


結局、I.ODATAの3TBHDDは返却し、残念なことに全額戻らなかったんですけど、Amazonでバッファローの2TBエントリー向けモデルが見つかったので購入いたしました。
LS210DGというモデルです。
簡単接続ガイドたるものがあり、その通りに進めてきましたが、バッファローのページが変更されていて迷いました。
LinkStation NAS Navigator2をダウンロードし、接続完了いたしました。I.ODATAのようにはいきませんね。
I.ODATAさんは優しいけれども金額の方はいまいち信用できないメーカーでした。ライセンスキー代が無駄になりました。バッファローのモデルはやはりスマホが中心に書かれてありました。難しいですね。LANは。
意見を下さった皆さんありがとうございました。バッファローのほうでわかる方、いらっしゃったらご一報ください。お待ちしております。では。
書込番号:24267255
 0点
0点

>いいだば1086さん
書き込み内容はネットワークプレイヤーとどう関係がありますか?
書き込み場所が違うと思います。
長文で具体的情報なし、分かる方?と言われても意味不明です。
基本はバッファローもIO-DATAも同じ役目です。
バッファローもDLNAサーバー起動のみで使えるのでは?
プレイヤー側から見て何が対応しているか考慮要です。iTunesサーバーは別物ですよ。
一般向けのNASなので機能が多々あります。きちんと用途理解して使いたい機能を有効にしましょう。
書込番号:24267395
 1点
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ネットワークオーディオプレーヤー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   amazon music の聞き方 | 8 | 2025/10/30 7:08:44 | 
|   Spotifyロスレス再生 | 0 | 2025/10/28 18:41:29 | 
|   今中古でこの機種を買う場合、今のストリーミング使える? | 14 | 2025/10/31 7:32:18 | 
|   アプリについて | 2 | 2025/10/27 0:39:51 | 
|   遂に、と言うか やっと・・・ | 0 | 2025/10/25 16:36:41 | 
|   電源ケーブル | 0 | 2025/10/19 22:27:02 | 
|   amazon music再生時のラグについて | 17 | 2025/10/12 18:06:36 | 
|   Tuneinが消えた | 3 | 2025/10/18 15:51:28 | 
|   アルバムアートの選択が出来なくなった | 0 | 2025/10/09 12:59:54 | 
|   Sf DSP PavoとOPT Lan Bridgeの組合せ最高 | 0 | 2025/10/08 10:39:45 | 
クチコミ掲示板検索
お知らせ
  
  
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
	
ユーザー満足度ランキング
ネットワークオーディオプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)








 




 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 




 
 
 
 
 

 
  
 

