


おっす!オラこくう!
「☆ルナコンボール・写真作例編 其の六十七」がリニューアルして「☆ルナコンボール・写真作例編 其の六十八」へとスケールアップしました。
このスレは、「☆ルナコンボール・写真作例編 其の六十七」
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24351507/#tab
の続編です。
コンデジ、一眼、スマホの写真でもOK。貼り逃げも大歓迎です。
どなたでも参加いただける敷居の低いスレを目指したいと思います。(笑)
それでは、はじまり、はじまりー。
書込番号:24371963
8点

でん
東近江市の蕎麦畑に行って来ました。
あぜ道に残された一輪の彼岸花?!
ビンさん
コスモスのレスありがとうございます。
彼岸花の水滴良い感じで、表現されていますね、FZ300魅力的です、1000mm位の望遠能力あれば即買うのですが、自然のフィールドで、小鳥の飛翔を撮るのが夢ですので望遠能力で迷っています。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24351507/ImageID=3601107/
書込番号:24371977
11点

でんっ
病院のリハビリ担当のケアマネージャーの女の子からは「バイクは傷がちゃんと癒えないと痛いからダメだ」
と言われましたが、
一次バランサー内蔵、ショートストローク高回転指向で振動を徹底的に排除したMD38Eエンジンと
SHOWAの最新鋭SFFフロントフォーク、PROLINKリヤサスにより、歩くよりバイクに乗っていた方が
手術創に響いて痛くならない謎の現象が発生中。この辺はさすがホンダwww
書込番号:24371981
10点



day40さん、一番。金!!
@UltraBfanさん、二番。銀!
キツタヌさん、三番。銅。
尾張半兵衛さん、四番。アルミ。
まろは田舎もんさん、五番。鉄。
EOS 6DUユーザーさん、六番。ニッケル。
hukurou爺さん、七番。マンガン。
U"けんしんさん、はじめまして。ようこそ。八番。バリウム。
haghogさん、九番。亜鉛。
コードネーム仙人さん、十番。カルシウム。
書込番号:24372049
7点

モデルさんと蝶々を一緒に撮りたかったのですが
どうしても蝶は逃げてしまう
モデルさんと絶対無理だよねと
諦めていたら
撮影終了10分前に
逃げない蝶々を発見しました
普段の行いを良くする事が
大事だと思いました
書込番号:24372108 スマートフォンサイトからの書き込み
9点


前スレッドの
>RC丸ちゃんさん
>信州で七味と言えば「八幡屋磯五郎」なのですが・・・(^-^;
を読んで思い出したのが、フォクトレンダー七味。
コシナが長野なので、これも八幡屋磯五郎。
書込番号:24372627
8点

>ラルゴ13さん
今スレもラッキー7=マンガン(満願)ありがとうございます\(^O^)/。
>koothさん こんにちは
自社の企業名が入った八幡屋礒五郎さんの七味缶をお土産に持ってくる会社があるので
それかなと思います。写真が凄くオシャレです!!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24371963/ImageID=3602455/
書込番号:24372654
8点


今日は外来で病院に行ってヘルニア再発してないか診てもらってタマタマに水が溜まってたら
タマタマに針刺して水抜きしなきゃならいのに(陰嚢穿刺)、
どうして今日に限って945hpの巨大台風がちばらぎ全域を直撃なんだろう・・・
私は普段の行いがいいのに・・・・
あああぁあぁぁあああ!(((((((( ;゚Д゚)))))))
イルゴ53先生の写真がちゃんとしたモデルを使って本当にアートフォトグラファーな写真に
なってるぅぅうぅううう!!(((((((( ;゚Д゚)))))))
これが原因か・・・・・・このイルゴ53先生の写真の凄まじい完成度からいって、
945hp台風直撃に加えてタマタマ針刺し(陰嚢穿刺)が、か、確定かも・・・(((((((( ;゚Д゚)))))))
書込番号:24372726
8点

伝!!
>ラルゴ13さん
こんにちは。バリウムありがとうございました。
>EOS 6DUユーザーさん
こんにちは。
こちら、横浜も風雨がすごくなって
きました。
花と蝶などと言っている場合じゃなさげ。
皆さんもお気をつけて下さい。
書込番号:24372935 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>U"けんしんさん
今回の台風は945hpでしたが、2年前みたいにならくて良かったですね〜
あの時は風でウチのマンションの外装のタイルが剥がれて飛びました。
明日は日本晴れで30度近くまで上がるそうなのできっと虫たちが姿を
見せるはずです。
今日はイルゴ53先生の「作品」がレベルが高過ぎたので私の通院日に台風が直撃
しましたが、タマタマ水抜きはしませんでした。これは今後イルゴ53先生の
作品のモデルが元に戻る可能性を神様が示唆したのかもしれません。
ヘルニアを開けたら小腸に憩室がありその部分を7cm切除してガン生検に出したけど
良性だったと正式に説明されました(どうりで痛いと思った)。今回こういうことになりましたが
この年齢でたまたま憩室が見つかって切除したのは幸運だったかもしれません。
帰ってきてからネットで医者の手術の論文を読みまくりましたが、あと10年遅かったら
小腸の憩室がガン化していた可能性が高いです。
なお来週一杯は自宅静養とのことですので、うるさいですがしばらく高頻度で出現すると思います。
書込番号:24373599
11点

turionさん、十一番。リチウム。
sumu01さん、十二番。ナトリウム。
アートフォトグラファー53さん、十三番。カリウム。
koothさん、十四番。ベリリウム。
akagi333さん、十五番。マグネシウム。
シーシャ大好さん、十六番。バナジウム。
ビンボー怒りの脱出さん、十七番。コバルト。
でそでそさん、十八番。セシウム。
綺羅 山都さん、十九番。ストロンチウム。
ranko.de-suさん、二十番。モリブデン。
書込番号:24373757
8点

遂にハンカチ王子が引退!
おらが町出身の有名人が、一人いなくなってしまった。
残っている有名人は、back numberのボーカルと、ちびまる子ちゃんの声優の、TARAKOか?(笑)
書込番号:24373769
9点

>ラルゴ13さん
セシウムありがとうございます!!!
・・・どうも、東海テレビの一件を思い出してしまいます^^;
TARAKOさんは、釣りバカ日誌でもお見掛けした気がします。
割と最近まで、声優一本の方だと思っていました。
野球ですと、周東選手の飛躍に期待!?
書込番号:24373808
9点

以前にも自慢したことがありますが、学生時代に、TARAKOさんのお母さんと同じ職場で、バイトしていました。
まだ、ちびまる子ちゃんが始まる前で、今思えば、サインをもらっておけばよかったなと。(笑)
書込番号:24373989
6点


hukurou爺さん、こんばんは。
走る七味缶
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24371963/ImageID=3602467/
とても良い雰囲気ですねぇ〜(^_^)v
「なめ茸」も、こんなに種類が増えていたとは知りませんでした。
信州はエノキタケの生産量が日本一とのことですね。
書込番号:24374015
7点


風強いですね。
森の中を散歩していたら、鷹が何かを追いかけていたけど、同定できず。
その後、新そばの幟に惹かれてピットイン。
鴨汁につけて頂きます。
書込番号:24374813 スマートフォンサイトからの書き込み
9点





>ラルゴ13さん
完全に出遅れました。
台風一過として出陣です。
利根川沿いの木下(きおろし)にあった印旛高校の跡地。
その後に卒業生が記念植樹した巨大ヒハです。
台風一過の青空に映えていました。
書込番号:24374948
12点



X-T4の動体AF、テスト中です。
オリE-M1 MarkUと遜色ないというか、むしろシャッター音があるので、撮りやすいですね(M1Uは静音シャッターでないと高速連写不可)。
ただ、高感度特性は、X-T20から向上したという実感ないです。
もっともX-T20は既に手放したので、厳密な比較ができてませんけど。
M1Uと比較したら、意外とM1U善戦してました。(^^;;
書込番号:24375608
10点







>ふくろうのそめものやさん
岳南電車!
乗ってみたい!!
で、、、
引き続き、、、
「 鶴 隠れ 」
鎌倉、鶴岡八幡宮にて。
書込番号:24376770 スマートフォンサイトからの書き込み
10点


見逃さない(ФωФ)
>ニコングレーさん
是非!
次々とコスプレ電車を繰り出してくる、これから新春にかけての時期がオススメです。
鎌倉、うらやましいです。
古刹名勝ももちろんですが、納言しるこ店が大好きです。
超激甘おしるこ。あまりに急激な血糖値の上昇に脳が耐えきれず、意識が遠くなる感触。またいつか味わいたいです。
書込番号:24377031 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>ラルゴ13さん、こんにちは。
昨日は深大寺。今日は神代植物公園。ま、ほかの方にとっては同じ場所ですが
明日はラルゴさんの今日のルートで旧吹上のコスモス →森林公園の予定。
ラルゴさん、情報ありがとうございます。
いつも感謝しております。
書込番号:24377133
10点

青葉の森公園は飽きたので、千葉市に6つある工場ゼニ公園の一つ、
千葉市都市緑化植物園に行きました。
このホトトギス、千葉では絶滅危惧種ですが、ここの植物園はわんさか
野生種が生えてます。
後は温室で極楽鳥花を。工場上げ銭により温室も無料です。
書込番号:24377194
10点

>akagi333さん
アタシは、今日は歩き疲れて行きませんでしたが、森林公園の赤ソバも見頃のようです。
https://www.shinrinkoen.jp/hana-ikimono/akasoba.html
書込番号:24377240
9点

>540iaさん
コンデジでこれを撮りますか〜! 凄い腕!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24371963/ImageID=3603357/
書込番号:24377271
9点

ラルゴ13さん
こんばんは(^^)/
>一番。金!!
ありがとうございます<(_ _)>
スクショで金は申し訳ないのでカメラでのパチリをペタリします(^^)ゞ
>みなさま
良い神無月を(^^)/
書込番号:24377335
10点




ラルゴさんみなさまこんばんは
ほんと一年早いですね、歳を取つたせいかもです、カメラを手に入れて季節を追っていると充実感はあるのですが、つくづく感じます、そしてイルミネーション(10月8日から始ります)や紅葉を待っている自分がいます。
今日は晴天で暑かった、風が強かったのでコスモスをじっくり撮るのが難しかった、幸いアゲハチョウがいたから絵になりました。
書込番号:24377970
10点





書込番号:24379367
8点

>ラルゴ13さん
ドクターストップの期間が終わるので早いトコ職場復帰したいんですが、
臍に2p、臍の両脇に1pの穴を2つ開けただけで電車に座れる様になるまで
これだけの時間がかかるんですね(2週間ぐらいで職場復帰できるんだと思ってた)。
中は小腸とヘルニア切ってパッチ当てて腹膜を縫い合わせてありますが・・・・
書込番号:24380025
6点


今日のランチの、ひしめき亭は、昨日の「めざましテレビ」で紹介されたそうです。
https://kakaku.com/tv/channel=8/programID=400/page=49726/
書込番号:24380747
5点

ここ2日で急激に痛みと腫れが引いてできることが増えたので
成田山新勝寺のお不動様に全快祈願に行ってきました。
(医師が自宅療養1か月って言ったのはあながち嘘じゃなかった)
>ラルゴ13さん
でも病院の病室じゃ私が一番手術の創が軽くてドレーン
(臓器を大幅に切って縫った時に縫合箇所からにじみ出た血液を
排出するために傷口のすき間から術部に入れてある管です)
がお腹に入ってなかったの私だけだったんで笑。
https://www.kango-roo.com/learning/3829/
術後9日目で「お前どうせガンじゃないんだからベッド開けて家に帰れ」
みたいな感じで病院追い出されました笑。
書込番号:24380861
9点



>ラルゴ13さん
〉〉予約済み?!!
モチロン!!
( 気持ちの、中では、、、)
今は、既存機種での捜査活動に
専念致しております、、、。
鎌倉 鶴岡八幡宮
書込番号:24381621 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



>ラルゴ13さん、みなさん、こんばんは。
>ラルゴ情報を基に森林公園と吹上のコスモス畑に行ってきました。
>コスモスの撮り方も見ました。
ありがとうございます。
来週、日月と埼玉の予定なので早朝と夕景のコスモスを撮ってみたい。
あさ、起きられたら。
書込番号:24382684
10点

こんにちわ
昨日コスモス撮りに行きましたが風が強すぎてほとんど撮れませんでしたw
ラルゴさん
スズメバチの傷良くなったようで良かったですね。
やっぱりよく食べるのがいいのでしょうね。
傷を癒やすのは栄養を付けるのが一番ですから^^
まろさん
そばの花でしょうか?そばの花は撮ったことが無いですがいいですよね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24371963/ImageID=3602312/
今回使った感じだとP950を本命で買ってFZ300は本命という訳では無かったのですが何も考えずに撮るんだったらFZ300の方が撮りやすい感じました。
適当にパチパチとってもスマホみたいに綺麗に撮れてしまうように思います。
逆にP950はちょっと自分で弄りながら撮らないと思ったように撮れない事も多いように思います。
まぁまろさんはニコン使ってますのでP950はあっているかも知れません。
あとキヤノンのSX60・70HSもなかなか悪くないように思いますが人によって良いか悪かは実際使って見ないと分かりません(^^ゞ
FZ1000を使っているというのもあるのかもしれませんが私自身はFZ300が一番しっくりして使いやすかったです。
P950は鳥専用にしようかとw
書込番号:24383399
7点



清瀬金山緑地公園の近くに、農家の方が休耕地をコスモス畑にして一般開放しています。
今日、開花状況をチェックしに行ったら、見頃間近でした。
今週末が見頃と地元の方が言ってました。
広さは50m四方ぐらいですが、昭和記念公園のコスモス畑より、見応えがあります。
書込番号:24383796
7点

約1か月ぶりに東京都心に行きました(電車に長時間乗っていられるかテストです)。
地方都市が立派になっちゃった現在では治安が悪い以外大した街じゃないんですが
1か月ぶりの池袋です。SEIBUと書いてあるのは西武デパートの本店、
PARCOと書いてあるのはパルコの本店です。
コロナ騒動で入店したしたことないけど、ワクチン打ったら入ってみよう笑。
書込番号:24383800
5点

>EOS 6DUユーザーさん
懐かしい池袋(ブクロ)東口のアップを有り難う!
西武の並びは丸物百貨店でした!
変わればかわるモノですね!
リハビリがてらに山手線の様子を又見せて下さいな!
宜しく!、、、、です!
書込番号:24383859
1点

>尾張半兵衛さん
ありゃ? 尾張半兵衛さんは昔はこの近辺に住んでいらしたんですか?
まるぶつひゃかてん・・・池袋も昔とは変わってるんですね(知らなかった)
まぁ3カット目の奥に写ってる細長いビックカメラがビックカメラ池袋本店、
その右側にヤマダ電機のマークだけ写ってるのがヤマダ電機日本総本店
らしいんですが・・・
山手線ならこんなことになってます。総武線快速の新型車両と同じものに全て変わっています。
JR東の通勤電車って重さ半分、値段半分、寿命半分、電気代半分の「走ルンです」なんで
10年ぐらいで寿命なんですよね笑。
https://www.toretabi.jp/railway_info/entry-4880.html
https://www.youtube.com/watch?v=WYcXKw1NLz4
https://www.youtube.com/watch?v=0nne6dAXmCE
実はですね、私のSuicaは丸の内線と西武線の池袋駅なら入れるんですが、
JRの池袋駅の改札を抜けようとすると「ピンポーン!係員にお知らせください」って鳴っちゃうんですよ。
(ICカードで通勤経路まで判定するので絶対にキセルができないようになってます)
私は業務命令で無理矢理遠距離通勤させられている「無理矢理千葉都民」なんで
「ザギン」は知ってましたが「ブクロ」というのは知りませんでしたね。今度ブクロと言って
「東京の人」気取りをしようと思います。
現在、「池袋と御茶ノ水と東京 第二のホームタウン化計画」の進行中です。
ちょっとずつ都内に出歩いてみようと思います。
書込番号:24383976
4点

〇akagi333さん
さすが、予習しただけあって奇麗に撮れていますね〜!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24371963/ImageID=3604897/
〇ビンボー怒りの脱出さん
>P950は鳥専用にしようかとw
分かります。(笑)
アタシのはP1000ですが、一眼を使った後だと、動作がもっさりして、ストレスになります。
〇ranko.de-suさん
見事に止まっている。凄い!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24371963/ImageID=3605100/
〇キツタヌさん
綺麗に咲き誇っていますね〜!
週末が楽しみですね!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24371963/ImageID=3605112/
〇EOS 6DUユーザーさん
リハビリ、順調そうでなによりです!
書込番号:24384143
4点

いよいよ明日は、宇宙戦艦ヤマト2205の公開初日です!
https://starblazers-yamato.net/index.html
アタシは休日まで待てないので、明日の20時40分の上映に行きます。
途中で寝てしまわないか心配ですが。(笑)
書込番号:24384152
5点

>EOS 6DUユーザーさん
はいッ!
ブクロより東え西巣鴨の方に向かうと旧中山道と交差します。
其の辺りに住んで居ました。
旧中山道を南進すると「お婆ちゃんの原宿」巣鴨のトゲ抜き地蔵さまが有ります。
北進すると束子の老舗「亀の子束子本舗」が有ります。
千葉の船橋には有名な船橋ヘルスセンターが有りました。
そんな事から>EOS 6DUユーザーさんのアップをとても懐かしいく拝見させて頂きました!
ではでは、ご機嫌よう!
書込番号:24384260
3点

ラルゴさん
確かにもっさりしています^^
もう少しサクサク撮れるのかなぁと思っていたのですが(一応早いカードを使っているのですが)
P950で撮ったあとにFZ300とかK-70で撮るとストレスなく撮れますw
ただ2000mmの超望遠は捨てがたいですねw
明日ヤマトの公開日でしたね。
私のところは地元の映画館ではやってないので少し足を延ばさないと見に行けません。
ヤマトを見るためだけに行っている映画館ですが2202からもう2年以上経っているとは時が経つのは早いものですw
明日見に行こうかなぁ?
書込番号:24384286
6点

埼玉県南部で震度5強....みなさま大丈夫ですか?
書込番号:24384433
6点

>ラルゴ13さん 皆さん
震度5?
ひとまず異常なし。
横浜。
書込番号:24384438 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ラルゴ13さん
こちら、
さいたま市浦和区周辺!!
安全は確保されてます!
以上
さいたま市より、第1報でした!
書込番号:24384451 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

こんばんは。
緊急地震速報と揺れに驚きましたが、ウチは大丈夫です。
(震度4だったそうですが、5弱ぐらいあるかと思いました)
5強のエリアは、局所的に被害が出ている地域がありそうで心配ですね。
書込番号:24384458
8点

今日に限って寝落ちしてました。
無事です。
EOSさんは大丈夫でしょうか。
この地震予測していたのがmega地震予測の教授ですね。
危険なのは東北と次に関東南部と。
書込番号:24384466
5点

みなさま
ご無事で何よりです。余震もあるかと思いますのでお気を付けくださいm(_ _)m。
書込番号:24384545
5点

>turionさん
ご連絡が遅くなり申し訳ありません。電車が止まった以外は何も被害はないんですが
ネットが混みあってしばらく表示できませんでした。
千葉よりも上野でビルの外壁が落ちたり舎人ライナーが脱線したり
目黒で水道管が破裂したり被害が出てるようですね。
書込番号:24384574
7点

>EOS 6DUユーザーさん
ご無事で良かったです。
結構被害が出ているみたいですね。
こちらも地響きが凄かったです。
ホント、回線速度が0になっていますね(@_@)
書込番号:24384593
4点

みなさん、ご無事で何よりですが、都心は交通に影響が出て大変のようですね。
書込番号:24384728
4点

ルナコンは関東圏の方が多いようですが皆さんご無事で何よりです。
昔から東海、東南海に地震が起きると脅されてましたが蓋を開けてみれば余り予測されない所ばかりに地震が起きていますね。
書込番号:24384991 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


>尾張半兵衛さん
1か所、訂正があります。
>私のSuicaは丸の内線と西武線の池袋駅なら入れるんですが、
>JRの池袋駅の改札を抜けようとすると「ピンポーン!係員にお知らせください」
>って鳴っちゃうんですよ。
>(ICカードで通勤経路まで判定するので絶対にキセルができないようになってます)
と書きましたが、正しくは、
@Suicaに現金をチャージしていない場合は「ピンポーン!チャージしてください」と大きな音で鳴る
ASuicaに現金がチャージされて残高がある場合、そのまま何食わぬ顔で改札を通し、
『定期の経路外を乗ってしまった分はそのままきっぷ代としてチャージ残高から引かれる』
とのことです。JRのあきんど魂、ハンパないです。
だから都内の人ってお金が貯まらないんですね。
書込番号:24385486
8点

>EOS 6DUユーザーさん
わざわざ有り難うご座居ました。
江戸っ子は宵越しの金は持たねぇ!
が粋だと云う事何んでスッカラカンでも何とか暮らせるもんでしたよ!
でも粋がってもSuicaでは宵越しになりましょうね!
半兵衛は、北区のTAXI会社にTAXIドライバーとして勤務して居ました。
小型車2Km迄80円爾後560m毎に20円でした。
観音開きのクラウンが未だ1500ccでしたね!
前のオリンピック直前に外国からお見えのお客さんに小型では小さいからと都内のTAXI会社に中型化を要請しました。高速道路が開通して1500ccでは走行に支障をきたすと云うのて2000cc迄排気量も増えました。
そんなにして迄オリンピックに備えたのに!
いざ開会すると都内の繁華街には人っ子が居なくってガラガラでした。
そうなんですよ!皆さんTVに釘付けでした。
おかげでオリンピック中はてんで稼げねぇ詰まんねぇオリンピックでした。
淋しい前のオリンピックの想い出でした。
※ 爾後=メターが定められた距離に成るとカチャッカチャッとメターが上がるのをカウンターするのを爾後と言います。
書込番号:24385633
6点




>EOS 6DUユーザーさん
>成田山新勝寺で全快祈願その2
>なお神田明神でアイマスの痛絵馬見てみたいんだけど怖くて行けない。
行かなくて正解ですよ。
そもそも成田山は、平将門を密教呪術で調伏するための施設で、
調伏後も不動明王像が動かせなかった(将門の呪いが残っている)ために、
あの場所にお寺ができた由来があります。
一方、江戸総鎮守の神田明神に祀られているのは平将門。
成田山で祈願されたなら、しばらくは神田明神には行かない方が。
下手したら双方から見捨てられます。
書込番号:24386232
8点


ラルゴさん、みなさん、おはようございます。
ラルゴさん紹介の小泉稲荷神社、行ける距離です…。
近くのコスモス畑の見ごろは1週間くらい先。
ニコングレーさんのスレで、アコハイ25さんという方が多重露出撮影の作例を載せています。
真似してやっていますが、難しいです。3,4枚目が多重露出。
書込番号:24386381
8点


>尾張半兵衛さん
そうだそうだ、江戸っ子は宵越しのカネは持たねぇみたいな気質があったんでしたね東京都は。
Suicaは宵越しにはならないと思います。Suicaに一度入れてしまったお金はSuicaを解約しない
限り戻すことができません。先にJRやコンビニにお金払っといて後で品物を小出しでもらってるのと
同じです。
>koothさん
仰る通りなんですよ。永遠にこういうの見れないかも。
https://ameblo.jp/shine-like-the-stars/entry-12652729196.html
書込番号:24386620
5点

>EOS 6DUユーザーさん
痛てぇとこがあんなら未だお若けぇようですが !?
巣鴨のお地蔵さんにお出掛けに成ると良いですよ!
タワシ(亀の子束子)を買って痛てぇとこを擦ると、、、、!
痛てぇとこ飛んでけぇー!
効果覿面が旧くから言い伝えのお地蔵さんです!
是非一度お詣りなさいましな!
書込番号:24386662
8点

>尾張半兵衛さん
私はおそらくこのスレの投稿者の中では一番若いのではないかと考えられます。
しかも東京都内も東京駅近辺、池袋、靖国通り・明治通り〜お台場ぐらいしか
土地勘もないですが、巣鴨行ってみます。
書込番号:24386711
8点


>RC丸ちゃんさん
ここのヒマワリは10月に咲くように、種まきの時期をずらしているのです。
https://www.himawaribatake.net/midori.php
書込番号:24387033
9点

ラルゴ13さん、こんにちは。
そっかぁ〜。
種蒔きをズラすことで、咲く時期を10月に合わせているのですね。
「ひまわりの花畑まつり」の中止は残念ですね。
彼岸花(曼殊沙華)を・・
書込番号:24387147
7点

>ラルゴ13さん、皆さん
こんばんは。
ワクチン接種で腕が痛いです。
(他は特に異常なしなので恵まれているのかも)
自宅で大人しく、古い写真のRAW現像や整理をやっています。
ということで、いまさら2月の写真をアップ…。
書込番号:24387163
9点

>RC丸ちゃんさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24371963/ImageID=3605971/
技ありの1枚ですね〜〜〜。
書込番号:24387168
5点


キツタヌさん、こんばんは。
ボケは綺麗ではありませんが、気軽に換算600mm_F4.0が楽しめるので・・(^-^;
書込番号:24387559
7点

こんばんは】・ ・)ノ
暦を持たぬものたちが
暦に頼るものたちに季節を告げる
味わい深い季節ですね〜。
ついつい撮っちゃう♪
・・・って、言いたいところですが、いったいぜんたい、なんですかぁ〜?
今年の秋の、この暑さ!!
ヽ(`Д´)ノ
しかも、明け方はしっかり冷え冷え。
布団蹴ったら寝冷えするし、世間様は鼻水なんて村八分だし。
いろいろ悩ましい昨今。
皆様、くれぐれもご自愛のほどを。
おじゃましました】・ ・)ノシ
書込番号:24387790
9点


おかげ様で昨日9日をもって術後1か月が経過し、重い物持つな、走るな激しい運動するな、大声出すな
などの行動制限が解除となりました(笑)。
明日から社会復帰するのでこれが今回の入院手術騒動で最後の撮影となります。
ここは通称、「ヨコモノ」と呼ばれる有名な鉄道写真の名所で、総武本線/成田線の物井駅から近い上に
15編成300mの電車が丸々収まる上に24-105oの便利ズームの望遠側でも鉄道写真が撮れてしまう
大変オトクな地帯です。
悪天候でのISO6400でフルサイズの本領発揮とはなりませんでしたが標準ズームで電車が撮れて大変
良かったです。
明日からはまた週末だけ時々顔を出させて頂きます。
毎日のようにスレを埋め立ててご迷惑をおかけしました。
書込番号:24388193
9点


>ラルゴ13さん、皆さん
こんにちは。
だいぶ腕の痛みが引いてきました。
せっせと古い写真を整理中…5月の写真を。
久しぶりに海辺の散歩に出向きたい!
書込番号:24388619
5点

成田山と神田明神で思い立ち、
手賀沼、印旛沼周辺をぶらぶら。
久しぶりにモモイロペリカンに会えました。
書込番号:24388648 スマートフォンサイトからの書き込み
9点


〇EOS 6DUユーザーさん
>毎日のようにスレを埋め立ててご迷惑をおかけしました。
いえいえ、とんでもない。
こんなスレでも、少しでもリハビリのお役に立てたなら嬉しいです。
〇ニコングレーさん
今日は、そちらも人出が多かったですか?
AFPは、埼玉のナンバーのクルマがいっぱいでした!
〇でそでそさん
ワクチンはファイザーですか?
アタシは2日くらいで腕の痛みが引きました。
〇koothさん
印旛沼には野生化したペリカンがいるのですか?
書込番号:24389030
7点

>ラルゴ13さん
随分前から1羽います。
漁師さんと仲がよく居場所も定まっているので、
野鳥図鑑のモデルになったりしています。
書込番号:24389054 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


またお邪魔します】・ ・)ノ
一応、「ボラーだけじゃないんだぞ」っと。
クロダイとかもいます。
他にも、アユとか、スズキとか、ナマズとか、ヨシノボリとか・・・
海?渓流?
実は、ご近所の小川、なにげに、あなどりがたしです。
(`・ω・´;)
>ラルゴ13さん
こんばんは♪
>ボラー艦隊・・・タイムリーなネタでウケました。(笑)
お目にとめて頂き、ありがとうございます♪
また、新鮮なネタを見つけてきます!
(ФωФ)ムフフ
お邪魔しました】・ ・)ノシ
書込番号:24389439
6点

>ラルゴ13さん
ファイザーです。
私も2日で痛みが引きました。
モデルナだともっと辛かったのかなぁ〜?なんて思ってみたり。
2回目を打ち終えたら、少し行動範囲を広げようかなぁなんて考えています。
書込番号:24389586
8点




RC丸ちゃんさんの写真と比べると、アタシのランチが、えらく貧相に見える・・・(笑)
書込番号:24390341
2点



>RC丸ちゃんさん
いい風景ですね〜。郷愁を誘います。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24371963/ImageID=3606961/
書込番号:24391179
4点


群馬県民は、ランキングなんて、何とも思ってないですよ、知事さん!
https://www.jomo-news.co.jp/news/gunma/politics/332276
法的措置なんて、恥さらしなことはやめてくれ〜!(笑)
書込番号:24393232
2点

>ラルゴ13さん
半兵衛の住む県知事も負けず劣らずの人物で変な展示会に賛同してリコール運動迄起こされた曰く付きの方です!
>ラルゴさんのお住まいの知事さんと似たり寄ったりですね!
書込番号:24393393
3点

>ラルゴ13さん
県民愛が溢れる知事さんで良いじゃないでしょうか
書込番号:24393459
3点

>ラルゴ13さん、みなさん、こんばんは。
>ラルゴさん
>早起きした甲斐があって、いい写真が撮れましたね!
↑ありがとうございます。
来週は日の出前にチャレンジしたい。たぶん無理かも。
10日夕方分を貼り付けます。
この日はジョイフル本田千代田店に電工部品を買いに行ったので、
着いたのが日没直前になってしまいました。
(こんな事書いても、ラルゴさんとsumu01さんにしか解らない)
書込番号:24394570
10点


>ラルゴ13さん
県別ランキング44位お芽出とうご座居ます???
県知事はお怒りですが、、、、 !?
群馬と云えば西陣と並ぶ絹織物では超有名な処です!
世界遺産の富岡製糸場が有ります!
食べ物では峠の釜めしは駅弁では日本一有名です!
コンニャクの生産も日本一です!
下仁田特産「下仁田ネギ」はネギの王さまです!
温泉も、全国的に草津や伊香保や沢渡等ぎょうさん有ります!
両毛3山、とりわけ赤城山は国定 忠治で有名ですが榛名山と妙義山の内では異様な雰囲気の妙義山が好きです!
高崎のダルマさんも生産量が多いですね!
そんなこんなで群馬を良く知らない東京人が行った事も無いのにランキングとはちと乱暴だと思って居ます!
群馬も栃木もランキング何んて気にしないでちょーね!
書込番号:24395560
6点

>ラルゴ13さん
お褒め戴き恐縮です!
半兵衛、群馬は第1に行きたい県。
全国で、1番好きな県です!
よろしく!
書込番号:24395733
5点

ラルゴさん、みなさん、こんばんは。
〇akagi333 さん
密に咲いていますね。近所のコスモス畑は咲初め。こちらも、これくらい咲いてくれると嬉しい。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24371963/ImageID=3607327/
>この日はジョイフル本田千代田店に電工部品を買いに行ったので、
私がここで買ったのは丸のこ。
〇尾張半兵衛さん
>半兵衛、群馬は第1に行きたい県。全国で、1番好きな県です!
ありがとうございます。
書込番号:24395802
6点

>sumu01さん
恐縮です!
半兵衛、コンニャク芋は麿るけど
ゴマはすりません!
其の点、ご承知置き下さい!
ねっ!
書込番号:24395846
4点



富士重 群馬 もあるよ。
スバル町 ? でしたよね ?
書込番号:24396656
4点


>スースエさん
群馬と云えば、、、、!
スバルの本社と工場が有ります!
知ってますよー!
ダイハツ群馬工場も有ったけど今はスーパーに成っちゃいました!
でも、群馬には、、、、!
ヤマダ電気とガリガリくんの赤城食品が有るがねェ!
味の素とAGFの工場も群馬にも有るでようー!
ねッ!
書込番号:24396971
6点

>尾張半兵衛さん
赤城食品は乾麺の会社です。
ガリガリ君は赤城乳業で埼玉の深谷市です。
書込番号:24397049
3点

>ラルゴ13さん
そうでしたか !?
ご免なさい!
ねッ!
アップの写真は木曽川河畔の祖父江砂丘でのサンドフェスティバル会場の様子です。
相手が砂だけにコントラストが低く上手く撮れませんでした!
書込番号:24397094
5点


>ラルゴ13さん
今晩は!
季節は関係ありませんが、それなりに有名?
ナイトクラブが目の前、、、。
あるビルの屋上から。
夜のほうが良いんですが、、、、。
撮影場所を特定されるかもしれないけど
まっ いいかー!
皆様、撮影の楽しみをー!
失礼致しました。
書込番号:24397314 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタルカメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/09/11 9:41:41 |
![]() ![]() |
16 | 2025/09/11 10:09:41 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/10 22:12:46 |
![]() ![]() |
22 | 2025/09/10 15:50:43 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/10 11:53:25 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/09 14:48:04 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/09 16:21:06 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/08 22:47:53 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/09 21:46:03 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/09 9:52:59 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





