


これまで幾度も利用してきました。
今回仕事で使うデジカメを購入したく機種選択し、いつものようにこちらのサイトで「サイバーショット DSC-HX99」を調べて
クレカが使える2番目「Qoo10」という業者を選択、注文したらとんでもない不良品が届いた。
2月13日に注文しほどなく到着後、数日は動作していたのですが19日の朝電源を入れるとバッテリーが確認できないというメッセージが出て起動しません。
バッテリーを入れ替えて試しても状態が変わらないのでSONYに問い合わせると「内部が激しく腐食し全損状態で修理できない」という回答だった。
直ぐにQoo10へ問い合わせしてたところ、メーカーの診断書と商品の画像を送れということで送ったがきちんとした対応してもらえていない。
中古だと不安なので新品購入したのに不良品をつかまされるとは思いもよらなかった。
信用して何度も利用していたがもう2度と使いたくない。
書込番号:24011149
11点

まさかの水没品ってことですかね?状況がよくわかりませんが、新品で内部が腐食なんてことはまず無いと思いますから、メーカーより販売店の管理の問題ですかね?
書込番号:24011281
1点

>サイト不満さん
Qoo10はオンラインマーケットプレイスの楽天みたいな店舗で販売店では無いです。よってクーリングoffの期間が過ぎるとQoo10でなく購入商品の販売店での対応となります。
そこまで気づいていているかは別として、サイトが安全かというより登録店舗が信頼できるかですので、アマゾン、楽天でも同じですから、安い店を使うならそれなりの割り切りが必要であって、たまたま信頼できるお店を選んでただけですので、いやなら保証がきちんとされている通販大手使うだけです。
書込番号:24011381
4点

Qoo10ってショッピングサイトなので当たり外れがあるのではと思います。
確かに価格は安いけど、評価が良いとは思えないので自分は利用しようとは思いません。
現状の価格見ると少しだけ高いですが、キタムラで購入した方が安心だなと思います。
メーカーの診断が間違ってないなら保存状態が悪いのか、水没した商品なのか普通じゃ考えられないです。
書込番号:24013726 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

売り手が応じない場合は、簡易裁判所の「少額裁判」で対応可能かと。
>バッテリーを入れ替えて試しても状態が変わらないのでSONYに問い合わせると「内部が激しく腐食し全損状態で修理できない」という回答だった。
↑
商法か民法の「正常な品物を売らねばならない」という本来は当たり前の主旨にモロに該当しますので。
(クーリングオフ以前の問題です)
とりあえず、法的に債務不履行の状態ですので、【返金および返金】で対応してください。
書込番号:24013784 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あちらに非はあれど・・・ って気がします。
私はキタムラなど、
有名店以外でのネット取り寄せはしません。
最終的に、必ず店頭で動作チェックしてから受け取ります。
自宅の住所は、
極力撒かないようにします。
なお、Qoo10がこのカキコミを見た場合、
サイト不満さんが誰かは把握するでしょうね。
書込番号:24014074
0点

価格comではよくバッタ屋の販売店が新品と称して中古品を販売してトラブルが多いです。
本来新品でなければいけないのに販売店リストにでてくるので、説明はありませんが中古品を含む販売店リストとなっています。
わかっている人は、リストのなかから信頼できる販売店を判断しますが、普通の人は新品と真に受けてしまいます。
だまされるほうが悪いといわれたりしますが、それはだます側の論理です。
簡単なのは、リストの販売店をクリックし ショップ評価を確認すれば簡単に避けるべきか判断できたりします。
リストに評価がで五段階でていますので、5でないショップは論外で排除でいいと思います。
詳細で またこのショップを利用したいですか? が いいえ の評価を 表示すると下記の二種類が多いですね。
1.中古品だった
2.発注したのに、一方的にキャンセルされ、価格.comの製品の情報が値上がりしていた。
バッタ屋ですから、在庫がなくその価格では販売もできないのに受注してしまうからです。
https://kakaku.com/item/K0001101247/
Qoo10 EVENT>ショップ評価 またこのショップを利用したいですか?(詳細) はい34%(投稿数:32件/最近6ヶ月)
以上に多いですね、普通はこんなものです
カメラのキタムラ>またこのショップを利用したいですか?(詳細)はい98% (投稿数:204件/最近6ヶ月)
最初から不良品を販売して、客にメーカーに不良品証明書を取るように要求する時点で、まともな販売店ではありません。
大手でも、一度回収してからですがそれは販売店で対応ですので先に交換品を送るところはそうそうにありませんが、客にもいろいろいますのでしかたのないことだと思います。 それが通販です。
よく行く質屋の販売部も価格.comに出品?していますが、そもそもバッタ屋が出品することは問題ないのかと思いましたが、やはり中古品販売して評価が低いです。 アドバイスにそこは質屋ですよというものがありました。
価格.comの投稿で、キタムラの展示品を購入してバッタ屋に新品で買い取られたことを自慢している投稿も見たことがあります。
>バッテリーを入れ替えて試しても状態が変わらないのでSONYに問い合わせると「内部が激しく腐食し全損状態で修理できない」という回答だった。
問い合わせとのことですが、実際SONYに送られて診断されたのですよね?
新品ではなく水没腐食品で全損ですので、メーカーによる無償修理、交換はありえません。
この往復送料もばかにならないですが、すれ主さんが払われたのでしょうか?
with Photoさん>現状の価格見ると少しだけ高いですが、キタムラで購入した方が安心だなと思います。
>サイバーショット DSC-HX99 の価格比較 (取り扱い店舗数:37店舗)
>2位\54,075(+1)無料〜○ Qoo10 EVENT (東京) 9 TOP5評価34%【在庫限定特別価格】カード決済OK!!(安心SSL暗号化
>3位 \54,360(+286) カメラのキタムラ (神奈川) 10 TOP5評価98%■下取あれば3000円引!全国のキタムラ店舗受取りで送料無料
このリストでは 取り寄せというのが残念ですが、そのままの価格でもキタムラ購入がベストですし、実質下取りを使えばダントツの最安値です。 水没品や中古品である可能性はないでしょうし。
わたしだったら、取り寄せでしょうが近くのキタムラで購入します。下取りに使うデジカメは大量にもっていますし、実際持っていったら値引きはするけど、持って行ったデジカメは引き取ってくれませんでした。不燃物処分したかったのですが。
本来は新品であるべきところ、水没動作品が納品されすぐに動かなくなったのですから、販売店が早々に謝罪、回収してメーカーとのやり取りでの送料もまとめて返金が当然です。
いまの状態ですと、販売店が水没品を新品として販売してまともな対応をしたという情報がないままとなりますね。
スレ主さん、もし販売店が返品/返金対応したらメーカーの往復送料がどうなったかを含め追記ねがいます。
書込番号:24018116
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタルカメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/09 0:35:36 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/08 22:47:53 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/08 14:36:09 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/08 15:04:33 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/08 22:52:21 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/08 6:15:33 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/08 8:44:10 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/07 17:39:30 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/07 12:39:44 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/06 1:21:44 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





