


初めての書き込み失礼いたします。
先日家に家庭用太陽光発電の訪問があり話を聞き見積もりを出してもらいました。対応される方はとても親切で良かったのですが、ハッキリ言って安い買い物でもないのでどうしようか考え中です。
この見積もりで、相場的にどう捉えるのかを知りたいです。よろしくお願いします。
画像の紙で隠しているところは業者さんの写真があったので隠させていただきました。
書込番号:23943094 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ざきんちゃん1さん
はじめまして。
どうしても訪販は対応される方(営業員の完全成功報酬歩合)が50万円程度が見積に含まれます。
契約の決断はそれを惜しいと思うかどうかです。このコロナ渦、営業員の生活支援をされたいなら契約となります。
ちなみにどこの業者ですか?
書込番号:23943390
1点

>ざきんちゃん1さん
夢源という会社ですね。
まさに訪販ビジネスのようです。
営業マンに充実した生活支援をされたいなら契約です。
書込番号:23945784
1点

>ざきんちゃん1さん
240万円台は高すぎです。
そのシステム内容なら、かなり安くて160〜170万円くらいです。
それでも、10年間の経済効果は120〜130万円ですから、赤字ですね。
私なら、太陽光のみ パナなら80万円台で探します。
パナ太陽光4.26KWなら、10年間の経済効果は100万円を越えます。
一括見積サイト等を利用して、他の販売店に他メーカーも含めて再見積してください。
あと、蓄電池に何を期待しますか?
今の蓄電池では、メリットよりデメリットが格段に大きいですよ?まともな担当者は蓄電池は積極的に勧めません。クレームのリスクが高いですから。
書込番号:23951521 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


「太陽光発電 パナソニック」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2021/02/15 17:09:07 |
![]() ![]() |
4 | 2021/02/07 10:45:29 |
![]() ![]() |
9 | 2021/01/31 21:01:47 |
![]() ![]() |
2 | 2021/01/14 18:09:00 |
![]() ![]() |
9 | 2020/12/28 18:52:30 |
![]() ![]() |
1 | 2020/12/02 1:58:58 |
![]() ![]() |
6 | 2020/11/30 19:20:51 |
![]() ![]() |
5 | 2020/10/31 1:00:38 |
![]() ![]() |
6 | 2020/09/28 1:14:25 |
![]() ![]() |
2 | 2020/08/31 19:05:11 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
- 3月1日(月)
- 子供の撮影用レンズ選び
- 大学のレポート作成用PC
- FMの受信感度の改善策
- 2月26日(金)
- 録画中に停止する原因
- 動画編集用のノートPC
- ホームベーカリーの選び方
- 2月25日(木)
- スピーカーグレードアップ
- 犬や人物撮影向きレンズは
- フォトショ使える性能のPC
- 2月24日(水)
- 風景や室内の撮影用カメラ
- Wi-Fiの増設アドバイスを
- 動画の視聴操作で再起動
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
価格.comマガジン
注目トピックス


(太陽光発電)