『普段使いには良い。が、軽いゲームでも少し厳しい。』のクチコミ掲示板

2018年 7月12日 発売

FMV ESPRIMO FH70/C2 FMVF70C2W

  • 従来モデルの約1.2倍の高輝度で映り込みが少ない23.8型ワイドディスプレイを搭載した、「ESPRIMO FH」シリーズのデスクトップパソコン。
  • 映像だけでなく音楽も楽しめるようにPioneer製スピーカー(3W+3W)を搭載している。
  • キーボードは長時間の使用でも疲れにくいように、小指で打つキーは弱い力で反応するなど、キーの位置に合わせて重さを3段階に調節。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

CPU種類:第7世代 インテル Core i7 7700HQ(Kaby Lake) コア数:4コア メモリ容量:4GB ストレージ容量:HDD:1TB OS:Windows 10 Home 64bit ビデオチップ:Intel HD Graphics 630 FMV ESPRIMO FH70/C2 FMVF70C2Wのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV ESPRIMO FH70/C2 FMVF70C2Wの価格比較
  • FMV ESPRIMO FH70/C2 FMVF70C2Wのスペック・仕様
  • FMV ESPRIMO FH70/C2 FMVF70C2Wのレビュー
  • FMV ESPRIMO FH70/C2 FMVF70C2Wのクチコミ
  • FMV ESPRIMO FH70/C2 FMVF70C2Wの画像・動画
  • FMV ESPRIMO FH70/C2 FMVF70C2Wのピックアップリスト
  • FMV ESPRIMO FH70/C2 FMVF70C2Wのオークション

FMV ESPRIMO FH70/C2 FMVF70C2W富士通

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 7月12日

  • FMV ESPRIMO FH70/C2 FMVF70C2Wの価格比較
  • FMV ESPRIMO FH70/C2 FMVF70C2Wのスペック・仕様
  • FMV ESPRIMO FH70/C2 FMVF70C2Wのレビュー
  • FMV ESPRIMO FH70/C2 FMVF70C2Wのクチコミ
  • FMV ESPRIMO FH70/C2 FMVF70C2Wの画像・動画
  • FMV ESPRIMO FH70/C2 FMVF70C2Wのピックアップリスト
  • FMV ESPRIMO FH70/C2 FMVF70C2Wのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デスクトップパソコン > 富士通 > FMV ESPRIMO FH70/C2 FMVF70C2W

『普段使いには良い。が、軽いゲームでも少し厳しい。』 のクチコミ掲示板

RSS


「FMV ESPRIMO FH70/C2 FMVF70C2W」のクチコミ掲示板に
FMV ESPRIMO FH70/C2 FMVF70C2Wを新規書き込みFMV ESPRIMO FH70/C2 FMVF70C2Wをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > 富士通 > FMV ESPRIMO FH70/C2 FMVF70C2W

普段使いはとてもしやすいです。
画面が結構大きく、無駄が無い感じで色々と見やすいです。
「HDDなのか!?コレェ」と思うほど、静かで反応が速いです。
「SSDの存在意義とは?」と思うほど爆速のHDDです。

タブを何十枚と開いて使っていたりすると動作がすごく遅くなったりしてしまったり、、、
intel i7のパワーでどうにかなってる感じですが、メモリー4GBというのはちょっと、、、と感じてしまいますね。
イメージとしては「重い作業はcpuの力技で乗り切る」みたいな感じのPCです。

軽いゲームも少し厳しいです。
パイロットストーリーB787版を動かしてみましたが、30FPSくらいしか出ませんね。
あと、動画編集ですが、ゆっくりムービーメーカーを起動して、8分くらいの動画を作ったのですが、エンコードに6時間くらいかかりました。

メモリスロットが2つあり、32GBまで刺せるようなので、16GB×2=32GBにするのもいいかもしれません。
多分32GBあったらX-Plane11やP3D等のフライトシムを動かせると思います。
MSFS2020は無理でしょうね。

ここからは個人的な感想になりますが、20万円でこのPCを買うならドスパラやツクモ、パソコン工房やマウスPCの5万円~10万円のPCで性能的に充分だと思います。
ただ、サポート面などを考えたりするとこっちの方がいいかもしれません、、、

以上です。参考になると嬉しいです。

書込番号:24316870

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40376件Goodアンサー獲得:5686件

2021/08/31 17:46(1年以上前)

3年前のパソコンをどうして今買う話をしているんだろう?

書込番号:24316882

ナイスクチコミ!5


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2021/08/31 21:57(1年以上前)

レビューに書いた方がよかったのでは?

値段が高いのはメーカー品とBTOの差ですし。
しかし、たしかに値段の割に性能低いですね。

書込番号:24317338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士通 > FMV ESPRIMO FH70/C2 FMVF70C2W」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

FMV ESPRIMO FH70/C2 FMVF70C2W
富士通

FMV ESPRIMO FH70/C2 FMVF70C2W

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 7月12日

FMV ESPRIMO FH70/C2 FMVF70C2Wをお気に入り製品に追加する <31

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング