『DPかHDMIどっちで接続するべきですか?(240Hz)』 の クチコミ掲示板

『DPかHDMIどっちで接続するべきですか?(240Hz)』 のクチコミ掲示板

RSS


「PCモニター・液晶ディスプレイ」のクチコミ掲示板に
PCモニター・液晶ディスプレイを新規書き込みPCモニター・液晶ディスプレイをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 DPかHDMIどっちで接続するべきですか?(240Hz)

2021/09/13 16:40(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ

240Hzのモニターを使用したいのですが、どちらの映像出力端子?を選択するべきか教えていただきたいです。

選択肢としては
HDMI2.0
DisplayPort v1.2
の二択です

ネットで調べてもDPは電源抜くとリセットされるとかなんとかで、よくわかりませんでした。
よろしくお願いいたします。

書込番号:24340095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2021/09/13 16:57(1年以上前)

解像度次第。

FHDなら DP1.2でも240HzできるがWQHDは無理。

書込番号:24340120

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40409件Goodアンサー獲得:5687件

2021/09/13 16:59(1年以上前)

DPの場合、モニターの電源を切ると、モニターが外されたとPC側デ判断して、デスクトップ上の配置がリセットされてしまいます。これがDPが嫌われる一番の要因ですね。

モニターの電源を切らない(普通のモニターなら、PCスリープ時には自動的にスタンバイになるので問題は無い)のなら、特に気にする必要は無いです。

書込番号:24340125

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60488件Goodアンサー獲得:16135件

2021/09/13 17:08(1年以上前)

Optix MAG251RX

Alienware 27 Gaming Monitor AW2721D

フルHDならHDMI、DisneyPortどちらでも。
WQHDなら、HDMIは駄目でDisplayPortで。

書込番号:24340143

ナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:41208件Goodアンサー獲得:7692件

2021/09/13 19:40(1年以上前)

解像度次第というかDP1.2かHDMI 2,.0なら、単純にFHDのみしか対応できない。

DP1.2は5.4Gbps*4 なので21.6Gbpsが最大でHDMI2.0は18GbpsなのでFHDまで、240HzのWQHDはDP1.4が必須のはず、DP1.4なら8.1Gbps*4で32.4Gbpsまで出せるしDSCを使えばもっと出せるが、DP1.2は先ほど数値なので無理、自分はWQHDの165Hzのモニターを使ってるがDPで165HzでさえDP1.4指定、HDMI2.0は144Hzまでしか出せない。

逆にFHDならどちらも出せる。

DPのモニターは変な使い方をしなければアイコンの位置が飛ぶなどは発生しない(リセットされないです)
ケーブル抜いても自分のはリセットされないのでモニター次第でもある。

書込番号:24340404

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「PCモニター・液晶ディスプレイ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング