皆さまのお知恵を貸して下さい。
現在ドコモで実際に利用している3回線&寝かせ回線4回線の計「7回線」を「ベーシックシェアパック」プランで利用しており、来月3月に契約24ヶ月目となるタイミングで他社への乗り換え&寝かせ回線の純解約を予定しています(全回線オプション等の加入は無し)。
各回線の解約月における利用料金は月々サポート等一切の割引適用が無いことは存じ上げてますが、解約月のデータ使用料が「5GB未満の場合(最安)」の主回戦の月額利用料金は「6,500円+税(最安)」という解釈でいいのでしょうか?
解約月の利用料金の負担を出来る限り安くしたいため、寝かせ回線のSPモードを外す以外に何かいい方法(料金プランの変更等)があれば教えて欲しいので宜しくお願いします。
書込番号:23948116
0点
>Ziggy2019さん
5GB未満6500円はシェアパックのみになります。
基本プランがシンプルプランなら980円別途かかります。
主回線は7480円が最低利用料金です。
小回線はspモードを外して980+500で1480円
です。
解約月は仰る通り月サポ、with等の割引が一切適用されないのでspモードのみの解約で良いと思います。
書込番号:23948143 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
13点
>Ziggy2019さん
私も来月シェアパックを解約するので151で確認しました。
出来る限り安くしたいと言う事でしたら、ケータイプランに変更ですね。
オンライン、電話ではプラン変更が出来ないのでガラホを持っての持込機種変更でしたら1200円になります。
当月適用ではなく翌月適用なので、シェアパックも当月廃止にして翌月からはケータイプランで解約が一番安く解約出来ます。
持込機種変更が面倒ですけど?
融通の聞くショップなら良いんですけどね?
書込番号:23948200 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
12点
ガラホの入手が必要ながらケータイプランに変更するというのも一手ですね。
いろいろ考慮しながら今月中にプラン変更する箇所を検討したいと思います。
貴重なご意見どうもありがとうございました。
書込番号:23949088
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「docomo(ドコモ)携帯電話」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2025/11/13 20:48:09 | |
| 6 | 2025/11/10 14:27:40 | |
| 5 | 2025/11/11 20:58:37 | |
| 4 | 2025/11/06 23:31:19 | |
| 0 | 2025/11/02 14:34:01 | |
| 4 | 2025/10/31 20:48:40 | |
| 10 | 2025/10/26 8:32:02 | |
| 4 | 2025/10/22 7:16:16 | |
| 5 | 2025/11/03 20:51:26 | |
| 3 | 2025/10/23 21:15:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)



