


ささやかに、
密やかに、
スレッド開始します。
これから、どれだけ
「 捜査 」出来るのかも、スレ主も
解りません?!
まぁ!ノンビリと
皆様のご投稿をお待ちしてます!
さて、「 駅舎 シリーズ 」
です!
『 東京駅 』じゃない!?
書込番号:24101378 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

深谷ですかね。
かっこいいですね。
書込番号:24101390 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>MA★RSさん
ありがとうございます!
「 浦和 」からだと、
『 東京 』の 品川や渋谷へ行くより
遠い です!
書込番号:24101412 スマートフォンサイトからの書き込み
6点


>キハ65さん
ありがとうございます!
「 愛媛県 松山駅 」!!!
愛媛県!、、、『 下灘駅 』!!
一度は行ってみたいです!!
「 駅舎 」と、言うより 『 海駅 』!!
書込番号:24101496 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



>ニコングレーさん
新スレ立ち上げありがとうございます。
只今今年最後の桜を撮りに来ています。
この時間に既に先客が何人も!!
ご報告は後日に
書込番号:24101580 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

昨日、用事ついでに、朝の横浜中華街通り抜け・・・しようと思ったら、メイン通りが通行規制。
いつもは一部のお店が仕込みとか掃除をする程度で閑散のところ、あちこちの店員さんがぞろぞろ集まっていて、密。
警備員の方に迂回を指示されました。ミュージックビデオの撮影。
という感じで、迂回しつつ、自分はゴミ箱とか生活感のあるものを撮っていたけれど、
結果的に潜入捜査感満載。
用事の帰りには、メインの撮影は終わっていたけれど、
協力された各店の店主さん達が後撮りされていて、でも、各店開店時間・・・ご苦労様です。
密は怖いので、ささっと撤収。
書込番号:24101690
4点


>ニコングレーさん
毎度、ありがとうございます!!
平成13年式の車の錆が気になっていまーす。
書込番号:24102311
5点

>ニコングレーさん、みなさん、こんにちは。
先日、新緑を少し過ぎた三毳山へ行ってきました。
ちょっと緑が濃くなってきていたけれど、それなりに楽しく森林浴をして
来ました。
三毳山は、標高わずか200m余りの山たちですが、けっこうな急登もあり
久しぶりの山歩きで、頂上手前でギブアップ、普段、平地ばかり歩いている
身には、かなり堪えました。
連休明けには、もう少し高い山へ行く予定なので、週一くらいで三毳山へ
通って鍛えようかと思っています(笑)。
書込番号:24102612
5点

JR 深谷駅
煉瓦( 風 の タイル ) を使用した駅舎です。
県内なんですが、初めて訪れてみました。
まぁ、あのドラマに 刺激を受けたのは、
真実です。
ホンの一部の「 特急 」が停車します。
グレーは普通列車での訪問でしたが、、、。
>キハ65さん
松山 行ったことあります!
でも、飛行機だったんで、JR松山駅は
乗り降りしませんでした!
伊予鉄は確か、市内線をバンバン
乗りました!!
>MA★RSさん
深谷駅 高崎線なんですけど、
手前の籠原止まりが多くって、
日中は、20分毎ですね!
大河ドラマで、やや有名になったので
しょうが、、、全然、「 密 」ではないかと!
>尾張半兵衛さん
「 名駅 」
さて!名鉄、近鉄、JR東海?!
山?!海!!?
楽しみです!
書込番号:24102615 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



>hukurou爺さん
「 今年最後の桜!!」
ご報告お待ちしてまーす!
で、なるほど!!
「 白馬 !!」
いいですね!!
>koothさん
「 潜入捜査 」いい響きですー!
場所が、横浜中華街!!
うーん!!
「 ヨコスカ 」辺りでも
潜入したくなりました!
( 思いつき、、、ですけど、、、)
>おかめ@桓武平氏さん
!!!、、、
スレ締めは、、、
出来れば、、スレ主にさせて!!!
お願い!!!( 笑 )
深谷 徘徊捜査でーす!
書込番号:24102819 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ニコングレーさん
新スレ開店おめでとうございます<(_ _)>
変異株が怖いので、ホント!ささやかに!近所で張り込み捜査しております^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24101378/ImageID=3541618/
「子供がまだ食ってる途中でしょうが!」のセリフがよぎりました^^
>ラルゴ13さん
AFPの大藤を満喫させていただいております(^^)/
来年こそは「快速 あしかが大藤まつり号」に乗って見に行きたい!
>みなさま
もういくつ寝るとGW。
ささやかに撮影を楽しみましょう(^^)ゞ
書込番号:24103447
5点

>ニコングレーさん
「「子供がまだ食ってる途中でしょうが!」のセリフがよぎりました^^」
のリンク先が間違えていました(汗)
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/541/3541616_s.jpg
今度は大丈夫寺かな?
書込番号:24103544
4点

>ニコングレーさん
こんにちは(^^)
スレ立てありがとうございます(..)ホント、ささやかに過ごすことになりそうです(>_<)
今年最後の桜、載させてください。咲いてない桜の写真ですみません。。。(..)
しばらく冒険出来なかったら、寂しくて少し前のフィルム写真おじゃまします(^^)
書込番号:24104063
4点

>day40さん
大藤まつり号と言えば、先日、こんな事件がありましたね。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d112d0def11d01f10269ae6513b51e9ded86fb26
早く犯人が捕まりますように!
書込番号:24104466
5点


>アコハイ25さん
「 みかも( 三毳 )山 」
うーん!!読めなかった!!?
「 捜査( ?! )は、体力、気力!! 」
グレーは、D一桁に重いーレンズを
持ち歩き、、体力増強に、、、?!
と、言いながら、、、
D500にズーム1本で、深谷遠征してました!
どうぞ、お身体に気をつけてくださいね!
>ラルゴ13さん
『 大藤 』すばらしい!!
ここの 藤、、、
いい色をだしてますよね!!
ライトアップも良いし!
アオゾラと 藤色!!
ホントにいい!!!
ありがとうございます!
>でぶねこ☆さん
お写真は何処でしょうか?!
見たことありそうで、
無さそうで、、、
宜しかったら、
教えてください!!!
エーチャン( 澁澤の、、)の時代は、
「 岡部藩 」だったそうです。
お城じゃなく、3万石以下なんで、
「 陣屋 」。
「 深谷城跡 」
深谷藩は、江戸時代
初期にあったものの、廃藩になった
そうです。
書込番号:24104822 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>day40さん
ありがとうございます!
「 深谷のカンバン! 」
面白いので思わず「 捜査 」してみました?!
名台詞?!、、、
知りませんでした!?!
動画みたら、、、
らーめん屋さんでの 台詞だったの
ですね?!
また、「 深谷 捜査 遠征 」を
企画中なんで、、、
このラーメン屋さん!
「 味 」の捜査もしてみます!!?
で、、、
インスパイアいただきました!
たしか、「 青梅 」!!!に、
映画の広告カンバンが
たくさんあった!!!
たしか、「 絵 」になる
街であったかと?!!
捜査対象になりそうです!!
書込番号:24104898 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ニコングレーさん
鉄オタではありませんが、珍しい車両と巡り会ったので思わず撮ってしまいました。iPhoneですみません。
EH200型は根岸駅に行けばいつでも見れますが、目の前に居るのはEH200-901 つまりEH200型の試作車です。
書込番号:24105027 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ニコングレーさん
それでは、種明かししましょう。
http://www.nichido-museum.or.jp/shunpu/
ここで撮りました。
書込番号:24106047 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ニコングレーさん
どうもありがとうございます。おかげ様で池袋駅の400円コインロッカーにカメラを放り込んで
仕事帰りに撮ったこの写真がまた日の目を見ることができました。
東京駅です。って言ってもこの赤レンガ駅舎、ホテルが入ってるだけのただの張りぼてで
駅舎としての機能はありません。駅構造の大部分は地上ホーム(2階)の真下と地下に
あり、私は毎日毎日地下50m超のところから乗り換えてます。
そして、世知辛い世知辛い東京、三脚が禁止されている所から撮ってるのでざわざわ
ノイズ浮いてます。
書込番号:24106431
3点

そして私の地元の千葉駅です。
ご覧ください東京駅のとの落差を。なんか急にショボくなったっていうか昭和40年代みたいな見た目です。
(内部は現代風に改装済み)
千葉市は千葉県内の誰からも見向きもされない日本一影が薄い県庁所在地であるため、駅も影が薄く、
成田駅とか南房総の館山駅の方が風情があります。
千葉駅で見逃してはならないのが駅弁です。
https://riei-manyoken.jp/menu
千葉駅のトンかつ弁当は中味も容器も昭和40年代から変わってません。昭和40年代、明日に希望は
あっても肉なんか簡単に食えなかった時代の「謎肉」をふんだんに使用、米も豚や鶏の飼料に使われる
最低ランクの米を蒸して使用するこだわりよう。
そして菜の花弁当です。こちらも昭和40年代から全く変わっておらず、別に菜の花も入ってないのに
最低ランクの米を使用したご飯に卵そぼろで菜の花を表現した謎仕様。
千葉駅のトンかつ弁当と菜の花弁当で「全日本ショボい駅弁グランプリ」のグランプリと準グランプリを
独占しました。
そのマズさと全日本ショボい駅弁グランプリ・準グランプリで箔が付いてしまい、2つセットで購入する
鉄道オタクが殺到したため、製造元の売れ筋商品になってしまい未だに昭和40年代の姿のまま
作り続けられる謎の駅弁です。
書込番号:24106471
4点



>ニコングレーさん
ぎょうさんなシャシン愛好家の皆さま!
半兵衛め、は名古屋駅でハタッと行き先
に戸惑って仕舞いました!
名古屋駅発着は!
@ 東海山陽新幹線
A JR東海道本線
B 関西線
C 中央線
D あおなみ線
E 地下鉄
F 市バス発着便
お隣の名鉄.近鉄ビルから
G 近鉄伊勢志摩方面.あべの方面
H 名鉄本線
I 高速バス乗り場
何処に行こうか!?
迷っていましたら名古屋駅前のシンボル
「飛翔」がリニア駅の整備の邪魔に成るの
でお引っ越しだそうです!
記念にパチリッと、、、、!
「飛翔」は名古屋駅前のロータリーにでぇ
んと居ずわって邪魔でしたが引っ越し先
が高速道路の下なのでスケールを縮めて
高さも低くするのだそうです!
純木造の名古屋城天守閣とリニア駅が名
古屋の新しい名所(?)に成るかどうか!?
半兵衛め、の気に成る処でアルデェナモ!
※ 大須スケートセンターは伊藤 みどり
さんを初め数多のスケーターを産み
育てたフィギュアの名門スケートセ
ンターです!
書込番号:24107597
4点

>金魚おじさんさん
「 明川桜の里 」!!!
関東で一番遅く 「 桜 」が開花する!!
場所の一つなんですね!!
、、、今年は、流石に早かったのでしょうが、、、!
ここは、覚えておいて損はないですね!
ありがとうございます!
>ラルゴ13さん
>day40さん
>でぶねこ☆さん
本日は、
「 旧浦和市内 で 「 浦和 」の付かない
駅は何処でしょうか?! 」
ホント!?、ささやかな
捜査をして参りました!
「 浦和駅 」にブリーフストップ!
した 大藤号も捜査!!
モチロン!、安全に気をつけて
の捜査!!でした!
書込番号:24108289 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ニコングレーさん
こんばんは(^^)/
今朝最寄り駅で「あしかが大藤まつり3号」をパチリした後、
しばらくホームを巡回しました(^^)ゞ
>みなさん
良いGWを(^^)/
書込番号:24108321
3点

>でぶねこ☆さん
EH200って、「 ブルーサンダー 」!?!
500だと、、「 金太郎 」?!!
電車は好きなんですが、、、
詳しくない!!!グレーでして、、、。
「 笠間日動美術館 」「 春風萬里荘 」
ありがとうございます!
「 行ってるみたい 」処じゃなくって、
初耳でございました!
お庭も良さげです!!
>おかめ@桓武平氏さん
そちらは、「 桜 に 雪 」?!
なんでしょうか?!
もしそうだったら、、、
貼って!!!
>α77ユーザーさん
ホントの 「 東京駅 」
ありがとうございます!!
と、「 千葉駅 」も!!!
埼玉県の「 駅 」っうと、、、
ヤッパリ 「 大宮駅 」!?!
県庁最寄駅の「 浦和駅 」、、、
群馬県の 前橋駅 には負けてないでしょうが?! 新しいけど、、、
「 普通の駅 」。
駅弁もありませーん!!
「 浦和 」が付く 駅が多いだけが、、
取り柄?!です!!
さて、
浦和区内の 「 与野駅 」と、
中央区( さいたま市 )の「 与野本町駅」
!!
書込番号:24108373 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ところでこの世界最大級のレンガ構造物と考えられる東京駅は
ヴィクトリアン様式、クイーン・アン様式の建物で、ロンドンのウェストミンスターにある
ノルマン・ショー・ビルにそっくりの意匠をしています。
https://en.wikipedia.org/wiki/Norman_Shaw_Buildings
これが戦前の丸の内の街が東の倫敦(ロンドン)を目指していた証しであり、
日本が西洋化していく際にイギリスを手本にしていたという動かぬ証拠なんです。
江戸末期に薩摩藩の大名行列を横切ったイギリス人が斬り殺された生麦事件が
きっかけで世界最強の大英帝国海軍と、江戸時代の日本の一地方政権に過ぎなかった
薩摩藩が戦争をするという薩英戦争が起きます。イギリス海軍は本気で薩摩を叩き潰す
ために最新鋭の軍艦7隻を鹿児島湾に派遣、砲撃で鹿児島の街の1割が火の海になりました。
ところが薩摩藩も旧式の大砲で必死に応戦、大英帝国海軍の旗艦ユーライアスの艦長・副艦長が
薩摩藩の砲撃を受け戦死、ほか軍艦数隻が大破・中破する被害を受け大英帝国海軍は撤退
しました。この戦争で大英帝国の凄まじい戦力を見た薩摩藩は『イギリスの科学技術を取り入れ
なければならない』ということになったらしく、この後イギリスと薩摩藩が仲が良くなって急接近、
薩摩藩がイギリスから大砲やら戦艦やら何でもかんでも買い上げた挙句に明治維新を成し遂げる
ことになります。
現地の部族に大量に武器を売りつけてお互いに戦争をさせ弱らせたところで植民地化するのが
列強の常套手段でしたが日本はそうなりませんでした。薩摩の人たち、あんまり熱心にイギリス
の技術や学問を学ぼうとするのでイギリスが日本の植民地化をやめちゃった側面があるかもしれません。
書込番号:24108588
5点

>ラルゴ13さん
AFP会員のニコングレーです!
頻りにAFPから お誘いメール貰ってます!
週末、天気が良ければ、、、
「 ささやかに!」かなぁ?!
>尾張半兵衛さん
「 名駅 」ありがとうございます!
グレー 関西方面度々訪れてますが、
「 名古屋 」降りたこと無いのです!
( スミマセン!)
「 飛翔 」「 スケートセンター 」
存じませんで、、、。
リニアが出来たら!?!
行こう?!かと。
何時できるのでしょうかぁ?!
あっ!、今思い出しました!
高校の修学旅行で、新幹線から
近鉄特急に乗り換えた!?!
近ツリ仕切りで、大和路、京都
だったです!( かなり昔のお話、、)
それと、名鉄名古屋駅も!
小さい駅( シッレイ!)なのに、
各方面へ名鉄がバンバン来る感じ
でしたね!スカーレットが!!!
( 編成は短かった感じでしたが?!)
また、「 尾張名古屋 捜査報告!」
お待ちしてます!!
>day40さん
「大宮駅 」で、一号 を撮ろうかなぁ
と、思ったんですけど、、
大宮駅って蓋されてて、暗いので、
『 ペケペケ 浦和 』捜査、探索
して、三号 を 浦和でと
あい、なりました!?!。
大船始発9時!、浦和が10時3分
だったでしょうか!
浦和 ホンの「 ブリーフ ストップ 」
あっと言うまの出発でした!
書込番号:24108699 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

みなさんこんにちは。
ささやかに・・・ひそやかに???
ついに東京の感染者は、再び1000人越え!!!!
くわばらくわばら、、、、閑散として人気(ひとけ)のない下地島空港の17ENDを捜査です。ここは居酒屋と違って密ではない。。。。。
書込番号:24109662
2点

>たのちゃんさん
下地島?!、空港!?!
永良部島?!?? みやこ下地島空港?!
書込番号:24109725 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ニコングレーさん
こんにちは。新スレおめでとうございます。
場所はこちらになります。
https://maps.gsi.go.jp/#16/24.837433/125.141788/&base=std&ls=std&disp=1&vs=c1j0h0k0l0u0t0z0r0s0m0f0
この滑走路の北端が17ENDです。
https://miyako-labo.com/entry/116/
書込番号:24109982
3点

ニコングレーさま、みなさま、
ご無沙汰しております。
今日は飛び石連休の平日だったので、
お休みして横浜に行ってきました。
港の見える丘公園にある「イングリッシュ・ローズガーデン」です。
平日だから人出は少ないかと思いましたが、
25日の日曜よりも混んでました。やはり、GWだからでしょうか。
明日からは本格的にGWですね。
あまり遠出せずに近場で楽しみたいと思います。
書込番号:24110434
5点



>主唱応唱さん
>でぶねこ☆さん
「 横浜 」
>ラルゴ13さん
「 AFP 」
そして、グレーは、、、
何故か「 群馬藤岡 」!?
「 藤 」の 付く 地名だけに、、、
良かったです!!?
書込番号:24111905 スマートフォンサイトからの書き込み
5点







「お…お前がちばらぎの沖縄、守谷海岸か。」
『フフッ、名乗る必要などない!食らえ!我が最大の拳、モリヤ・オフショア・エグゼキューション!!』
「なんだ!この清らかで輝かしい小宇宙(コスモ)は!
こ、これが透明度関東一の小宇宙(コスモ)! ウ、ウボァアァアァアアアァァアアアアアア!!」
『このモリヤ・オフショア・エグゼキューションは受けた者に時間的猶予を与え、
サーファーとなるか肉体の死かを選ばせる慈悲深き技。さぁ選べ!サーファーか死かをな!』
(※聖闘士星矢風に)
書込番号:24114764
6点



>α77ユーザーさん
ありがとうございます!
「 守谷海岸 」!!!
海!!行きて〜!!!?
>ラルゴ13さん
「 群馬 SAFARI パーク?!」
「 赤城自然園 」!!!
ありがとうございます!
「 さきたま」
埼玉県行田市 埼玉 ( さきたま)
また、
前玉神社( さきたま )!?
と
「 さいたま 」
埼玉県さいたま市 ?!
これは、マサに 哲学?!です!
書込番号:24118260 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

成田空港駅と空港第2ビル駅です。
ところで人口13万人、東京都心から70qの割にやたら高層の建物が多い成田市、
実はデ〇ヘルの数が千葉第一位なんですよね〜
ただでさえ航空関係の若けぇ女が多い街に、海外へ出張する企業経営者やお医者様
弁護士様がホテルで前泊したらどうなるか分かりますよねフッフッフッフッ(ΦωΦ)キラーン☆
書込番号:24118321
4点

ささやかに!
「 さきたま 編 」です!?
書込番号:24118326 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ニコングレーさん
今日は、ストレス発散のため、
札幌市内に入らないよう、
道央圏連絡道路(一般国道337号)の「中樹林道路」の工事区間の調査に
ちょいドライブです。
「長沼南幌道路」の区間の工事は、まだ着手していないようでした。
桜は、まだ咲いています。
書込番号:24118335
3点

>ニコングレーさん
こんばんは(^^)/
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24101378/ImageID=3543965/
ホーロー看板と制服が同色ですね♪
昭和を思わせる雰囲気に癒されました^^
一昨日は車、昨日は自転車で海沿いを巡回してきました(^^)ゞ
書込番号:24118953
4点

>ニコングレーさん
>みなさん
おはようございます<(_ _)>
昨日の江ノ電沿線チャリ散歩の様子をペタリします(^^)ゞ
引き続き良いGWを!
書込番号:24119101
5点

>α77ユーザーさん
ナリタエアポートのリポート
ありがとうございます!!
実は、、、
昨日あたりに、京成上野から
「 スカイライナー 」で 成田空港へと!
( 成田空港が、最終目的地 !!)
思ってたんですが、、、
出来れば同県内にしょうと、、
「 さきたま古墳 」と、忍城 へと!!
という経緯が、
ございました!?!
で、、、
「 前玉神社 」
書込番号:24119451 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ニコングレーさま、みなさま、
こんにちは。
大型連休も今日で最後ですね。
みなさん、お休みをエンジョイなさったでしょうか。
◆グレーさま;
埼玉のお写真、たのしく拝見してます。
神社のお写真では、弥生時代?奈良時代?風のコスプレ?!な
方々が登場しているのが面白かったです。
◆でぶねこ☆さま;
コメント、ありがとうございます。
港の見える丘公園でのバラ写真、良いですね。
同じ場所でお撮りになった写真を拝見すると、勉強になることもあって
感謝しています。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24101378/ImageID=3543960/
この色、目を惹きますね (^.^)
◆day40さま、
ご無沙汰しております。朝の鎌倉のお写真、うれしく拝見しました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24101378/ImageID=3545967/
↑干物屋さんと江ノ電のコラボでしょうか?
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24101378/ImageID=3545968/
↑お洒落な切り取り方、シビれました!
というわけで、GW前の横浜、港の見える丘公園の写真を
アップさせてください。
1. (港の見える丘公園でなくて)山手記念館前のバラ
2. イギリス館脇の小さなお庭で
3. 同じく
4. 公園の噴水で…この色、自分も撮ってしまいました…
あと半日ほどですが、連休の残りを楽しみたいと思います (^.^;
書込番号:24119523
4点


『 うまい!、うますぎる ー?! 』
( 知ってる人は、知っている?!、
埼玉の 銘菓!!! )
レッズとのタイアップ商品です!
本店は行田市だ、、、そうです。
書込番号:24120565 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ニコングレーさん
みなさん
おはようございます<(_ _)>
昨日は横須賀市のくりはま花の国へ「Go!」してきました。
>ニコングレーさん
地元周辺密着のホント!ささやか!な忍耐のGWでしたね。
妙な達成感があります^^
>主唱応唱さん
お久し振りです(^^)/
横浜散歩と薔薇の見頃が重なって何よりでした^^
「江ノ電と干物屋さんのコラボ」は、似たような色使いを1枚に収めてみました(^^)ゞ
>みなさん
コロナ禍で我慢の日々が続きますが、良い平日を(^^)/
書込番号:24121203
5点

>ニコングレーさん みなさま
久しぶりに、
Z6(24-70/2.8Gは、初の外出)を持ち出ししました!!
もう、桜は散り始めていまーす!!
あっ、iPhone12miniでも撮れば良かったか。
書込番号:24121778
6点


皆様!!
ご参加、ありがとうございます!
いつの間にか?!
GWも 終わりました、、ネッ!!
余談ですが、、、
本日、撮影に訪れた
さいたま市中央区の『 与野公園 』
バラ園 。
去年、、、コロナ君対応で、
丹精を込めて育てた、バラ君たちを
泣く泣く、伐採しました。
24時間出入り自由、入場料なんって
野暮な物はとらないけど、
結構本格化なバラ園!
『 バラ は、来年( 今年のことです!)
必ず 咲きます!断腸の思いで、、、
今は 自粛を!! 』
今年は、、、
さいたま市には、
『 マンボウ?!』発出されてます
が、、、。
取り敢えず、、、
今年の『 与野公園の 彼女たち!!』
( 続き ます 、、、オソラク、、、。)
NIKON D5
24-70、70-200、180M、、、/2.8
300/4、500/5.6
でした!!!
書込番号:24125696 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ニコングレーさん、みなさん、こんにちは。
GWも明けて、今日は天気もお出かけ日和ということで、古河市の公方公園で
お散歩。
人出は少ないと思っていたのですが、土曜日と言うことで、けっこう多かったです。
それでも、すれ違う人以外は、数十メートルの間隔があったので、ほぼマスク無し
時々マスクの散策でした。
春は花桃、初夏には古代蓮が咲く公園ですが、この時期は、あまり花は無く、スイレン
ハルジョオン、さつきくらいでした。桃の実が成っていました。
書込番号:24125789
6点


>おかめ@桓武平氏さん
名残惜しい 「 さくら 」
ありがとうございました!
「 北 の捜査官 」!!!
小樽や、函館!!、
モチロン、札幌!!
引き続き、、捜査活動報告を
お願いします!
で、
Zレンズ!、、、
しかも、24-70/2.8!!
羨ましい!。
毎年思うのですが、
函館あたり、特に 五稜郭公園の
「 さくら 」、、、
今年も行けなかった、、、
永遠の捜査目標です!?!
>day40さん
たくさんのご投稿!
ありがとうございます!
湘南方面!ホント行きたいところ
なんですけど、、、。
連休中もそちら方面の「 捜査 」
は、自粛して、、、おります!
群馬、福生、、、さきたま古墳
等々、、、とどめは、与野公園!
ささやかな?!捜査状況です!
暫くの間は、、、
「 湘南の捜査官 」!!
お任せいたします!!
で、「 湘南捜査官 」の
新スレも、心よりお待ちしてます!
>主唱応唱さん
「 ハマの捜査官 ?!」
ありがとうございます!
湘南もそうなんですけど、
横浜、横須賀、三浦半島、、、
熱海、、、。
捜査したいのですが、、、
なかなか。
「 前玉神社 」
ちょうど、お祭りだったみたいで
氏子さんたちのイデタチ!
さきたま古墳群にあやかって、、、
の イデタチ でした!
で、また 「 横浜 」
魅せてください!!!
さて、ヤケに早起きして、
本日も!
「 与野公園 バラ園 」
自転車で、久々に 「 ニコワン 」
で、捜査しようと思ってます!
ニコワンはV3!!
ズーム2本と32/1.2!ぐらいで!
もう!AM4時!ー?!
夜明けも近い!!?
添付捜査報告は
昨日のNIKON D5でのものでーす!!
書込番号:24126388 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

先程の「 捜査報告書 」
添付画像、、、
寝惚けておりまして、間違えましたネッ!?
シッレイいたしました!
昨日の NIKON D5
での 「 与野公園 バラ園 」です!
望遠レンズで圧縮効果を狙った
ものが、、多いです!
本日は、久々の ニコワン V3!!
さあ!明るくなってきました。
曇りです、、、。
晴れてくれればよいのですが、、、
取り敢えず、ささやかに!?
行ってきまーす!!
書込番号:24126402 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


ニコングレーさん、みなさん、こんにちは。
与野公園バラ園に対抗して(笑)、前橋市 敷島公園バラ園です。
https://www.city.maebashi.gunma.jp/soshiki/kensetsu/koenkanrijimusho/gyomu/6/3544.html
勿論、入園無料です。
書込番号:24127372
6点

>koothさん
『 浅川地下壕 』!!?、、、
「 生命保険 かけて?!」
うーーん!?!
「 ささやか ?!」遥かに越えてます!!?
『 kooth さん の 大冒険 !! 』です!!
ありがとうございました!!!
>アコハイ25さん
古河市 !!
浦和から、ホント近い!!!
花桃の時期に 訪れたことが
あります!
『 古河公方 の 街を訪ねて !!』
ニコングレー 巡回捜査 !?
してみたい街 です!!
ありがとうございました!!
で、、
本日、、早朝捜査!?!
「 与野公園 バラ園 」
です!
書込番号:24127652 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ニコングレーさん
こんばんは(^^)/
ニコングレー号を駆っての早朝捜査お疲れ様でした。
朝チャリはNO密で気持ちいいですよね♪
昨日は家族代表として下の娘の体育祭を観てきました。
観覧条件が3年生の親族1名だったので、ほぼビデオカメラな1日でした。
競技の合間のパチリとGWの張り込み成果ををペタリします(^^)ゞ
新スレ立ち上げは、当地のマンボウ明けを予定しているのですが、いつになることやら・・・
書込番号:24127745
6点

>まる・えつ 2さん
お庭の バラ園?!
うらやましかぁ?!!!
>ラルゴ13さん
敷島公園!!!
無料?!!!
お二方!!
ありがとうございます!
で、、
こちらも、
無料!!、24h 開放!!!
の、、「 与野公園 」!!
捜査車輌は、特捜本部捜査官専用?、
チャリンコ!!
本日は、早朝捜査を敢行!?!
書込番号:24127758 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ニコングレーさま、みなさま、
こんにちは。
連休明けの最初の土日ということで、
「休みを待っていたよ」という方も多かったのではないでしょうか。
◆グレーさま;
与野公園のバラのお写真、ありがとうございます。
自転車圏内にこういう場所があるのは羨ましい限りです。
(自転車も素敵ですね)
前玉神社のお写真の解説、ありがとうございます。
「古墳時代」だったんですね。弥生時代のほか、奈良時代くらいしか
思いつきませんでした…
◆day40さま、
お返事、ありがとうございます。
「くりはま花の国」、初めて拝見しましたが良い場所ですね。
#どうも、近隣他県の方々が羨ましくてイケマセン…
さて、この土日はおとなしくしているのはキツかったので、
とりあえず都内のバラ名所(?)に行ってみました。
おなじみの都電・荒川線になります。
4枚とも三ノ輪橋駅です。
書込番号:24127839
4点

>day40さん
「 マンボウ 明け、、?! 」
明けない夜はナイッス、、けど、、
マンボウ〜非常事態宣言?!!
の可能性も?!!
あるか?!なしか!!
デスネ!!!
>主唱応唱さん
そうーーですね!
サクラトラムの沿線!!
薔薇の名所でした!!!
都電と薔薇!!!
大好きな、、、ペアリング!!
ありがとうございました!!
「 与野公園 薔薇園 」
書込番号:24127913 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

みなさんこんにちは。
リンゴの花が満開見頃を迎えました。
栽培用、街路樹用、見本木で樹形が全く違う?!?!
連休が明け捜査再開です。
書込番号:24129511
5点

『電気式気動車』!!!
通常の気動車は、バスやトラックなどと同じでディーゼルエンジンで流体変速機を介して直接車輪を駆動しますが、
電気式はデイーゼルエンジンで発電機を回し、足回りは電車と同じになっています。
北陸線交流電化開始のころ登場したDF50型ディーゼル機関車が電気式でしたが、高コストのためその後見送られてきました。
その後、パワーエレクトロニクスの進化で今年3月、新潟地区と秋田地区に電気式気動車「GV-E401系」が登場しました。
足回りに電車の部品を使えるため保守の効率化になるようです。
車両の型式のGVは電気式を現わし、キハは従来の流体式を現わします。
このほかHBはハイブリッド車、EVは蓄電池式電車(電気自動車と同じ原理の電車)などがあります。
乗っていると、エンジンの回転音が低速でも高速でも常に一定(最も効率の良い回転数)なのでなにか変な感じですね。
急な登り坂でもうなりが大きくなるとかは全くありません。
書込番号:24131247
4点

>たのちゃんさん
>> 『電気式気動車』!!!
おっと、JR北のH100と親戚車両(GV-E400系気動車と基本設計は共通)。
JR貨物のDF200は、電気式ディーゼル機関車です。
先行で北海道に配置されたようですが、今は、本州に転属しているようです。
書込番号:24131274
3点

>おかめ@桓武平氏さん
おっと、失礼しました。
そういえば気付かないうちにキハ40系が淘汰されていた、なんてことになりそうですね。
私にしてみれば、185系なんかよりもよほど馴染みがあります。
書込番号:24131315
3点

>たのちゃんさん
青森県に行かれたのでしょうか?!
ここで、
カットイン?!!
さいたま市 中央区 与野公園!!
ワンちゃんのコレクションを!!!
( ラルゴさんの所に貼ったのと同じで
スミマセンが、、、。)
書込番号:24133293 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ニコングレーさん
与野公園の薔薇キレイですね。ワンコも幸せそうな顔!!
一年経ってもコロナ未だ治まらず緊急事態宣言も蔓防も延長。
去年の蛮行になんの意味があったんだろう?
書込番号:24133462
3点

>hukurou爺さん
ありがとうございます!
『 与野公園 』の バラ園も
去年の、、「 全伐採 」措置 を越えて
咲き誇ってました。
全伐採から一年経って、今年は免れましたが、相変わらずの、「 蔓延防止 !」
「 緊急事態宣言 ! 」
コロナ君 を 前にして 我々って
この一年何をしてたんだろう?!
って思います。
国民だけに 行動の自由を制限強いて、
国民の 行動自粛だけに頼る各知事や
政府?!。
結局、自粛が緩むと、感染者増加?!
柄にもなく、「 バラ園」を
撮影しながら、、そんな事まで考えて
しまいました。
で、
自粛がてらに、
ベランダ越しの お寺さんの中庭を!?
NIKON D500
300/4E
450ミリ相当と、×1.3クロップ
( 585ミリ相当 )で。
書込番号:24134514 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

皆様こんばんは(^^)
しばらくカメラ遊びに行けておりません(*_*)コロナはあまり関係なく、単にヒマがない(>_<)
春の写真おじゃまします(..)埼玉県秩父市沢戸という場所です。一言で言うと山村です。
過疎化で寂れてしまっているとのことで寂しくもありますが、雰囲気は好みの場所でした(^^)
>ニコングレーさん
こんばんは(^^)
高麗川駅通られたのですね。八高線のホームですよね。
何年前のことだったか、川越線との乗り継ぎで長時間待ったのが懐かしくなりました(^^ゞ
情熱のレッズレッドの自転車、見かけたらお声掛けしてもいいですか?(^^)
>たのちゃんさん
こんばんは(^^)
運転席っ♪乗りたくなります(^^)
大宮の鉄道博物館でシュミレーターに初挑戦しましたが、駅のホームを豪快にオーバーランでした(^^ゞ
書込番号:24135788 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

続けておじゃまします(..)
同じ場所になりますが、行きは花木の間を登り、
帰りは建物の道を歩いて下りました。
道は狭いですが、車で上った方がラクそうな。。。(>_<)
書込番号:24135792 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

つくば牡丹園
TVの朝番組で初めて知り、行ってみました。
しかし、、、牡丹はすでに終了していて芍薬が。
ことし初、灼熱の真夏日!!花にはキツかった?!?!?!
>ニコングレーさん
五能線の林崎〜板柳のあたりです。
>金魚おじさんさん
こんにちは。
JR東最新型のはずなのに、アナログのスピードメータ(東洋計器製)
気動車とは思えない運転台(マスコンの目盛が電車とは違います)
E235などの液晶パネル式メータは直感的に見にくい気もしますが、運転士さんはどうなんでしょうね。
ps:台湾の三鶯重工で鉄道模型用のコントローラを出していますが、これはとてもリアルでハマりますよ。
これはE233そっくりです。
https://blog.joshinweb.jp/.s/joshintrain/2018/06/post-9311.html?yclid=YSS.1000018606.EAIaIQobChMIvqL2h6PK8AIVinZgCh2DugTzEAAYASAAEgKaGfD_BwE
発車ベル、駆動音、汽笛などパソコンから自由に入れられます。
京都市交の発車音がお気に入り。
http://www2.city.kyoto.lg.jp/kotsu/tikadia/mp3/music_02.mp3
書込番号:24136012
5点




埼玉県北足立郡 伊奈町。
さいたま市と近いのに、、
まだ「 町 」です。
東北・上越新幹線で三分割?!
されちゃった 町ですでもあります。
新幹線の横側にチョコッと作った
「 ニューシャトル 」大宮駅から
終点の「 内宿駅 」から徒歩10分。
「 町制記念公園 」の バラ園が
あります!
ニコングレー!
初捜査でした!!!??
書込番号:24137235 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


>ニコングレーさん
>みなさん
こんにちは(^^)/
各地でバラの花が見頃を迎えていますね♪
漂う香りを想像しながら楽しませていただいております^^
(鉄分多目も有難し!)
好天の昨日は、町内を巡回。
今日は降ったり止んだりなので、テレビでスポーツ観戦な1日です(^^)ゞ
書込番号:24138536
5点

>金魚おじさんさん
ありがとうございます!
「 秩父市 」!!
いいです!
グレーの場合、「 街撮り 」って、
駅から近い、、「 街 」バッカリでして、、、
駅から( かなり?!)歩いての「 山村 」
は、ほとんど 捜索対象外、、、。
足腰が、、?!
で、、、
バラ園 埼玉県伊奈町
三階櫓 埼玉県行田市。
書込番号:24138643 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ニコングレーさん、みなさん、こんにちは。
時々小雨の当地です。
友人宅のバラ園が見ごろになったから、見に来いと連絡があったので
早速、行ってきました。
いつもの早朝散歩コース沿いなので、実は毎朝のようにチェック済み(笑)。
いつもながら、種類の多さには感服です。本人も何種類あるのか、正確には
わからないとか。
時節柄、撮影後は、お茶を一杯だけいただいて早々に帰宅しました。
書込番号:24138663
6点



自宅勤務の朝?!
就業前に、、、ブラブラ!
題して?!
『 紅色の似合う街 』
NIKON 7
+ FTZ
AF-S NIKKOR 58/1.4G
書込番号:24144666 スマートフォンサイトからの書き込み
5点





今日は庭で朝撮り。。。。
え、もうアジアイが咲いてる・・・
4年前、某公園から葉を1枚拾って来て挿し木しておいたものが根付き今年やっと花をつけました。
あじさいは挿し木で付きやすい??
1,2枚目、ダンスパーティー(ガクアジサイ) 3,4枚目はウズアジアイ(オタフクアジサイ)です。
Micro60/2.8G
書込番号:24147339
4点

>ニコングレーさん、みなさん、こんにちは。
連日の、ぐずついた天気に、うんざりの当地です。
雨の止み間に、庭の花たちを撮りました。いつのまにか、アジサイが
色づき始めていました。
サツキは満開、アスチルベとドクダミが開花し始めといったところでした。
書込番号:24148189
5点


ニコングレーさん、みなさん、おはようございます。
鴻巣市、日本一のポピー畑です。
http://www.city.kounosu.saitama.jp/kanko/hana/2/3/1502179788368.html
書込番号:24150908
7点

ご投稿の皆様!
通りすがりで、チラッと見ていただいてる
皆様!
ありがとうございます!
ほとんど、、、
スレ主も貼り逃げ状態で、
シッレイいたしております!
返レスどこまでだったか、、
ですが、、、、
また、
本日の 捜査 報告?!になります!
ご近所の捜査報告!
ダイエット対策の
ご近所捜査を!!!
久々のお天気になりましたので、
「 晴れの日 紫陽花 」等々!!
NIKON Z7 24-70/4S
でした。
書込番号:24151463 スマートフォンサイトからの書き込み
6点


>ニコングレーさん、みなさん、こんにちは。
今朝は、以前から行ってみたかった「井戸湿原」へ行ってきました。
鹿沼市と日光市の境目にあり、前日光とも呼ばれるところです。
この時期は新緑に包まれるようにツツジが咲き誇り、とても奇麗です。
今日咲いていたのは、トウゴクミツバツツジが散りはじめ、シロヤシオが
満開、ヤマツツジが咲き始めといったところでした。
思いがけず、ところどころで、ズミの花も咲いていて、ラッキーでした。
来年は、アカヤシオの時期に訪れたいものです。
書込番号:24152887
5点


>ニコングレーさん
こんばんは(^^)/
大船駅から鎌倉駅まで乗り鉄後、極楽寺駅まで歩いてきました(^^)ゞ
桜・藤に続き、紫陽花の開花も早そうですですね^^
書込番号:24153649
5点


豊洲市場です。
外国人がゼロで、驚異的にすいていました。
*12/23より場内、セリ等の見学は停止されています。。
書込番号:24155173
6点

>ニコングレーさん、皆様、こんにちは(^^)
このご時世、カメラ遊びするのも減ってしまってます。それでも気晴らしはやっぱりカメラ(^^ゞ
少し前の写真で失礼します(..)(イグジフはフィルム複写の日付です)出掛けましたのは栃本関跡という場所でした。
つい山の奥の方です(^^)
>day40さん
こんにちは(^^)
デストロイヤー♪名前で買いたくなります、そして撮りたくなる(^^)
>たのちゃんさん
こんにちは(^^)
アワビ、なんて美味そうな。。。撮り手の腕前も(^^)
書込番号:24155723
5点

>ラルゴ13さん
「鴻巣!ー?!」
埼玉県警の縄張りよーんーー?!
>アコハイ25さん
ユーチュブ拝見しました!
「 Good JOB !!」ですね!!
>たのちゃんさん
一言!!『.アワビ!喰いたい!!』
>day40さん
うーん!!
やはり!!「 デストロイヤー」?!
皆様、ホントに
ありがとうございます!
本日も、、
早朝散歩で撮った
ご近所の「 紫陽花」です!
NIKON D500
AF-S Micro NIKKOR 60/2.8G
でした!
書込番号:24155839 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

つづき!?
>金魚おじさんさん
栃本関所!!
武州と信州を結んだ街道にあり!!
埼玉県って、、隣接県が、、
多いんですよね!!
で、、
本日、スーパームーン!?!
らしいですね!!
現状、曇りなんで、、どうでしょうか?
皆さん!
狙いますか!!
グレーは「 ささやかに 」
と、思ってます!!!?
先程は、欠けた花ばかりで、、
フルのやつをと、、、。
書込番号:24155860 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ニコングレーさん
>>本日、スーパームーン!?!
スーパーフラワーブラッドムーンらしいです!?
今年最大、5月の満月、皆既月食...。
昨夜は完璧な晴れでしたが、さて今夜の月は?
ハッキリしない天気が続いてます。天の川撮影にハマっているのですが
なかなか思うように撮れない夜が続いてます。
なのでデータを弄って遊んでます。
書込番号:24156205
6点

>hukurou爺さん
AF-S NIKKOR 500/4G
ニコングレー グレー色仕様!?
でも、お月様は!??
書込番号:24156430 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ニコングレーさん
薄曇りで厳しかったですね。ぼや〜っとして暗いお月様でした。
次回皆既月食は2022年11月8日...たぶん生きてるはず
スーパームーンと重なるのは2033月10月8日...生きてるかなぁ
書込番号:24156640
6点

>hukurou爺さん
いやいや、、、
そんだけ撮れてりゃ!!!
こんなんしか、
とれませんでした?!
雲のせいかなぁ、、
ピンボケ?!
( 駄作を、、、大変シッレイしました!)
書込番号:24157019 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ニコングレーさん
>みなさん
おはようございます(^^)/
昨夜はお月見できずで傷心の朝です<(_ _)>
>ニコングレーさん
お!お月見できたのですね♪
粘って張り込みすれば見れたのかな・・・と、ちと後悔しております(^^)ゞ
>金魚おじさんさん
コメントいただきありがとうございます<(_ _)>
「鎌倉 デストロイヤー」でググってみたら、ジャガイモの一種とのこと。
次回訪ねた時に並んでいたら買って帰りたいと思います(^^)ゞ
在宅勤務前にペタリします(^^)ゞ
書込番号:24157120
6点

>ニコングレーさん
>みなさま
こんばんは!
サッカーを横目に先週のパチリをペタリします(^^)ゞ
江ノ電の鎌倉〜極楽寺間は線路際に民家が迫っているので、
どうしても踏切周辺でのパチリが多くなります。
良い週末を〜(^^)/
書込番号:24159772
6点

>hukurou爺さん
次は 2033年!!
再トライにしては、、、
遠い!!!
>day40さん
鎌倉の捜査官
お疲れ様です!!
身近に良いロケーションが
あって、、、裏山杉!?!
ホント、、、
「 海 」なんかも!
見に行きたいです!!
ご近所の駐在所勤務捜査官
、近くでパチリです!!
NIKON D850
AF-S Micro NIKKOR 105/2.8G
書込番号:24161485 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



>富士山3776mさん
「 しじみ汁 飲みてー!!!」
「 宍道湖 夕日 」!!!
いいですね!!!
一畑電車を乗りまくったのを
思い出しました!
ありがとうございます!
書込番号:24162284 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


スレ主
貼り逃げTIME!?!
「 名古屋 方面 」から URAWA へ
お客様がお見えになってます!!
VS URAWA REDS !!!
NIKON D5
AF-S NIKKOR 105/1.4E
書込番号:24162989 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ニコングレーさん
>みなさま
こんにちは(^^)/
先週に続き江ノ電沿線を巡回してきました(^^)ゞ
昨日はチャリで大船ー藤沢ー鎌倉ー大船と巡回。
強い向かい風で体力を消耗、帰宅後に昼寝して目覚めたら夜でした^^
引き続き良い週末を!
書込番号:24163402
6点

連投ご免!
気温が上がって来るとマスクがつらい(泣)
書込番号:24163577
6点

ニコングレーさま、みなさま、
投稿の方はすっかりご無沙汰しております (_o_)
皆さんのお写真、毎日楽しみに拝見しております。
◆グレーさま;
浦和駅そばのスナップ写真、こういう景色が好きです。
再開発で消えてしまうのが惜しい風景ですね。
◆day40さま、
鎌倉・湘南のお写真、地元の空気が伝わってきます。
ご近所に素敵な場所があるのですね。
さて、今日は浅草橋界隈に行ってみました。
この辺りは戦時の空襲を免れたのだそうです。
歩いてみると、古い建物がぽつぽつと残っていました。
「おかず横丁」という小さな商店街でパチパチしてきました。
書込番号:24163693
5点

ニコングレーさん
みなさん
こんばんは(^^)/
土地土地のぶらりを見て旅行気分を愉しんでおります♪
う〜ん、越県したい!
グレーさん、主唱応唱さん
コメントいただきありがとうございます<(_ _)>
私もレトロっぽいのをペタリします(^^)ゞ
みなさま
良い六月を!
書込番号:24165713
6点


>day40さん こんにちは
出かけたい気持ちはあるにはあるのですが桜の季節が終わってから畑仕事(家庭菜園)を
しながら心穏やかに過ごせています。是が非でもオリンピックをやりたいらしいので今年は
これ以上出歩くのは自重というか諦めですね。
こうやって普通に生活されている風景を見させていただきながらそこに行けないもどかしさが
あります。それでもワクチン接種が進めば何とかなりそうな雰囲気にはなってきましたね。
来年こそは思いっきり「海」を見に行きたいですね。
書込番号:24166727
6点

皆様こんばんは(^^)
わたくしめも古い感じな写真をば(^^♪
>ニコングレーさん
こんばんは(^^)
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24101378/ImageID=3556635/
電球のイイ雰囲気が上手いです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24101378/ImageID=3556632/
背景ボケの美しさも好きです♪
>day40さん
こんばんは(^^)
ファン登録ありがとうございます♪
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24101378/ImageID=3557540/
江ノ電って、レトロな雰囲気にごはんですよがノルかのように?!美味しさ増してます。
自転車入れたくなります(^^)
>主唱応唱さん
こんばんは(^^)
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24101378/ImageID=3557055/
古さも良くて、切り取りも良いです♪
11−19時以外でも車で入るのは気が引けそう(>_<)
書込番号:24167170
6点

>富士山3776mさん
しげるロード!!
行った行った!!
!?「 しまねっこ号 」?!
一畑電車なんですね!?!
こんなキレイな電車?!知らな〜い!
ベタ踏み坂!、、、
「 江島大橋 」、、、未訪問!!
ありがとうございました!!
>day40さん
江の電 沿線 「 紀行!!」
ありがとうございます!
電車!!
特に、路面電車が走る街って
いいですね!!
紫陽花と江の電!!
特に良いですね!!
>主唱応唱さん
ありがとうございます!
こんな時節、、、
近くの「 古い町並み 」を
『 活写 ?! 』してみるのも
いいですよね!
地元 浦和の街も、どんどん
マンションや、再開発ビル
なんぞが建ち始めて、、、
例えば、桜の大木が無くなり
空地になったり、、、
いい感じの家がビルになったり、、。
我々の武器で、せめても
「 活写 」して記録して、記憶に
トドメテ置きたいものです!
書込番号:24167444 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>day40さん
「ミンナミ食堂 」!!
炭火焼き?!
「 焼き鳥 喰いてー!!」
江の電 を見ながら!!
焼き鳥でビール!!
「 飲みてーー!!!」
( コロナ禍 ささやかな 願い?! )
で、
「 平戸輪業店 」看板が、、、
新しくか?!、上塗りで?!
変わったような?!?
>まる・えつ 2さん
「 花菖蒲 」色がいい!!!
花の色もですが、、、
写りかた?!と言うか、、、
取りあえず、、、
「 いい!!!色 」です!
ありがとうございます!
書込番号:24167532 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>hukurou爺さん
ありがとうございます!
>海を見に行きたいですね、、、
行きたいです!ホント。
>星は変わらずそこにあります、、、
そちらのキレイにほしが見える
宙 ( ソラ )って、、
世界に繋がってるどころか、
宇宙にまで直結してます!!?
羨ましいです!?!
書込番号:24167568 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>金魚おじさんさん
いい感じのお写真を!
ありがとうございます!
で、
お褒め頂きまして!
( サラに!)ありがとうございます!
実は( 身を乗り出して?!)、、、
「 電球 」の 灯り!!大好物です!!!
ハタから見ると、朝っパラから、、、
デカイ一眼に100ミリぐらいの
デカイレンズ付けて、、、
「 何撮ってんの?!? 」
なんでしょうけど、、、。
イイ!、電球スポット?!
いくつか持ってます!?!
書込番号:24167600 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



>ニコングレーさん
>みなさま
こんばんは(^^)/
今日は横浜開港祭絡みで8時前にサプライズ花火が上がるとのこと。
音だけでも聞きたいので、部屋の窓を開けてレスしております^^
>ニコングレーさん
マンボーが明けたら、是非ビール(カメラ?)片手の焼き鳥を楽しみにきてください!
>まる・えつ 2さん
day40は、D40なアマガエルに癒されました♪
>hukurou爺さん
Zな天の川に拓郎の唄声が重なりました^^
来年は海と生しらすを2年分堪能してください!
(お!花火が見えた!)
>金魚おじさんさん
こちらこそファン登録いただきありがとうございます<(_ _)>
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24101378/ImageID=3557883/
私も足を止めてレンズを向けたくなる佇まいです♪
今回のペタリもD40にて(^^)ゞ
書込番号:24168899
6点



>ニコングレーさん
ライト!をペタリします^^
>まる・えつ 2さん
撮影時間、早!
「早起きは三文の徳♪」ですね^^
書込番号:24169471
6点



>たのちゃんさん
菖蒲に紫陽花、季節感があって良いですね。
蝶みたいな菖蒲ですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24101378/ImageID=3558666/
そして不思議な紫陽花。コロナの模型みたい(笑々)。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24101378/ImageID=3558854/
>>だれ?
「私〜っ。ど〜ん!」.....古い写真で失礼しました<m(__)m>。
書込番号:24171626
5点

>ニコングレーさん、みなさん、こんにちは。
朝から終日、雨の当地です。
Z7+FTZ+マイクロ105mm、庭で咲き始めた紫陽花です。
今日から予約開始のZマイクロ105mmが、頭の中を行ったり
来たり(笑)。予想していたよりは、かなりこなれた価格になり
ましたが、とりあえず、FTZ経由で現状維持かなぁ・・・・・。
書込番号:24171893
7点

>ニコングレーさん
>みなさま
こんばんは(^^)ゞ
今日のお湿りで明日は紫陽花&花菖蒲日和かもしれませんね♪
>hukurou爺さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24101378/ImageID=3558954/
「お前に食わせるタンメンはねえ!」な浄智寺の布袋様ですね^^
>みなさま
良い週末を(^^)/
書込番号:24172459
5点

連投ご免!
185系鎌倉あじさい号は明日にお預け。
写友のペンタ君から大船フラワーセンターへの随行要請を受けたので出動してきます(^^)ゞ
【プチ情報】
あじさいの名所、鎌倉 明月院は6月の土日は閉門とのことです。
ご注意を!
書込番号:24172656
5点


「 URAWA そぞろ歩き 」
でした。
お付き合い、
ありがとうございました。
NIKON D5
AF-S NIKKOR 58/1.4G
AF NIKKOR 180/2.8D
また、貼るかも、ですが、、、。
書込番号:24175064 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ニコングレーさま、みなさま、
こんばんわ。
皆さんのお写真を拝見するのは、
ウチに居ながらあちこち散策しているようで、楽しみです。
◆グレーさま;
コメントありがとうございます。
浦和のさまざまな表情、とても興味深いです。
中山道の説明看板や旗のある街並みがいいですね。
◆day40さま、
再度のコメント、ありがとうございます。
江ノ電のお写真、楽しんでます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24101378/ImageID=3557543/
絶妙のタイミング、役者も揃ってますね!
◆金魚おじさんさま、
どうも、こんばんわ。コメントありがとうございます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24101378/ImageID=3557883/
山里の遅い春という感じがします。石垣の表情も豊かです。
さて、先週行った「おかず横丁」ですが、この週末も行ってみました。
ちょうど、地元の鳥越神社のお祭りの日でした。
お祭りの光景を選んでアップさせてください。
1. お祭りを知らせる提灯があちこち提げてありました
2. 会所の飾りつけ、提灯も堂々としています
3. 魚屋さんで見かけた鯛の尾頭付き
4. 写した直後、氏子の方が鯛を受け取りに来ました
書込番号:24175908
4点


>ニコングレーさん
>みなさま
おはようございます(^^)/
急遽実家(東京都)に行く用事ができたので、「それならば・・・」と
三ノ輪橋に寄り道して「レトロな雰囲気」と「モグモグタイム」を楽しみました^^
>ニコングレーさん
越県ご免!
40分ほどのささやかな巡回でした(^^)ゞ
書込番号:24179396
4点

( 書込番号 24169369から、、、)
>まる・えつ 2さん
『 花菖蒲 アマガエルさん添え 』
跳んで登ったのか?!
何れにしても、、、
いいなぁ!!!
>day40さん
『 紫陽花と江の電と ライト 』
鎌倉、、、行けてませーん!!
ホンマにええなぁ!!!
>たのちゃんさん
『 堀切菖蒲園 』
こりゃまた、行けてませーん!!
ニコングレーが発見した?
法則によると?!
薔薇園の近くだと、薔薇を植えてる
お宅が多くって、紫陽花園のお近く
だと、紫陽花を植えてるお宅が、
多いですね!?!
兎に角!いいなぁ!!!
>hukurou爺さん
『 自画像?!』大変シッレイ、、!!
ありがとうございます!
いいなぁ!!!
( たのちゃんさんと 似てるの?!)
、、、
重ね重ね、、、シッレイして、、、。
NIKON D5
AF DC-NIKKOR 135/2D
ご近所を、、、。
書込番号:24179954 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

( 書込番号 24171893 から、、、)
>アコハイ25さん
「 庭で咲き始めた紫陽花 」
それだけでも、、、「 いいなぁ!?!」
です!
で、
Zレンズ ! マイクロ105!!
是非とも!行って下さい!
行くべきです!!
( キッパリと、、ケシカケて?!ます!!)
>day40さん
「 江の電弁当 」
( キッパリ?! )「 喰いてー!!」
駅弁のある駅!!!裏山しい!!
JR東日本に緊急提言!!
「 浦和REDS 弁当 」販売希望!!!
デザートに、REDS 十万石饅頭!?!
で、、、
踏切に、サーフボード!?!
さいたまじや、、、
考えられナーイ!!!
、、、。
>主唱応唱さん
「 鳥越神社 例大祭 」
いいなぁ!?!
そちらのお祭りもコロナの影響
はあったんでしょうね!
浦和のお祭りは、、、
早々に 「 中止 」です!!
( 2年連続 ですね!!! )
と、
「 鯛の尾頭付き!!!」
食べたのは何時だったんだろう!?!
「 喰いてー!?! 」です!
>たのちゃんさん
いいなぁ!?!ー?!
ちなみに、、、上州の方面でしょうか?!
トニモカクにも、、、
一言!
「 いいなぁーーー!?! 」
地元駅には、、、
2021にやる?!2020?!が!?
書込番号:24180472 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ニコングレーさん
おはようございます(^^)/
ジョイフル三ノ輪にも(ささやかに)2020の旗が掲げてありました^^
書込番号:24181049 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

「千と千尋」に登場する油屋(湯屋)のモデルになったのは、この3館と道後温泉本館という説がありますね。
木造4階建て。
さて、どれが一番近いかな。
書込番号:24181166
5点

皆様こんにちは(^^)
桜の季節に行き損ねた、吾野宿近辺へ行ってきました。
民泊の古民家がありまして、蔵を改造してカラオケ+酒場になっていました。
カの少ない季節に行きたい(^^♪
>ニコングレーさん、>day40さん、
こんにちは(^^)
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24101378/ImageID=3559514/
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24101378/ImageID=3559222/
シャレのきいたスナップがおいしいです(^^)
ぼうやだからさ(^^ゞ
>たのちゃんさん
こんにちは(^^)
モデルの温泉は、いいとこどりとか、
トトロとか君の名はとかも、聞くとモデルはいいとこどりみたいですし(^^)
しかし温泉、行きたくなります。。。(^^♪
書込番号:24181604
4点

>ニコングレーさん、こんにちは。
Z MC 105mm、背中に強い圧力を感じて(笑)、予約しました。発売日に届くか
どうか微妙ですね。
Fマウントの105mmは下取りということで、手元にあるうちに、使い倒そうと
友人がくれたトルコキキョウを撮りました。
庭では、キスゲの蕾が膨らみ始めました。
さて、FとZで、どのくらい写りの差があるのか?楽しみではあります。
書込番号:24184386
7点

>ニコングレーさん
出かけにくいですね。数は減っても以前とは違って危険を感じますね。昼間はあまり出かけず
最近は深夜人気の無い場所に行くことが多いですが久々にそ〜っと出かけてきました。
で、お花を
調神社の絵馬まだ撮ってないのでどこかで行かないといけないですが、秋になれば行けるかな?
書込番号:24184429
7点

ホント、、、は、、
( こんな暑いんで、海でも見たい!
って思ったんですが、、、)
で、
お隣街の 『 川越 』へと、、
早朝散歩へと洒落こみました!!?
グレー風?!
川越 探索?、、、いや!
捜査報告 でーす!!
書込番号:24184889 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ニコングレーさん
>みなさま
こんばんは(^^)/
先週土曜日に巡回した大船フラワーセンターでのパチリをペタリします。
(今日は、1日アッシーだからさ(^^ゞ)
引き続き良い週末を(^^)/
書込番号:24185123
7点


ニコングレーさま、みなさま、
こんにちは。
皆様のお写真、いつも楽しみに拝見しております。
関東はまだ梅雨入りしませんが、ぐずついた天気の日も多いですね。
◆グレーさま;
川越、いいですねぇ。20年以上前に行った切りです…
菓子屋横丁のお店、暖簾といい、電灯の笠といい、昔ながらの感じが良いです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24101378/ImageID=3562448/
◆day40さま、
三ノ輪橋商店街のお写真ありがとうございます。
土日に行くと閉めてるお店が多くて閑散としてましたが、平日は活気がありますね!
昨日はお天気も良かったので、品川の天王洲アイルに行ってみました。
良く散歩に行く旧東海道から徒歩10分ほどです。
1. 天王洲アイルは運河に面した再開発地区です
2. 元は倉庫の多い埋め立て地でした
3. 昔の倉庫もお洒落にリニューアル。中に美術館あり
4. アートで街おこしがコンセプトです
書込番号:24185947
6点

皆様!
ご投稿をありがとうございます!
● day40さん
「 三ノ輪 」捜査活動
ありがとうございます!
なかなか、好物的な界隈ですね?!
都電も大好物!!
広域捜査官として、
「 越県 」もやむなし!!
コロナ君対策はバンゼン!
でしょうし?!
カッター?を磨いて、、、
行って見たいでーす!
●たのちゃんさん
「 油屋 」ロケハン行っませんが、、、
橋の感じが、群馬県かなぁ?!
流石に、温泉ハンターの
たのちゃんさんですね!
捜査活動されてるのですね!
一言 「 温泉 行きたいーー!!」
ありがとうございました!
●金魚おじさんさん
吾野宿!?
捜査活動!ありがとうございます!
吾野宿 秩父への街道なんでしょうか?
行ったときに撮って置かないと
いつの間にか、失くなってしまったり、
新築されてたりしますんで、、、
「 記録 」しておくことも、
『 捜査 』の一環?!ですね!
で、、、
川越 散策 ( 捜査活動!?!)
NIKON D5
AF-S NIKKOR 24-70/2.8
書込番号:24186622 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

◎ >金魚おじさんさん
ありがとうございます!
吾野宿!?
秩父へ抜ける街道の宿なんでしょうか!?
我々の捜査活動?には、『 記録 』しておく!
ことが重要ですね!
いつの間にか失くなってしまったり、
新しくなっちゃたり、、、
スナップで、街を切り撮る!
街を『 記録 』する!
こんな任務が我々に課せられている?!
そんな事を( ささやかに、、、)
考えてます!
◎アコハイ25さん
Z用 105マイクロ!!
祝 予約!!です!
グレーは、まだF系に
未練タラタラ!
密かに、、、D6を狙ってます?!
120~のズームも!?!
D5とD6との二台体制!
ささやかな夢であります!!
◎hukurou爺さん
『 調神社 』いっそのこと?!
来年の春!!、裏の公園の
染井が咲く頃!?!
それまでなは、コロナ君も
沈静化してるでしょうし!?!
まぁ!調神社
何時でも、お待ちいたしております!?
川越 点描 ?!
NIKON D5
書込番号:24186695 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

●day40さん
大船フラセン!!
ありがとうございます!
家族連れで賑やか見たいですね!
お花に お花を愛でる家族を
入れたお写真!!いいですね!
目下、グレーは、、、
早朝散歩で、、、
『 街撮り 』が多くなってます!?
「 街とそこに住む人々 」
そんなのを撮れればなぁ!?!
ナンって思います!!
■ラルゴ13さん
祝!新スレ!!です!
相変わらず、ペースが速い!!
赤城山!、あしかがフラワーパーク!
活動範囲が広い!
そー言えば、花菖蒲、、、
今年撮ってません、、、。
紫陽花止まりです!
ありがとうございました!
■主唱応唱さん
ありがとうございます!
お隣さんの「 川越 」
ホント、荒川を越えて行ってみました!
駄作ばかりなんで、、、。
お洒落な街並みをありがとうございます!
たまには、都会にも行きたい
ところですが、、、
撮っていただいたお写真で
我慢しときます!
あなたと越えていきたい?!
「 川越 」
NIKON D5
24-70/2.8
書込番号:24186752 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


>ニコングレーさん
>みなさま
おはようございます(^^)/
日本各地のささやかな冒険を楽しませていただいております(^^)ゞ
〇ニコングレーさん
お写真を眺めては川を越えた気分を味わっております♪
今猛烈に鰻が食べたい!
〇主唱応唱さん
アートな街とオリンパスブルーがベストマッチ!
あれこれ調べずに「パッ!」と行って歩き倒すのが楽しそうな街ですね♪
〇みなさま
引き続き(ささやかな)良い冒険を(^^)/
書込番号:24189223
4点

>ニコングレーさん
毎年見ているものはやっぱり見に行きたくなります。
もう散り始めてましたがなんとか間に合いました。
サラサドウダン。派手さはないですが...。
>>密かに、、、D6を狙ってます
今ならまだMaid in JAPAN間に合うかも
久々のD5。撮った〜っていう気になりますね。
書込番号:24189880
4点

Made in JAPANでしたね<m(__)m>。
お手伝いさんではありません。
書込番号:24189884
4点

関東も「 梅雨入り 」
したみたいですね、、、。
東京都は所謂「 下りマンボウ?! 」
となりそう。
神奈川、千葉そして、埼玉は
「 そのまんま?!マンボウ 」
職域接種当社も検討中とか、、、。
さて!
◆>day40さん
「 腰越 」!!!
ホント、越えたいです!
たしか、腰越で神輿祭り!
ありますよね!
電車道を「 江の電ドケドケ!!」
ツゥ感じで!!
一刻も早く!アノ三密の熱気が、
戻りますように!!
で、、、
「 総理にする 」誰でしょ?!
要 捜査?!ですね!?
▲>hukurou爺さん
『 サラサドウダン 』!!!
「 派手さがない、、?!」
どうして、どうして!!?
ホント いい色がでてるかと!
( 赤色系が大好きでーす!!)
で、、、
D一桁!!!
やはり、使用感ってハンパない!!
レリーズする度に!!ホント
そう感じます!
「写真を撮ってる感!!」
下手なグレーでも、、、
「 いいのをモノにしてる!!?」
感じがムンムンします。
「 重いー 」
いやいや!適正なウェイトです!
カメラはこうあるべきです!?
でも、、?!
Z9 ホントはこちらも
気になってます!!?
資金力の不足、、、
いくら「 捜査のため 」といっても、、
「 当局?!の予算もあります
んで、、」
さて、まだ「 越えてみせよう 川越 」
です!?
NIKON D5
AF-S NIKKOR 24-70/2.8E
書込番号:24190736 スマートフォンサイトからの書き込み
6点


ニコングレーさま、みなさま、
こんにちは。
関東もようやく梅雨入りしましたね。
これからは雨の風景がメインになるかも。
◆グレーさま;
たくさんの川越のお写真、ありがとうございます。
蔵造りあり、洋館ありで、幾重にも重なった歴史が見えるようです。
看板にも風情を感じます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24101378/ImageID=3563313/
コロナ君がおとなしくなったら、出かけてみたいです!
◆day40さま、
鎌倉のトンネル(?)のお写真、市役所の通りを西に行ったところかな…
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24101378/ImageID=3563764/
天王洲アイルは、先日は予習せずにブラっと行ったのですが、
まだまだ見どころがあるようです。
さて今日も天王洲アイルの写真です。
シーサイドの風景を中心に選んでみました。
この時は1時間ほどしか居なかったので、
また行ってみたいと思っています。
では、週の後半も頑張っていきましょう。
書込番号:24192219
7点

>ニコングレーさん、みなさん、こんにちは、
雨引山の雨引観音、紫陽花が色づいたということなので、行ってみました。
まだ、ちょっと早かったようです。
到着時は、薄曇り時折陽ざしありだったのですが、本堂まで登ったところで
強雨来襲。社務所の軒先で雨宿り、15分ほどで雨は止みました。
雨のおかげで、しっとりとした紫陽花になって、ラッキーでした。
動画を下記にアップしました。
https://www.youtube.com/watch?v=QtdQziVVlGA
書込番号:24193551
7点

>ニコングレーさん
>みなさま
おはようございます(^^)/
窓の外に梅雨らしからぬ青空が広がっております。
〇ニコングレーさん
スレ主さんご苦労様です<(_ _)>
今朝はベランダから富士山が見えるのでは?
仕事をサボってどこかを越えに行きたい気分です^^
>「 総理にする 」誰でしょ?!要 捜査?!ですね!?
ホシが動き出す衆院選でお手並み拝見です(^^)ゞ
〇主唱応唱さん
明日は防滴仕様の愛機で雨の風景を楽しめる1日になりそうですね^^
>鎌倉のトンネル(?)のお写真、市役所の通りを西に行ったところかな…
パチリしたのは巨福呂坂洞門(鎌倉と北鎌倉の間の落石防護施設)付近です。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%A8%E7%A6%8F%E5%91%82%E5%9D%82
長谷から北鎌倉まで歩いた時にすれ違った親子を入れてパチリしました^^
夏でもひんやりな市役所の先のトンネルも好物です(^^)ゞ
〇みなさま
ささやかな花金を(^^)/
書込番号:24194107
5点

>ニコングレーさん
早くも梅雨の中休み?というか当地は梅雨末期の方がよく降ります。
昨夜は久しぶりに星が見えたので天の川を撮りに行ってきました。
誰もいなくて貸切状態。で、天の川独り占め!!
>day40さん
送り鉄^^...最初コメントを読まなかったので迎え鉄?かと思いました。危!!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24101378/ImageID=3564740/
書込番号:24194179
5点

>hukurou爺さん
おはようございます(^^)/
>昨夜は久しぶりに星が見えたので天の川を撮りに行ってきました。
即天の川を撮りに行けてしまう環境が羨ましい!
(しかも綺麗!)
>誰もいなくて貸切状態。で、天の川独り占め!!
これまNO密で羨ましい!!
>迎え鉄?かと思いました。危!!
迎え鉄だとホントの迎えが来ちゃいますね^^
今夜も長野の空が晴れます様に!
書込番号:24194241
5点

>day40さん
おはようございます。
青い電車(常磐線用??)、
「東京⇔上野」しか乗車していません。
書込番号:24194263
4点

>おかめ@桓武平氏さん
こんばんは(^^)/
あの青い電車は、横須賀線と総武線快速のニューフェイスです^^
走行音が抑えられていて快適なのですが、プチ旅行気分を味わえた普通車のボックスシートが無くなってしまったのがちと残念・・・
書込番号:24195068
5点

ニコングレーさま、みなさま、
こんにちは。
今日は雨の一日でした。みなさま、いかがお過ごしでしたか。
◆day40さま、
アジサイとカワセミの取り合わせが鮮やか!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24101378/ImageID=3564767/
トンネルかと思ったお写真は「巨福呂坂洞門」だったんですね。
北鎌倉〜鎌倉の移動は亀ヶ谷坂を通ることが多いせいか、気づきませんでした…
今日はあまり元気がなかったこともあり、近場にある
川崎大師公園の「瀋秀園」で遊んできました。
雨の日で人も少なくのんびりした雰囲気でよかったです。
明日はもう少し遠出したいのですが、お天気はイマイチのようです…
書込番号:24196869
4点

>ニコングレーさん
>みなさま
こんばんは(^^)/
今日は朝から晩まで雨でしたので、「テレビ視聴一時買い物ちょっぴり散歩」で終わりました。
>主唱応唱さん
川崎大師に行ったことがないので、瀋秀園の存在を知りませんでした。
中国はカワセミくんの故郷なので、「居る!」と見ました^^
先週日曜のささやかな冒険をペタリします(^^)ゞ
書込番号:24197170
6点



>day40さん
湘南乃風、、?!
浦和に吹き荒れた?!!?!
結果は 『 敢えて、触れないように、、、』
LEICA Qちゃん で撮った、、、。
書込番号:24198638 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ニコングレーさん
短時間でも晴れるのを願って天の川を撮りに行きましたが、敢えなく撃沈(>_<)。
悄々帰るこんな朝は雲海が見られることが多いです。最近このパターン多いです。
「雲海撮りて 悄々と 帰る朝」 なぁ〜んて...(>_<)。
あと少しで満スレですね。スレ主おつかれさまでした。次回もよろしくお願いいたします。
書込番号:24199602
6点

ニコングレーさん
みなさま
こんばんは!
〇ニコングレーさん
気が付けば200レスまで残り僅かとなりました(早!)
スレ主さんお疲れ様でした<(_ _)>
始まりと終わりが「赤」レンガというのが浦和人らしい^^
新しいスレでも魅せてください(^^)/
書込番号:24200169
6点

気がつけば、
当スレも、、 「 200 満スレ 」間近で
ございます。
埼玉県の「 東京駅 」である
深谷遠征に始まり、、、
着地地点としては、
「 ホントの!東京駅 」かなぁ?!
とは、漠然とは「 捜査構想?!」
しておりましたが、、、
雨に降られて、、、
生憎、ホントの 東京駅の煉瓦を
モノに出来てませんでした!!
あと、、、
折角、皆様のご投稿を仰いで頂き
ながら、
返レス出来ていなかったり、、、
不肖のスレ主でございました。
あと少し、お付き合い頂ければ
と思います!!
「 TOKYO STATION 」
書込番号:24201868 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

連投?!失礼いたします!
どうやら、「 職域接種 」出来るみたい
でして、、、「 モデルナ?!」みたい
です!
今月末にチクリ?!、4週間後にまた
チクリ?!!らしいです。
家内や子供たちもうてるのか、、、
現在、鋭意捜査中です。
両親も一回めのチクリは終わっおり、
もうすぐ2回め。
夏休み!?!
家族で、、、どっかいけるのかなぁ?!
と、考えてます!
個人的には、「 Nikonと二人で!」
『 青春18きっぷ 』あたりで、
ぶらり旅なんかがいいのですが、、、
オリンピックは、TVで見れば
いいので、、、。
まぁ!そんなに簡単には
コロナ君 が沈静化するとは
おもえませんが。
せめて、家族や職場の同僚、この
スレに集まって頂いた皆様や
ご同好の皆様に感染者が出ませんよ
うにとお祈り致しております!
モチロン、当 ニコングレーも
ですが、、、。
「 東京駅 」
書込番号:24201926 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


みなさんこんにちは。
タイヘンです!!今朝庭を見たら、アサガオが一輪・・・・
しかもツルがまだ出ていないのに開花?!?!
まあ、、地球温暖化による夏日が続いたとはいえ、これはまさしく??異常です。
今後、開花・紅葉などの予測がますますつきにくく、11月の行動が躊躇されます。半年前でないと予約の取れない
ところが多く、これは季節写真家にとってゆゆしき問題ですね。
デルタ株の蔓延でソーシャルディスタンスも1mから2mへ・・・
オリンピックの途中中止もアリかも・・・
予測具能な世の中。各自のアンテナ感度を最大にして柔軟に安全に行動しましょ。
>ニコングレーさん
ありがとうございます。お疲れさまでした。
また新スレで。(^-^)ノ~~~~
書込番号:24203795
4点

>ニコングレーさん
次回スレからスマホ編もあるといいかと思います。
書込番号:24203807
5点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタルカメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/13 21:51:46 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/13 22:01:29 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/13 20:01:30 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/13 12:41:02 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/13 17:12:53 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/13 21:45:50 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/12 22:05:10 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/13 21:37:55 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/11 22:31:05 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/11 23:43:07 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





