JJ-M56A
- 大火力680Wで全面加熱するマイコンジャー炊飯器(5.5合)。内ぶた「調圧弁」の金属ボールの働きで圧力を抜けにくくし、熱と水分を閉じ込める。
- 内ぶたの裏と釜の下にある2つの温度センサーがしっかり温度を見張り、うまみを逃がさず炊きムラも抑える。約17分で炊ける「お湯炊き」などを搭載。
- 40〜80度の範囲で1度単位の温度設定と、40〜120分の範囲で10分単位の時間設定が可能な「低温調理」メニューを搭載している。



これまで3合炊きの炊飯器を使っていましたが、炊き込みご飯などが難しいため、こちらの炊飯器に変更。
ご飯は、炊きあがりがツヤツヤして、お米一粒一粒が立っている感じで、とても美味しく炊けます!
炊き方も、高速炊飯だけでなく、急速炊飯もできるので便利!
炊きあがりも、やわらかめ・かためと選べるので、献立によって変えられるのでとても助かります。
そして楽しみにしていた低温調理。
まぁまぁ分厚い鶏肉でしたが、中までしっかり良い感じにできており、しっとり柔らかく仕上がりました。
これまでの低温調理法は、お湯の温度を測ってから炊飯器に入れて何分…と駆使して使用していましたが
これは、お肉とお水を入れておくだけで、調理してくれるので、とても役立っています!
使用後のお手入れも簡単で、重宝しています。
このお値段でこれだけのことができるので、お買い得!!
贅沢を言えば、2人で使用しているので、1.5合のメモリがあればさらに嬉しかったかな…ぐらいです(笑)
書込番号:24104151
8点

すごく使いやすそうなので欲しくなりました。
こちら圧力ボールが使われていますが、音はカチャカチャ鳴るのか教えていただけないでしょうか。
書込番号:24293527 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

圧力ボール?はカチカチとか動いてるような音は聞こえないです。
書込番号:24306094
0点

そうなんですね、ありがとうございます!
他社の圧力IHを使っている方がボールの音がうるさいとコメントしているのを見かけたので、マイコンでも同じか不安になっていました。
メーカーにも問い合わせたところ、ボールの音はしないけれど、それよりも火力切り替え時のリレー音がカチカチ鳴る方が気になります、と返事がきて、その音がそんなにするのか心配になりました。
リレー音はどのくらいの大きさの音だと感じられているか教えていただけないでしょうか。
書込番号:24306331 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>あき1002さん
数万円するIH炊飯器に決して負けていない、とてもつやつやで美味しそうに炊けていますね。
当方はこの機種の旧型JJ-M55Dを使用していますが、ここまで粒の立った炊きあがりはまだ実現していません。
性能的に違うのか又は設定による違いなのか、参考にご使用のメニュー設定等を教えていただきませんか?
ちなみに私はコシヒカリ米4合を、40分の予浸し後「白米」設定で炊いています。
書込番号:24462484
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ハイアール > JJ-M56A」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2024/01/24 16:44:34 |
![]() ![]() |
5 | 2023/06/03 0:55:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)





