



これって見方によって違うのでは。
電源入れて直ぐ番組表を出すのと、
地デジやBSを見ていて数分後、番組表を出すのでは違うのでは。
直ぐ出すと番組表がスカスカで、徐々に埋まってくることも。
ただ単に番組表が出るなら出せるでしょう。
書込番号:24378392
1点

>MiEVさん
確かに、電源を入れる前の状態で多少は変わりますが
消費電力0WのDEEPsleepからの電源オン、番組表は1秒
消費電力25Wからのオンなら、番組を長く見ている時と同じかな
内容を記憶してるらしく、強制再起動しなければ表示内容も
問題なく同時に表示します
夜になってDEEPsleepしてたら撮影してみます
書込番号:24378404 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

積み木の様に埋まって行く機種や歯抜け表示機種がまだまだありますよ(ToT)
書込番号:24378413
1点

>TWINBIRD H.264さん
こんにちは、再起動やコンセントを抜けば、歯抜けです
書込番号:24378804 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

0.5W DEEP sleep 無動作 待機時と
25W Shallow sleep 動作 待機時の見分け方ですが
消費電力を見るか、USBの通電を見れば判ります
USBのLED電球が点灯していれば動いてます
書込番号:24378825 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

無動作 待機時からの電源オン 番組表
https://dotup.org/uploda/dotup.org2609285.mp4
https://dotup.org/uploda/dotup.org2609307.mp4
動作 待機時からの電源オン 番組表
https://dotup.org/uploda/dotup.org2609318.mp4
書込番号:24380977 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

無動作 待機時からの電源オン 番組表
https://dotup.org/uploda/dotup.org2609681.mp4
https://dotup.org/uploda/dotup.org2609687.mp4
再測定、A9GよりもA90Jの方が何故か遅い
書込番号:24381528 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


「液晶テレビ・有機ELテレビ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/09/23 18:12:18 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/23 13:12:39 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/23 15:45:17 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/22 23:43:19 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/22 13:38:55 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/22 14:41:08 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/22 15:47:27 |
![]() ![]() |
11 | 2025/09/22 12:57:10 |
![]() ![]() |
13 | 2025/09/22 10:10:31 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/21 15:45:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





