プレイステーション5 軽量版 CFI-1100A01 [825GB]
- 超高速アクセスが可能なカスタムSSDを搭載した、コンソールゲーム機(改善化モデル)。クリエイターが思い描いたとおりのゲーム体験を実現できる。
- コントローラーの振動技術としてハプティック技術を搭載し、L2・R2ボタンには抵抗力を感じさせるアダプティブトリガーを採用。
- PlayStation4タイトルとの互換性実現に向けた設計。Ultra HD Blu-rayを採用し、ゲームディスクとしての容量は100GBになる。
プレイステーション5 軽量版 CFI-1100A01 [825GB]SIE
最安価格(税込):¥98,000
(前週比:+28,000円↑)
登録日:2021年 9月 1日



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 軽量版 CFI-1100A01 [825GB]
【困っているポイント】
アンプのUSB DACからPS5の音声が出力されない。 Marantzの製品はPM7005です。
PS5の方もまたUSB DACを認識していない(ヘッドセットとしても認識されていません)。
アンプの音声フォーマットもPS5の音声出力フォーマットも問題ないと思うのですが・・・。
どうしたら音が出るようになるのでしょうか。
【利用環境や状況】
MarantzのUSB DACはもともとはPCで使っていました。
PS5のオーディオ出力がUSBしかないため DACをPS5に譲り PCを光オーディオでつなぎなおして利用しようかと考えています。
当方 HDMIと音声を分離する機材は持ち合わせていません。 モニターの3.5mmジャックくらいでしょうか。まぁモニターとアンプをつなげるのが一番手っ取り早いのかもしれないですが… あまりやりたくありません。
PCとUSB DACをつなぎなおすと普通に認識するのでアンプの故障はないはずです。
有識者の皆さん助けてください。
同じ質問をマランツPM7005でも行っています。
書込番号:24396937
0点

usbアンプ持っていないので想定ですが、単純にps5がドライバ持ってないのでしょう。
usb機器はドライバが無いと認識できないので。
いつかはps5にリファレンスドライバが提供されるかもしれませんが可能性は低いでしょう。
書込番号:24396969 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


「SIE > プレイステーション5 軽量版 CFI-1100A01 [825GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/07/26 19:10:29 |
![]() ![]() |
7 | 2025/06/23 15:44:08 |
![]() ![]() |
4 | 2025/05/01 20:33:22 |
![]() ![]() |
2 | 2024/11/06 21:05:07 |
![]() ![]() |
2 | 2024/11/06 18:02:18 |
![]() ![]() |
20 | 2024/05/06 13:26:38 |
![]() ![]() |
7 | 2024/03/30 7:32:09 |
![]() ![]() |
20 | 2024/01/08 23:40:07 |
![]() ![]() |
5 | 2023/12/20 18:15:50 |
![]() ![]() |
4 | 2023/12/11 23:20:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


