カテゴリーが判らないのでこちらで
先日交換した温水洗浄便座の交換時に気付いたことがありました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029163/SortID=23694009/#tab
以前から便器の縁に黒い物がしょっちゅう出てくることがあって、私は黒カビだと思ってました。
カビ取り剤やらサンポールで掃除しても、酷いときには翌日に出てくるのでおかしいな〜と思ってました。
でも便座交換の時にロータンク内のフロートバルブを見て、「犯人はこいつか!」。
便座交換時はサイズや型式が分からなかったので、後日交換しました。
古いフロートバルブは腐食なのか経年劣化でこうなるのか判りませんが、ボロボロ崩れてくるようで、手で触れると真っ黒になります。
写真で違いが解るでしょうか?
今回調べていくうちにロータンク、ボールタップ、フロートバルブと云う呼び名だと初めて知りました。
勉強になります。
youtube等で交換方法を調べたのですが、皆タンク内の掃除はしないんですね。
せっかく開けたんだから掃除すればいいのに。
動画でアップしてないだけで、チャンと掃除してるんだろうか?
(^_^;)
書込番号:23700701
1点
ついでなのでボールタップバルブのパッキンも交換しました。
ホームセンターに行ったら蝶ネジも売っていて、ついでにロータンク用パッキンも買っちゃいました。
蝶ネジとロータンク用パッキンは、実質的に交換の必要は無かったですが、交換しました。
部品交換だけなら30分程度の作業でしょう。
私は部品の錆び取り、清掃もやってたし、アップ用の写真も撮ったりしてたので一時間半ぐらいかかりました。
もうこれで10年はメンテしなくて良さそうです。
(^_^)v
書込番号:23700706
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「温水洗浄便座」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/10/26 5:30:23 | |
| 3 | 2025/10/26 15:22:06 | |
| 3 | 2025/10/23 11:46:00 | |
| 0 | 2025/10/15 12:38:37 | |
| 1 | 2025/10/26 2:03:50 | |
| 2 | 2025/10/06 18:07:54 | |
| 3 | 2025/09/27 17:17:44 | |
| 2 | 2025/09/29 10:21:22 | |
| 1 | 2025/09/11 13:06:46 | |
| 0 | 2025/08/09 17:29:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(住宅設備・リフォーム)
温水洗浄便座
(最近3年以内の発売・登録)









