Pavilion 15-cu0000 価格.com限定 Core i5&128SSD+1TB HDD搭載モデル
![]() |
![]() |
¥- | Pavilion 15-cu0000 価格.com限定 Core i5&128SSD+1TB HDD搭載モデル [ロイヤルブルー] |
![]() |
![]() |
¥- | Pavilion 15-cu0000 価格.com限定 Core i5&128SSD+1TB HDD搭載モデル [モダンゴールド] |
Pavilion 15-cu0000 価格.com限定 Core i5&128SSD+1TB HDD搭載モデルHP
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ロイヤルブルー] 発売日:2018年 8月22日



ノートパソコン > HP > Pavilion 15-cu0000 価格.com限定 Core i5&128SSD+1TB HDD搭載モデル
128SSD+1TB HDD搭載モデルを購入して、約1年です。できるだけDドライブにデータを保存するようにしておりますが、なんだかんだで、Cドライブにソフトをインストールするなどして、SSDの空き容量が残り45Gになってしまいました。
今後も他にソフトをインストールする予定で、CドライブのSSDの容量が足りなくなってきたと思うので、SSDの交換を業者に依頼しようか考えています。(安く作業して頂けるところを探しています。)
質問ですが、HPのノートPCは、SSDを交換して不具合など出ることも大いにあるのでしょうか?デメリットなどあれば、教えてください。
(気に入っているし、今のPCは高額なので長く使いたいを思っています。)
書込番号:23768621
1点

>初心者様!さん
>今後も他にソフトをインストールする予定で、CドライブのSSDの容量が足りなくなってきたと思うので、SSDの交換を業者に依頼しようか考えています。(安く作業して頂けるところを探しています。)
お住まいの場所もわからないので何とも言えないです大きなPCショップなら大きく違わないとは思いますが何とも言えません。
安く済ませたいならご自分で行いこともできなくは無いです。
>HPのノートPCは、SSDを交換して不具合など出ることも大いにあるのでしょうか?デメリットなどあれば、教えてください。
今まで何台かのPCのデータ移行しましたが特に不具合は無かったですが起こらい保証は無いですが元のSSDが有るので元に戻せば大丈夫だと思います。
ショップで行ってもらうなら必要無いと思いますがご自分で行うなら下記のマニュアルは必要です又USBのM2用(マニュアルを見るとNvMeも対応しているみたいなのでNvNeかなあればNvMeとSATAの両対応))のケースを購入しその箱に交換SSDを入れてEaseUS Todo Backup Free 等のコピーソフトでシステムSSDをコピーしてSSDの入れ替えをすれば完了です。
マニュアルに256GBのNvNeの記載があるのでその容量でその規格までは大丈夫だと思います。
http://h10032.www1.hp.com/ctg/Manual/c06140008
https://jp.easeus.com/backup-software/free.html
https://www.amazon.co.jp/SATA%E4%B8%A1%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E3%80%91ORICO-USB3-1-SSD%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9-%E3%83%80%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB%E4%BB%98%E5%B1%9E-M2PJM-BL/dp/B089LX6LDT/ref=sr_1_5?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&dchild=1&keywords=m2+ssd+%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9+nvme+sata+%E4%B8%A1%E5%AF%BE%E5%BF%9C&qid=1604519800&sr=8-5
書込番号:23768644
0点

HDDに「Program」みたいなフォルダーを作って、そこにソフトをインストールすれば費用はかかりません。
速度はそれなりにはなります。
業者使ってSSDを交換すると2万〜3万くらいはかかります。
>質問ですが、HPのノートPCは、SSDを交換して不具合など出ることも大いにあるのでしょうか?デメリットなどあれば、教えてください。
ヘマしない限り、不具合が出ることはまずありません。
デメリットといえば、保証が切れるかも位かな。保証内容、条件を確認してください。
書込番号:23768647
0点

>>質問ですが、HPのノートPCは、SSDを交換して不具合など出ることも大いにあるのでしょうか?デメリットなどあれば、教えてください。
購入後1年経っていて延長保証に入っていなければ分解には特に問題はない。
cu0000の分解マニュアル、分解ブログ、口コミは有るので参考にされたい。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000028359/SortID=22474724/
https://teokure.jp/?p=366
書込番号:23768660
1点

>初心者様!さん
500G位でクローンを作ればいいんじゃない
YouTubeにやり方は沢山出てますよ
書込番号:23768696
0点

現在とくに問題が無ければクローンが、オススメですね
私だったらクリーンストールして必要なソフトをインストールします。
書込番号:23768785
0点

>初心者様!さん
低リスクで行う方法として、DVDドライブをSSDに交換する手があります。
・HP Pavilion 15-cu0000を分解、HDD→SSDに交換
https://apprisejp.xyz/2020/09/09/hp-pavilion-hddssd/
の中の写真を見ると、分解しないで背面のネジ一本を外すだけで、
DVDドライブを取り出すことができます。
そこに、2.5インチ SSDを入れたマウンタ(↓)をセットすれば交換完了です。
・Zheino 2nd 9.5mmノートPCドライブマウンタ セカンド 光学ドライブベイ用 SATA/HDDマウンタよりCD/DVD CD ROM HDD CADDY に置き換えます
https://www.amazon.co.jp/dp/B06XRD3PQ8/
交換できたら、クローンソフトでM.2 SSDを2.5インチ SSDにクローンし、
BIOSで起動ドライブを2.5インチSSDに変更すればOKです。
取り出したDVDドライブは、USB外付けケースに入れて外付け化することができます。
・KKmoon 超スリム ポータブル USB 3.0 SATA 9.5 mm外付け 光ディスクドライブ ケースボックス (PCラップトップ用)ノートブック ホワイト
https://www.amazon.co.jp/dp/B07VWDK274/
興味がおありなら、注意点を含め説明します。
500GB程度のSSD + マウンタ + USB外付けケース でなら、一万円程度で済みます。
※私は、HP Pavilion 15-ab200 のDVDドライブを↑のマウンタでSSDに交換しています。
書込番号:23768852
0点

128GBあれば余裕のはずなんですが、
多分ゴミが沢山溜まっているのでしょう。
ディスクのクリーンアップはやっていますか?
その他ゴミ掃除もやりましょう。
ドキュメントにはどれくらいデータがありますか?
あとはシステムの復元領域を適切に数値にするとか
見直しましょう、普通は60GB以下で楽々運用できるはず。
私なんかCドライブの使用量35GBですよ
画像も一応参考に
書込番号:23768955
0点

>初心者様!さん
SSDの換装は、もっと容量がひっ迫したり、SSDが壊れてからでも良いのではないかと思うのですが、
『見えないフォルダーを見る方法がわかりました』
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23588429/#tab
を参考にして、無駄なファイルを削除して見てはいかがでしょうか。
特に、上記の中に書いてあるインテルのグラフィックドライバーは、アップデートする度に1GByte程度の残骸が出来てしまうので、注意が必要です。
尚、利用頻度が少ない割には大きな容量を使用しているプログラムは、Windowsの機能で該当のプログラムのフォルダー事圧縮してはいかがでしょうか。
また、Windows10の大型アップデート時に作られるc:\windows.oldがもし残っているなら、削除される事をお勧めします。
書込番号:23769070
0点

>初心者様!さん
残り45GBなら、場合によってはまだ問題ないかもしれませんが…
自分は仕事専用のノートはHDDも無くずっとそんなものです。
また違うHP製のノートですが、
M.2.のSSDだとUSBマウンター結構高いので、
HDDにドライブそっくりバックアップデーターを作り、
ドライブ入れ替えてレストアする方法でSSD入れ替えました。(128GB>512GB)
(ブータブルUSBメモリーを用意して、それで立ち上げる必要あります。)
問題は起きていません。
元のSSDとバックアップしたデータもそのまま取って置いているので、いつでも戻せます。
業者に頼むのも含め、方法は結構色々なパターンがあると思いますので、参考程度に。
書込番号:23770502
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HP > Pavilion 15-cu0000 価格.com限定 Core i5&128SSD+1TB HDD搭載モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2021/01/24 21:38:33 |
![]() ![]() |
9 | 2020/11/06 6:20:57 |
![]() ![]() |
3 | 2020/03/21 14:10:34 |
![]() ![]() |
2 | 2019/07/16 8:39:39 |
![]() ![]() |
4 | 2019/03/29 15:28:09 |
![]() ![]() |
6 | 2019/04/03 17:42:07 |
![]() ![]() |
3 | 2019/03/22 16:15:34 |
![]() ![]() |
2 | 2019/03/21 22:40:11 |
![]() ![]() |
2 | 2019/03/17 19:17:11 |
![]() ![]() |
3 | 2019/03/15 23:54:18 |
「HP > Pavilion 15-cu0000 価格.com限定 Core i5&128SSD+1TB HDD搭載モデル」のクチコミを見る(全 525件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
