


初心者です.
題名の通りCPUやマザーボードの対応している容量以上のメモリを使用するとしたときの質問なのですが
やはり動作すらしないのでしょうか?対応している容量まで制限されて動作したりはしないですかね?
書込番号:24413276
0点

メモリとマザーボードによります。
具体的な話をしてください。
書込番号:24413290
2点

時と場合による。
例えば技術的限界で上限とされていたものが
ブレイクスルーが起こって上限を突破できてしまうことは稀に起こる。
書込番号:24413295
1点

マザボはPRIME TRX40-PRO SでメモリはPC4-25600の1枚64 GBのものです.
動作するか否かが知りたいです.
書込番号:24413304
1点

1枚64GBのメモリーはRDIMMかLRDIMMだから、サーバー用途のマザーでないと使えないですよ。
そもそも、メモリーチップがまだ16Gbitのチップだから、1モジュールが4Rという特殊な形式になるのでUDIMMやECC DIMMは構成できない。
ECC メモリーと記載があるのだけど、多くがRDIMMって記載があるので使用不可で、ECC とだけ記載があるからメーカーサイトのメモリーを調べるとLRDIMMと記載がある。
書込番号:24413335
2点

>揚げないかつパンさん
64GBのものがサーバーオンリーだとは知りませんでした
このマザボがECC UDIMM対応なのは把握しているつもりです.(的外れなこと言ってたらごめんなさい)
ECCを度外視して容量だけ見て動作するかどうかを知りたかったのですが、1枚当たりの最大容量16GBに32GBを刺して云々といった仮定をしてもおそらくそんなマザボないですよね?
書込番号:24413383
0点

64GBのメモリーを詰めるのは、XeonのLRDMM/RDIMM対応マザーかWRX80搭載のThreadRipperPRO搭載用マザーだけだと思います。
32GBのUDIMMを積むマザーならあるので、32GB*8の256GBまでだと思うのですが。。。
書込番号:24413415
0点

>このマザボがECC UDIMM対応なのは把握しているつもりです.(的外れなこと言ってたらごめんなさい)
的外れですね。逆の意味にとらえている。
そのメモリーの規格は何かよく見ましょうって話し。
書込番号:24415106
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「メモリー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/19 4:26:31 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/14 5:23:14 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/13 13:16:58 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/10 18:54:21 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/09 11:09:32 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/27 8:08:06 |
![]() ![]() |
8 | 2025/08/17 18:43:41 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/14 22:08:45 |
![]() ![]() |
1 | 2025/08/01 3:42:05 |
![]() ![]() |
5 | 2025/08/01 19:34:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





