G425 MAX ドライバー [PING TOUR 173-65 フレックス:S ロフト:9]
G425 MAX ドライバー [PING TOUR 173-65 フレックス:S ロフト:9]ピン
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2020年 9月18日



ドライバー > ピン > G425 MAX ドライバー [PING TOUR 173-65 フレックス:S ロフト:9]
昨日某大手ゴルフ量販店で申し込みしてきました。
オーダー申し込みの際に店員さんから強くガラスコーティングを勧められましたが保留にしました。
ツヤのあるヘッドであれば迷いもなかったのですがg425の艶消しがどのようになるのか不安に思いました。
そもそも必要なのかもわかりません。
汚れやキズに強いメリットはわかりますがどうなんでしょう?
皆さんはどうされてますか?
書込番号:23676843 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

携帯画面や車用のやつと似たようなもんですよ、多分。
艶消し部分にやっても意味ないでしょう。
艶のある塗装部分にはいくらかの効果はありそうだけどメッキ部分はあまり…
どちらにしろダフりの傷を防ぐほどのもんじゃないでしょう。
ちなみに自分も艶消しヘッドのドライバー使ってますがソールとシャフトに一応、携帯画面用のやつが余ったので使ってます。
自分でやる方が好きなだけ施工できるんで納得できるはず。
書込番号:23684722 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

やらないよりはマシ。というレベルでしょう。
車業界では、ガラスコーティングとガラス系コーティングで大きく違います。
ワコーズのサイトが分かりやすいですね。
自分の場合は、バリアスコートをふくピカにスプレーする使用法で機械ものすべてに愛用しています。
明るい色はより鮮やかに、黒はより黒く、艶面はよりテカテカに、マットはより深い色になり、メッキはより光り輝きます。
洗浄保護効果もあり、対象材質は広範囲ですので、特に長期保管や売却の時に有効です。
デメリットは、値段が高めでヌメヌメするのと石油臭があることですので、アイアン打面とグリップにはむきません。
書込番号:23780585
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ピン > G425 MAX ドライバー [PING TOUR 173-65 フレックス:S ロフト:9]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2020/11/10 22:38:47 |
「ピン > G425 MAX ドライバー [PING TOUR 173-65 フレックス:S ロフト:9]」のクチコミを見る(全 3件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)