


昨年11月(2019年)にプリンター(Canon PIXUS TS8230)を購入させて頂きました。その時に価格.com様の5年保証を付けました。
それが今年の6月初旬に自然故障(印刷のかすれ)しました。早速Canonに電話を致しました。ご担当者様が仰る通りにノズルの強制クリーニングを何度も行いましたが改善されませんでしたので修理をする事になりました。しかし、価格.comから注文したプリンターの保証書には販売店の記載がされていませんでしたのでcanonからは有償修理だと言われました。
それなら、価格.comの5年保証をつけたのでこちらで修理をして頂こうと思い早速ログインして修理依頼をしようとしました。しかし、メーカー保証期間中は修理に出せない様に設定されていて結果的には何処にも修理に出せないのです。
それで私は困り果てて価格.com宛にメールを送りました。直ぐに『問い合わせ完了』のメールが届きましたが、それから3ヶ月間全く何の連絡もありません。これは5年保証金の詐欺に等しいと思います。
参考までに申し上げますと有償修理代金は購入金額より高額です。
迅速かつ丁寧な対応で責任を持って修理をするべきだと思います。保証書に販売店の記載がされてなかったのも価格.comの責任だと思います。
これでは安物買いの銭失いです。
誠意あるご対応をお待ちしています。
書込番号:23648662 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

販売店に相談されなかったのですか?
一般的には保証書に購入証明書(レシート、領収証、納品書等)を
添付すれば保証が受けられます。
通販のアマゾンの場合は支払い方法により、購入履歴から印刷できます。
・領収書
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=GFF6QTXBZFE7PAKY
書込番号:23648722
1点

早速のご連絡誠にありがとうございます。
御指摘の通りCanonからも同じ事を言われました。
購入証明書(レシート、領収書)は一切ありません。
遠方からの宅急便で届きましたので販売店名と住所は分かります。(航空便)直接必要書類を請求するしかないみたいですね。
それにしても価格.comの対応には納得できません。
書込番号:23648749 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

どこの延長保証でも1年以内の故障はメーカー保証対応なので、価格.COMでは対応出来ないのは普通では?
自分の場合ネットで購入した商品に
いままで保証書に購入店の印字有ったことか無いのですが
スレ主さんは今までネットで購入した商品の保証書に購入店の印字有ったの?
有った場合今回なぜ確認しなかったの?
ネットで購入した場合、購入時の店名日付
のメール等の確認がとれれば保証受けれますので
無くしたスレ主さんに過失あると思うのですが。
書込番号:23648780 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>それにしても価格.comの対応には納得できません。
価格.com家電延長保証(自然故障)サービス規定
第3条 本保証期間について
中略...自然故障の場合、本保証期間内であっても、本製品のメーカー保証期間中はメーカー保証が優先して適用されるものとし、本保証サービスの対象外となります。
規定には最初から書かれてる。 申し込んでいるということは、規約に納得してるということ。
後になって、俺はそんなの読んでいない・納得できないは通じない。
そもそも延長保証なんて、メーカー保証終了後からなんて、どこも同じじゃない?
書込番号:23648784
1点

正確に言うと,「価格.comの対応」ではなくて,価格.com から誘導?された 販売店でしょう !
そちらから,販売した旨の証明書なり,発送時のメール等の再送を受けることが出るかも知れません。
販売店に状況を説明されては如何でしょう。
書込番号:23648808
2点

注文後に販売店から、注文確認、発送、配達完了等のメールが
配信されると思いますが、その一連のメールが購入証明書として
認められることがありますので、メールが残っていることを確認の
うえメーカーサポートに購入証明書になるか確認してください。
書込番号:23648886
1点

〉保証書に販売店の記載がされてなかったのも価格.comの責任だと思います。
ウェブショップで商品を購入する場合、保証書に販売店印を押印しないことはよくあります。
その場合にも、保証書に販売店印を押すのと同じ効果を持つ販売証明書の発行を依頼する相手は、販売店です。
今回の場合、販売店に購入証明書の発行を依頼して拒否された場合には、価格.comに調整してもらうと良いと思います。
書込番号:23649026
1点

一部通販は崩壊状態。
ネット仲介業者は売買の情報提供をするだけでしょう。
最終的には、購入者と販売店の2者の問題です。
仲介したネット業者には保証サービスは無理ではないか。
価格コムには延長保証サービスがあるが、付帯条件が
たくさんあって、読むだけでくたびれます。
理解力、交渉力が低下した人は利用をやめたほうがいい。
近所の電気店に戻るのがいいです。
書込番号:23649057
0点

ご連絡ありがとうございます。
仰る通りだと思います。
販売店に証明書を請求したいと思います。
本当にありがとうございました。
書込番号:23649108 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「プリンタ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/09/22 20:05:19 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/22 15:04:26 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/22 18:22:55 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/21 21:45:57 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/20 17:53:48 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/21 20:49:09 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/20 17:10:40 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/20 0:59:58 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/19 5:51:09 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/19 17:09:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





