


質問があります。
自分の家のTV、パナのTH-32F300をを持っていますが、この度、ヤマハAVアンプDSP-AX540につなげようと思ってます。
そこで、TV内蔵スピーカーから聴こえることが出来る、切り替え可能なARCコンバーターを探しています。
以前、Yukidoke社のアダプターを購入しましたが、TV内蔵スピーカーから音が出ない不具合が生じたので返品しました。
どなたか、TV内蔵スピーカー、またARCと切り替えて外部音声出力できるアダプターをご存じでしょうか。
よろしくお願いします。 ちなみに光端子、RCA出力のついたやつをお願いします。
書込番号:23740200
0点

>いいだば1086さん
基本的にARC接続時はテレビの内蔵スピーカーは使えません。
どういう動作を期待してますか?
書込番号:23740249
0点

>kockysさん
こんばんは。
ARCスィッチをアダプター側で切った時、TVから元々の音声が出るのを期待しています。
書込番号:23740339
0点

>いいだば1086さん
それは通常テレビ側でARC断を検知する。内蔵スピーカーに切り替える。
つまりテレビ側実装に依存するのでは無いですか?
コンバーター側から制御はできないと思いますが。。
書込番号:23740369
0点

>kockysさん
ご意見ありがとうございます。
よく製品を観て考えようと思います。
AmazonではTVから音が出ると言う書き込みがありましたが。
まあ、TV側断で切れるアダプターを探しているのですが。
書込番号:23740395
0点

こんにちは
テレビがARCに対応しているなら、テレビ側の設定で外部スピーカーと内蔵スピーカーの切替できるので、それではダメなのでしょうか?
書込番号:23741095 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「その他オーディオ機器」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/09 16:49:09 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/10 15:20:22 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/05 9:31:01 |
![]() ![]() |
1 | 2025/08/28 5:12:06 |
![]() ![]() |
4 | 2025/08/27 6:14:51 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/18 3:42:14 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/10 17:40:39 |
![]() ![]() |
39 | 2025/09/10 23:46:15 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/12 16:06:32 |
![]() ![]() |
4 | 2025/07/05 22:01:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
その他オーディオ機器
(最近3年以内の発売・登録)





