に!
たぶん、すれ違ってますよね。またもや…
55mmでこのフレーミングができるんですね。いい構図です。
真似しないといけない。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23630443/ImageID=3442590/
AFPその1。
書込番号:23688904
4点
天気、今一つですね。
平年なら、秋雨前線あまり気にならないですが、今年は天気悪すぎ。
お陰様で今週はワンコの散歩サボってます。
流石に運動不足なので、今日は雨の中、一人散歩です。
書込番号:23689307
6点
>ラルゴ13さん
>皆様
お邪魔いたします。
千葉県北総部にある結縁寺の彼岸花を目指して朝ドライブをしてみました。
ベストの山門前は日当たり良好のため、まだ一部咲でした。
@蓮池越しの山門
開花しているところもありました。
A大き目な池の畔の木陰でも咲いていました。
B北総花の丘公園でも少しだけ咲いてました。
C結縁寺の山門前です。
来週これるかどうか
書込番号:23690262
8点
>キツタヌさん
可愛くおとなしいワンちゃんですね。
拙宅のミニダックスはこのようなポーズは無理です。
近所の貯水池、金網の向こう側に咲いた彼岸花です。
クロアゲハが舞ってました。
書込番号:23691078
5点
>CNTココさん
お褒め頂き、ありがとうございます。
自慢のワンコではありますが、大人しくはなくて、わがままで凶暴です。
機嫌悪いと、ガルル、カブっ 。。。 なんてことも。(^^;;
書込番号:23691169
4点
みなさん、お花をありがとうございます。
>CNTココさん
はじめまして。ようこそ。
Z6にDf・・・筋金入りのニコン党ですね。(笑)
書込番号:23691176
3点
お花を。
>turionさん
今日神代植物公園に行ってきました。
彼岸花が水生植物園にあることは知りません。
情報、ありがとうございました。
>ラルゴ13さん
今日、御嶽山自然公園に行く予定でしたが、曇りの予想なのでちゅししました。
明日行くつもりです。
書込番号:23691303
5点
>turionさん
ごめんなさい。
誤:彼岸花が水生植物園にあることは知りません。
正:彼岸花が水生植物園にあることは知りませんでした。
に訂正させていただきます。
書込番号:23691327
4点
>akagi333さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23630443/ImageID=3443233/
これは、深大寺五差路をちょっと下がったところに咲いていました。
>彼岸花が水生植物園に
日陰はわりと咲いていましたが、日なたが蕾ぎっしり状態でしたね。
今週中に見ごろになると思います。
書込番号:23691344
4点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタルカメラ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/11/01 12:46:27 | |
| 67 | 2025/11/04 22:50:39 | |
| 12 | 2025/11/01 23:48:11 | |
| 4 | 2025/10/31 19:47:20 | |
| 6 | 2025/11/02 18:19:52 | |
| 0 | 2025/10/28 2:09:08 | |
| 8 | 2025/10/31 12:31:15 | |
| 3 | 2025/10/28 18:12:17 | |
| 0 | 2025/10/27 14:01:47 | |
| 7 | 2025/10/26 17:18:57 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)


































































































































































































































































































































































