


ソニーの公式サイトには、PS5からPS4や他のPS5を操作する(リモートプレイ)方法が記載されています。
以下ソニー公式ページより
−−−−−−−−−−−−
リモートプレイを始める
毎回次の手順でPS5からPS4に接続します。
1.PS4を電源オンまたはスタンバイモードにする。
2.PS5のゲームホームから[Remote Play]を選ぶ。
[設定]を選ぶと、解像度など、リモートプレイ中の画質の設定ができます。
3.[PS4]を選ぶ。
サインインIDとパスワードの入力を求められたら、PS4で使っているアカウントでサインインしてください。
「PS4を準備する」で設定したPS4を検索して、接続します。接続されると、PS4の画面が表示されリモートプレイが始まります。
−−−−−−−−−−−−
私のPS5のホーム画面には、Remote Playのアイコンがありません。
YOUTUBEなどで、よそ様のホーム画面を拝見するとRemote Playのアイコンがあるのですが
皆さんのPS5ホーム画面はいかがでしょうか?
システムソフトウエアは最新のものにアップデートされています。
書込番号:24082438
1点

>すかぴょんさん
Remote Playのアイコンは起動したことないので内容は分からないですが、ホーム画面のゲーム画面で一番右のゲームライブラリ開いて中のインストール済みの所の一番後ろに、Remote Playのアイコンがあります。
起動すればホーム画面に表示されると思います。
書込番号:24082550
0点

>すかぴょんさん
少し説明不足だったので追加を
インストール済みの所の一番後ろとは、インストール済みの本体ストレージの欄の一番後ろの事です。
書込番号:24082559
1点

>紅茶はレモンティーが好きさん
返信ありがとうございます。
それがいくら探しても見つからないんですよ。
ちなみにPS5を購入したのは12月です。
書込番号:24082994 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

改めてインストール済みの中を見たらありました。
紅茶はレモンティーが好きさん、ありがとうございます!
書込番号:24083004 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>すかぴょんさん
お役に立てたなら良かったです。
書込番号:24083300
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ゲーム機本体」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/29 14:08:33 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/28 15:25:34 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/28 14:32:47 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/24 18:58:28 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/21 10:25:28 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/13 13:01:58 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/06 20:19:56 |
![]() ![]() |
20 | 2025/09/29 8:49:56 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/27 16:47:42 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/25 18:35:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


