『音楽再生時のノイズ』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『音楽再生時のノイズ』 のクチコミ掲示板

RSS


「その他オーディオ機器」のクチコミ掲示板に
その他オーディオ機器を新規書き込みその他オーディオ機器をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 音楽再生時のノイズ

2021/03/10 10:43(1年以上前)


その他オーディオ機器

スレ主 otte3さん
クチコミ投稿数:28件

ユーチューブから録音したり、ネットで購入した音楽を再生すると部分的にザーッ というノイズがはいります。
以前聴いていた洋楽ポップスなどはこんなことはなかったと思っていますが、J-POPなどは特にひどいような気がしています。
スピーカーやコンポを替えてみましたが直りません。
音源が悪いと言われたらどうしようもないのですが、これはどうしてなのでしょうか、あるいは改善することは出来るのでしょうか。
事情に詳しい方、よろしくお願いします。

書込番号:24012874

ナイスクチコミ!0


返信する
Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2021/03/10 11:39(1年以上前)

機器を変えても、再生曲の同じ場所でノイズが入るなら、取得した音源が怪しいかと。

書込番号:24012936

Goodアンサーナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2021/03/10 11:48(1年以上前)

>otte3さん こんにちは

そのノイズがどこから出るか原因を探ることが先決です。

録音音源ならその再生プレヤー(アプリ)に問題はないか、録音時に入り込むならその対策。
CDでノイズが出ず、録音だけなら割と探しやすいと思いますが。

書込番号:24012951

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2021/03/10 11:58(1年以上前)

>otte3さん
こんにちは

ネット品質が悪いのかもしれません。

午後9時から12時までは、品質が悪くなるようです。

その時間をさけて、一度記録してみてどうなるか、検証してみては

いかがでしょうか。

書込番号:24012960

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:4845件Goodアンサー獲得:1143件

2021/03/10 17:07(1年以上前)

otte3さん、こんばんは。

録音時や再生時の機器構成やソフトを書かなければ、
原因など探りようもないです。
そもそも、今時「ユーチューブから録音」というのが理解できないです。
具体的にはどのようなことをしているのでしょうか?
ソフトを使えばキャプチャできるのですが?

前スレの、
>ウインドウズ10のボイスレコーダーでUSB(SDカード)音源の録音
>ミニコンポのヘッドホンジャックからパソコンのマイク入力にコードを差し込んで録音
これもよくわからないです。
音源がSDカード内にあるのなら、ファイルはコピーできないのですか?

書込番号:24013459

ナイスクチコミ!0


スレ主 otte3さん
クチコミ投稿数:28件

2021/03/10 17:37(1年以上前)

>Musa47さん
>里いもさん
>オルフェーブルターボさん
>blackbird1212さん

こんばんは。
皆様どうもありがとうございます。
確かにユーチューブからのダウンロードは音質が良くないのかもしれません。
しかしネットで購入した曲にも (種類はFLACですが) 多少ですがノイズが混じります。
この上は上級のCDレシーバーなどに買い替えて確かめてみます。
いろいろとありがとうございました。

書込番号:24013507

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング