『長く保温できて、保温中の音が静かな炊飯器』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 炊飯器 > すべて

『長く保温できて、保温中の音が静かな炊飯器』 のクチコミ掲示板

RSS


「炊飯器」のクチコミ掲示板に
炊飯器を新規書き込み炊飯器をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

炊飯器

スレ主 GWSさん
クチコミ投稿数:36件

現在、東芝のRC-10VRHを使用しています。最長40時間保温もできて、味もそこまで落ちていないと思っているのですが、とにかく保温中の音がうるさいのです。恐らく真空にしている音だと思うのですが、なかなかな音が数時間おきに鳴り、妻もうるさい!と言って、真空状態を切ってしまうほどです。
もう耐えきれないということになり、まだ内釜なども問題ないのですが、保温中の音が比較的静かなものに買い替えようという話になりました。
今のところ、象印のNW-PS10か、日立のRZ-W100DMを候補にしていますが、クチコミを見ていると、東芝製も最新のものは設計が一新され、随分と静音化されてきているということも聞きます。
もし、これまで東芝製の炊飯器を使用されてきて、最近新しいものに買い替えたという方がいらっしゃれば、真空時に鳴る音の進化についてお聞きしたいです。もちろん、上記象印製、日立製のものも音がうるさいなどのお話があればお聞かせいただけると助かります。

よろしくお願いします。

書込番号:24154918

ナイスクチコミ!5


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27233件Goodアンサー獲得:3111件

2021/05/25 22:31(1年以上前)

東芝のRC-10VRHを使用しています。最長40時間保温もできて、味もそこまで落ちていないと思っているのです

40時間も保温して、味が落ちないって、本当にそう感じたら・・・
炊きたてに比べ、色味・匂い・水分量は変わりますよ。
その感覚だと、同じ銘柄でも味のバラツキはきっと、わからないでしょうね。
米生産エリアに住んでいますが、同じ銘柄であっても、場所によって味はピンきりです。
はっきり言えるのは、同じ銘柄でも高地のは味が落ちます。
農協や米店に出す時、混ざってしまいます。
もし、高地での米が多く混じっていると、美味しくありませんね。
ま、パケージの名前だけで買っている人は、何を言ってもわからないでしょうね。

書込番号:24155142

ナイスクチコミ!0


スレ主 GWSさん
クチコミ投稿数:36件

2021/05/26 00:05(1年以上前)

>MiEVさん
すいません。もちろん保温時間が長ければ炊きたてに比べれば味が違うのはわかります。ただ、当方味音痴なので、食べられないほどの味というのは感じていません。
それよりも、お聞きしたいのは、タイトルにも書きました通り、保温時の「音」なのです。尚、「保温をやめて冷凍する」ことは考えておらず、純粋に音が静かな炊飯器を教えていただけますと幸いです。

書込番号:24155303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:935件

2021/05/26 00:40(1年以上前)

>GWSさん

掲示板の書き込みのみで人を判断し、他人を貶めたり嘲笑うような書き込みができてしまう程度の低い方の意見は無視されたほうがいいですよ。

保温中の音が気になるだけで炊飯時の音が気にならないということでしたら、書き込みの候補から選ぶなら、象印のほうです。

どの程度を求めておられるのか判断できませんが、真空IHがあわなかったのですから、少しずつ段階を落として、まずは圧力IH、それでもだめなら次はIH、そして最後に音に対して極めるならマイコン炊飯器ですね。

進化というべきか退化というべきか、昨今の電気炊飯器は無駄な機能が増えすぎて生活家電の最も基本的なことを忘れ去っています。生活を向上させる精神、魂が残念ながらありませんので、あわなかったときはスパッと買い替えて切り替えましょう。高かったから我慢して使うなんてことは避けたほうが賢明です。

書込番号:24155342

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 GWSさん
クチコミ投稿数:36件

2021/05/26 17:55(1年以上前)

>黒蜜飴玉さん
ありがとうございます。
炊飯時の音は気にしていません。(もちろん音の程度にもよりますが…。)現在使っている炊飯器は、炊飯しているときの音は気になりません。とにかく、真空にしているときの、ブーンと鳴っている音が気になってしまいます。

自分の候補のなかでは、象印というおすすめ、ありがとうございます。
是非前向きに検討させていただきます。

書込番号:24156239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:11件

2021/06/12 19:36(1年以上前)

今のvsrや前のvspとその1ランク上の機種はvrhより格段に静かです。
そもそもvrh等の従来機種は購入から数ヶ月経過すると元々緩い真空ポンプの固定が更に緩くなり、場合によっては音が3倍くらいに跳ね上がります。私はvspメインに従来機種を分解して音の調整しながらサブとして使っています。

買い替えならば上記の東芝vsr及びその上位機種か、食感が似通ってて保温も多少マシな日立等を候補にされたら宜しいかと思います。

書込番号:24185053 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「炊飯器」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
送料込み 税込 17650円 0 2025/09/05 20:51:58
送料込み 税込 20140円 0 2025/09/05 1:20:03
送料込み 税込 54800円 0 2025/09/05 0:10:48
使わない時コンセントって外しておくものですか? 4 2025/09/05 18:53:28
一つ欠点あり 6 2025/09/04 22:25:19
ムラウチ 0 2025/08/26 14:41:53
送料込み 税込 5980円 0 2025/08/23 6:39:57
NW-BA10と比較 3 2025/08/18 14:29:04
SR-AX1-W 自動炊飯器 またすぐ壊れた 0 2025/08/13 12:14:08
硬めのご飯好きには最高 0 2025/08/12 12:48:04

「炊飯器」のクチコミを見る(全 28559件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング