『長時間の使用に向いている目に優しいモニター』 の クチコミ掲示板

『長時間の使用に向いている目に優しいモニター』 のクチコミ掲示板

RSS


「PCモニター・液晶ディスプレイ」のクチコミ掲示板に
PCモニター・液晶ディスプレイを新規書き込みPCモニター・液晶ディスプレイをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ29

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

PCモニター・液晶ディスプレイ

スレ主 きりゃさん
クチコミ投稿数:6件

ドライアイ、疲れ目、モニターを眩しく感じる等の目の不調が出るようになったので眼科で相談しました。
メガネ交換で疲れ目や眩しく感じることは減ったもののドライアイは改善しません。

長時間モニターを見ることが多いのですが
今モニターはViewSonicのVX2263Smhlで5年位使っているので
劣化が目の不調に関係あるかもと思い買い替えを考えています。

IPS、フリッカーフリー、ブルーライト軽減、ノングレアのモニターの中で
目への優しさを謳っているBenQのGW2480Eを購入しようかと思ったのですが
「眩しい」「明るい、暗くしたい」というレビューもあったので迷っています。

サイズは21.5〜24くらいで2万以内に収めれたらと思っているのですが
長時間の使用に向いた目に優しいおすすめのモニターを教えてほしいです。

書込番号:23814792

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2020/11/27 19:52(1年以上前)

予算に合わないかも知れませんが、EIZOのモニターは明るさセンサーが付いているので部屋の明るさに応じて眩しくないように自動調整されます。

書込番号:23814823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2020/11/27 20:00(1年以上前)

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001267651_K0001227643&pd_ctg=0085

BenQアイケアモニター、明るさも自動コントロールできます。

書込番号:23814837

ナイスクチコミ!0


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/11/27 20:00(1年以上前)

>きりゃさん

https://kakaku.com/item/K0001221174/
3万円程度のこの辺りはどうですか?

書込番号:23814838

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40408件Goodアンサー獲得:5686件

2020/11/27 20:01(1年以上前)

IPS。まぁTNに比べて画質の差は歴然ですので。ここは必然的にIPS。

フリッカーフリー。ブラウン管時代とか、液晶のバックライトが蛍光灯とか、室内照明が安定器タイプの蛍光灯だったりすると、フリッカーが見えますが。本当にフリッカーが気になるのなら、まず室内照明に問題がないかの検討を。LEDなら安心。

ブルーライト。紫外線と混同されがちですが、ほとんど迷信です。昼間出かければ、モニターの2桁は強い青い光成分を浴びます。ブルーライト対策と言っても、画面をオレンジするにするだけ(それしか本当にしていない)。気にする必要は無いです。
ブルーライトで細胞が死ぬ…とかいうレポート読んだことがありますが。実験に使っていた光の強度なら、普通に焼けます。パワーライトを目に直接当てているようなもんです。

まぶしい/明るい/暗い。室内照明とモニターの輝度は、状況によってそれぞれ調節すべき話です。
室内照明はコンビニ程度には明るく。画面の明るさは、見やすい明るさの白い紙と同程度に。

ドライアイ。乾燥しているところにいたり、目に風が当たったり、目を開けっぱなしにしていれば、当然乾燥します。モニターのせいで乾燥が助長されるなんて事はありません。目の機能の話なので、どうしてもひどいようなら眼科へ。


私も疲れ目に悩まされることが多いですが、目を使えば疲れるのは当たり前で、これはもう素直に休んだ方が良いです。10分くらい散歩して遠くを見るとか。昼寝もよいです。

書込番号:23814841

ナイスクチコミ!12


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60481件Goodアンサー獲得:16133件

2020/11/27 20:02(1年以上前)

>>目への優しさを謳っているBenQのGW2480Eを購入しようかと思ったのですが
>>「眩しい」「明るい、暗くしたい」というレビューもあったので迷っています。

GW2480Eは「輝度自動調整機能(B.I.)」が有り、さまざまな周辺光環境で輝度を調整してくれます。
輝度は個人の主観に影響されやすいと思いますが、多くの人のレビューを参照したり、できれば実機で確認したいものです。

>>サイズは21.5〜24くらいで2万以内に収めれたらと思っているのですが
>>長時間の使用に向いた目に優しいおすすめのモニターを教えてほしいです。

EIZOのモニターの仕様、機能面では大したことは有りませんが、長時間使用には向いています。
例えば、予算超過になりますが(明るさ自動調整機能が有ります)
>FlexScan EV2360-BK [22.5インチ ブラック]
https://review.kakaku.com/review/K0001221174/

書込番号:23814842

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29687件Goodアンサー獲得:4554件

2020/11/27 20:34(1年以上前)

VX2263SmhlやGW2480EはAH-IPSです。色鮮やかな分、眩しく感じるかもしれません。

IPSで安めのものはLGから出ています。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000023289.html

まあ、EIZOの方が無難でしょうが。

書込番号:23814914

ナイスクチコミ!0


スレ主 きりゃさん
クチコミ投稿数:6件

2020/11/27 21:35(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます。
EIZOをおすすめされている方が多いですが輝度自動調整機能があるからと言うことでしょうか?
BenQも同じ機能がありますが効果が全然違うのでしょうか?
EIZOとBenQで同サイズだと3倍の価格差に躊躇してしまいます。

書込番号:23815082

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60481件Goodアンサー獲得:16133件

2020/11/27 21:46(1年以上前)

>>EIZOをおすすめされている方が多いですが輝度自動調整機能があるからと言うことでしょうか?

必ずしも輝度調整機能がが有るからと言って目に優しいとは一概に言えませんが、私は20年前から当時のナナオ(現在EIZO)のPCモニターを使い始め、現在はEIZOの27インチ 4Kモニターをほぼ毎日半日程度を使用しています。
特に目の疲れを感じませんので、EIZOのモニターをお勧めした次第です。

書込番号:23815119

Goodアンサーナイスクチコミ!5


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/11/27 21:59(1年以上前)

>きりゃさん

日常使いで問題ないからですね。
4kのEIZOモニターを一日中使ってました。派手さはないが目に優しいと思います。
予算2万から考えると高いですが毎日使う目に影響を与える部分と考えてどうするかですね。

4kの10万円の方なら悩むかもですが。。

書込番号:23815153

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29687件Goodアンサー獲得:4554件

2020/11/28 00:16(1年以上前)

眼精疲労には個人差があるので、他人の感想はあまり参考にはなりません。あと、主症状がドライアイであればモニタもあまり関係ないかもしれません。

夜間の眼精疲労の原因としては照明器具によるフリッカーも考えられます。また、ドライアイに関してもメガネの交換で改善する可能性はあります。
https://www.glafas.com/news/flame_news/151105parismiki_sansomegane.html
でも、一番はドライアイ用目薬を正しく点眼していくことでしょう。

書込番号:23815476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31422件Goodアンサー獲得:3140件

2020/11/28 06:03(1年以上前)

因果関係が逆かもね。

ドライアイは温湿布で解消します。
https://www.kawamotoganka.com/tayori/1146/

ドライアイの原因はまぶたの裏の脂腺が詰まって起きることがわかっており、40℃以上に温めると詰まった脂が溶けてドライアイが治るそうです。一週間とかかな。

やったことなければ試してみては?

40℃なら熱い風呂で顔にかけつつゆっくり入っても良さそうですね。
毎日風呂に浸かれてますか?

書込番号:23815698

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31422件Goodアンサー獲得:3140件

2020/11/28 06:07(1年以上前)

当然ながら、分泌する脂は食べ物によっても質が変わりますんで、柔らかい脂を採るようにするのも効果があるかもしれません。
オリーブオイルとか亜麻仁油とか。悪玉コレステロールも下げるし、血液検査見ながら食事で改善してみるとか。

身体の中の脂の成分が入れ替わるには時間が掛かると思いますけどね。

書込番号:23815702

ナイスクチコミ!2


スレ主 きりゃさん
クチコミ投稿数:6件

2020/11/28 19:26(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
出して頂いたドライアイ対策を試しつつ改善しなければ
EIZOのFlexScan EV2360を購入してみようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:23817119

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29687件Goodアンサー獲得:4554件

2020/11/28 21:11(1年以上前)

ドライアイの治療も、症状によって温湿布・冷湿布等の使い分けが必要になります。治療は医師の診断に従って行うべきでしょう。

書込番号:23817354

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「PCモニター・液晶ディスプレイ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
購入わずか半年で筐体割れ 2 2025/09/30 4:43:28
画面のムラについて 7 2025/09/29 20:43:19
初期不良 1 2025/09/27 19:58:11
モニターの色について 4 2025/09/21 9:43:05
会員クーポン適用で19,980円 0 2025/09/19 21:51:42
まだまだ現役 8 2025/09/23 17:40:02
送料込み 税込 54800円 0 2025/09/19 4:06:14
タイプCが無いんだね 2 2025/09/18 21:43:03
24インチモニターで環境光で自動調光する機種は? 9 2025/09/19 2:03:20
「ブラック」のみが残念 0 2025/09/15 0:38:51

「PCモニター・液晶ディスプレイ」のクチコミを見る(全 186730件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング