


USB dongle DAC/HPA 探訪記です。
安価な中華ものはひととおり試聴も済んでその中で何とか満足できるものはただ一機種のみという侘しさの漂う結果と相成りました。
ということで、このあたりで本気を見せて英国で設計されたもの(組み立ては大概中国)にさっと目を向けました。
Cambridge Audio DacMagic XS からスタートしまして現在は非常に有望である Cyrus SoundKey を十二分に楽しんでおります。
私にとってはこの SoundKey が USB dongle DAC/HPA の終着駅となることでしょう。
https://www.cyrusaudio.com/products/soundkey/
なお、network switch を EE 8Switch に、そして ethernet cables を BJC Cat 6a (Blue Jeans Cable) に入れ替えた効果が顕著に現れたと思われます。
書込番号:23670745
0点

中華オーディオ製品の測定・評論記事は ASR Forum (このフォーラムの信頼度はほとんどなしに等しい)に掲載されることが多いようです。
https://www.audiosciencereview.com/forum/index.php
なお、このフォーラムの賢い使用法ですが、「かなりまともな」投稿をしているメンバー(全体の1%未満)のみのページをブックマーク化してその投稿一覧表を気が向いたときにでもチェックするのがよろしいかと思われます。
書込番号:23670905
1点


「ヘッドホンアンプ・DAC」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/10/06 14:52:02 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/02 19:47:50 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/02 17:47:13 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/24 20:05:03 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/23 19:43:42 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/26 23:09:06 |
![]() ![]() |
28 | 2025/09/22 10:16:24 |
![]() ![]() |
11 | 2025/09/18 13:49:35 |
![]() ![]() |
23 | 2025/09/16 19:02:12 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/13 20:04:01 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ヘッドホンアンプ・DAC
(最近3年以内の発売・登録)





