『接続設定ができません』のクチコミ掲示板

2020年 8月21日 発売

RT-AX82U

  • Wi-Fi 6対応のデュアルバンドゲーミングWi-Fi無線ルーター。160MHzチャンネル幅に対応し、5GHz帯で最大4804Mbpsの高速通信を実現。
  • 「ASUS Routerアプリ」のモバイルゲームモードによりスマホやタブレットで快適なオンラインゲームが可能。セキュリティ機能「AiProtection」を搭載。
  • 「AURA RGBライティング」のプリセットパターンと配色で照明を演出できる。広い通信範囲を提供するメッシュネットワークシステム「AiMesh」に対応。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

無線LAN規格:Wi-Fi 6 (11ax) 接続環境:3階建て(戸建て)/4LDK(マンション)/最大88台(推奨70台) メッシュWi-Fi:○ 周波数:2.4/5GHz IPv6:○ セキュリティ規格:WPA/WPA2/WPA3 RT-AX82Uのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RT-AX82Uの価格比較
  • RT-AX82Uのスペック・仕様
  • RT-AX82Uのレビュー
  • RT-AX82Uのクチコミ
  • RT-AX82Uの画像・動画
  • RT-AX82Uのピックアップリスト
  • RT-AX82Uのオークション

RT-AX82UASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2020年 8月21日

  • RT-AX82Uの価格比較
  • RT-AX82Uのスペック・仕様
  • RT-AX82Uのレビュー
  • RT-AX82Uのクチコミ
  • RT-AX82Uの画像・動画
  • RT-AX82Uのピックアップリスト
  • RT-AX82Uのオークション

『接続設定ができません』 のクチコミ掲示板

RSS


「RT-AX82U」のクチコミ掲示板に
RT-AX82Uを新規書き込みRT-AX82Uをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ25

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

接続設定ができません

2022/03/12 20:17(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > ASUS > RT-AX82U

スレ主 ukiukiboyさん
クチコミ投稿数:23件

スマホの画面

設定に疎い者です。
スマホのWifi設定に「デバイスに接続されました。インターネットにアクセスできません」と紋々が表示されます。
ASUSに相談しても解決しませんでした。
状況としては、1階にモデムの「PR-500KI]にNEC-WG2600HP3とLANケーブルで2階に。
2階でこのルーターでゲームや無線でTVでyou tubeでもと思っていましたが設定がうまくいきません。
解決法を教えてください。

書込番号:24646001

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42555件Goodアンサー獲得:9366件

2022/03/12 20:23(1年以上前)

>状況としては、1階にモデムの「PR-500KI]にNEC-WG2600HP3とLANケーブルで2階に。

プロバイダはどこですか?
PR-500KIのPPPランプの状態は?

PR-500KIにPCを有線LAN接続すると、
インターネットにアクセス出来ますか?

またはWG2600HP3に無線LAN接続すると、
インターネットにアクセス出来ますか?

RT-AX82Uはルータモードですか?
それともブリッジモードですか?

書込番号:24646014

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:290件

2022/03/12 20:30(1年以上前)

NTT光電話ルーターに直接パソコンを接続してインターネットが可能でしょうか?
 ※ NTT光電話ルーターのPPPランプが点灯しているかどうか、またインターネットの契約がIPV6関連のインターネット契約の有無
 NTT光電話ルーター若しくはWG2600HP3にて、直接LANケーブル接続にて、インターネットが出来るかどうか。

 WG2600HP3の時点でインターネットが出来る場合には、
 ASUSルーター側をAPモードに変更して下さい。
  ※ https://www.asus.com/jp/support/FAQ/1005259/


NTT光電話ルーターのLANポートにパソコン等を接続してインターネットが出来る場合には、配下のWG2600HP3の背面の上部切替えスイッチにて、BR側へ変更して下さい。


書込番号:24646028

Goodアンサーナイスクチコミ!4


LsLoverさん
クチコミ投稿数:13113件Goodアンサー獲得:2009件

2022/03/12 20:32(1年以上前)


状況としては、1階にモデムの「PR-500KI]にNEC-WG2600HP3とLANケーブルで2階に。
2階でこのルーターでゲームや無線でTVでyou tubeでもと思っていましたが設定がうまくいきません。


因みに、スマートフォンをWG2600HP3にWi-Fi接続した状態では、インターネットにアクセス出来る状態なのでしょうか?

「スマホの画面」を拝見すると、以下のように表示されています。

プライバシー
ランダムMACを使用(デフォルト)


ご使用のスマートフォンの設定でランダムMACを使用->デバイスのMACを使用に変更しても改善しませんか?

書込番号:24646031

ナイスクチコミ!1


スレ主 ukiukiboyさん
クチコミ投稿数:23件

2022/03/12 20:34(1年以上前)

ありがとうございます。
すべてPCもNECルーターも機能しています。
asusだけがなぜかWifiは機能するのですがネットができません。
ブリッジとは?
ルーターとして使用は難しいのでしょうか?

書込番号:24646035

ナイスクチコミ!1


スレ主 ukiukiboyさん
クチコミ投稿数:23件

2022/03/12 20:43(1年以上前)

ありがとうございます。
ご案内いただいたサイトに確認しましたが「WAN]ポートに接続しないようにとあります。
よくわかりません。
また「router.asus.com」または「192.168.1.1」にPCでもスマホでもアクセスできないので表示されません。(ESETのためでしょうか)

書込番号:24646046

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42555件Goodアンサー獲得:9366件

2022/03/12 20:54(1年以上前)

>すべてPCもNECルーターも機能しています。

PR-500KIにPCを有線LAN接続すると、
インターネットにアクセス出来るのですね。

>ブリッジとは?

ルータ機能を無効にしたモードです。
アクセスポイントモードとも呼ばれています。

>ルーターとして使用は難しいのでしょうか?

既にPR-500KIがルータとして機能しているようですので、
二重ルータ状態を避けるためにRT-AX82Uはブリッジモードの方が良いのですが。

>ご案内いただいたサイトに確認しましたが「WAN]ポートに接続しないようにとあります。

最後の方の(8)でWANポートに接続するように指示されています。
最終的にはWANポートにLANケーブルを繋ぐ必要があります。

書込番号:24646063

ナイスクチコミ!1


スレ主 ukiukiboyさん
クチコミ投稿数:23件

2022/03/12 20:54(1年以上前)

>LsLoverさん
ありがとうございます。
ランダムMACを使用->デバイスのMACを使用に変更しても改善しません。
「未接続」になります。

書込番号:24646064

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:88件

2022/03/12 20:58(1年以上前)

一番最初の書き込みにある画像の状態なら
初期設定をしてない状態になりますので
画像の状態自体は不自然ではありません
その状態からrouter.asus.com入力で初期設定画面が表示されるのが通常になります
esetのせいかもしれませんがわかりません
はずせるならはずしてみてください
それでも改善しなければ物理ボタンで初期化してから
再度お試しください

書込番号:24646068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ukiukiboyさん
クチコミ投稿数:23件

2022/03/12 20:59(1年以上前)

>羅城門の鬼さん
「router.asus.com」または「192.168.1.1」にPCでもスマホでもアクセスできませんので
asusの設定画面にたどり着けません。

書込番号:24646069

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:88件

2022/03/12 21:01(1年以上前)

どうしようもなければ
このルーターに有線lanケーブル等一切差さないで
電源コンセントのみ差した状態でまず初期設定だけするのも
ありかもしれないです
それも可能なはずです

書込番号:24646072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42555件Goodアンサー獲得:9366件

2022/03/12 21:04(1年以上前)

>「router.asus.com」または「192.168.1.1」にPCでもスマホでもアクセスできませんので
asusの設定画面にたどり着けません。

後面のリセットボタン長押しで一旦初期化してみてはどうですか。

書込番号:24646077

ナイスクチコミ!1


スレ主 ukiukiboyさん
クチコミ投稿数:23件

2022/03/12 22:26(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
アドバイス通りに行いましたが残念ながら解決に至っておりません。
口コミ評価が良かっただけに残念です。
「Aterm WX5400HP」などはどうでしょうか。

書込番号:24646219

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6080件Goodアンサー獲得:466件

2022/03/12 22:50(1年以上前)

>また「router.asus.com」または「192.168.1.1」にPCでもスマホでもアクセスできないので表示されません。

「PR-500KI]とプライベートIPアドレスが被っている。
「PR-500KI]のプライベートIPアドレスをデフォルトのままなら
被っている。

RT-AX82Uを「PR-500KI]から外して「192.168.1.1」以外にすべきでしょう。

書込番号:24646255

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42555件Goodアンサー獲得:9366件

2022/03/12 23:05(1年以上前)

>アドバイス通りに行いましたが残念ながら解決に至っておりません。

リセットして、WANポートを繋いでいない状態でも、
router.asus.comや192.168.1.1で設定画面に入れないということなのですよね。
何かおかしいですね。

>「Aterm WX5400HP」などはどうでしょうか。

仕様的には充分かと思います。

書込番号:24646277

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6080件Goodアンサー獲得:466件

2022/03/12 23:19(1年以上前)

>また「router.asus.com」または「192.168.1.1」にPCでもスマホでもアクセスできないので表示されません。(ESETのためでしょうか)

下記のツールで調べてみたら。
https://www.asus.com/jp/support/FAQ/1037094

書込番号:24646302

ナイスクチコミ!1


スレ主 ukiukiboyさん
クチコミ投稿数:23件

2022/03/12 23:36(1年以上前)

>羅城門の鬼さん
日中,Plalaに電話を入れ「192.168.1.1」について聞きましたが、「正常なので大丈夫」とのこと。
ルーターなど技術的なことは、有料で教えるとのことでした。(月々、550円)
スマホもPCも「ESET」を入れているのでセキュリティが厳しいのかなと思っていますが。

書込番号:24646334

ナイスクチコミ!1


スレ主 ukiukiboyさん
クチコミ投稿数:23件

2022/03/12 23:40(1年以上前)

>次世代スーパーハイビジョンさん
ありがとうございます。
もう4日も設定に時間を使っています。
アドバイスいただいたページは訪れましたが解決できていません。
ASUSと相性が悪いのかと。
自作PCのマザーボードはASUSなのですが。

書込番号:24646340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:290件

2022/03/13 09:24(1年以上前)

asusルーターが192.168.1.1と言う事は、
設定用のパソコンを一時的に192.168.1.10、255.255.255.0に有線LANの設定を固定IP設定にして、

http://192.168.1.1 にアクセスして、
ログインまで可能かどうかの確認、
ログイン状況でしたら、apモードに変更して、asusルーターのIPを
NECの無線ルーターにあわせて、衝突しないIPに変更してください。

NEC無線ルーターのIPが、192.168.1.1の場合には、asusルーター側は、192.168.1.254/255.255.255.0、デフォルトゲートウェイ192.168.1.1、プライマリDNS192.168.1.1


既存のasusルーターへログイン出来ない状況ですが、NEC無線ルーターのIPと重複している可能性が有りますので、asusルーターの設定時には、NEC無線ルーターからのLANケーブルは未接続、設定用のパソコンのみをLAN接続する様にしてください。

書込番号:24646767 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:290件

2022/03/13 09:27(1年以上前)

asusルーターのAPモード変更、IPアドレス変更まで出来ました段階にて、設定用パソコン側の固定IP設定を解除、NEC無線ルーターからのlanケーブルをasusルーターのハブポートへ接続、asusルーター宛に無線接続をお試しください。

書込番号:24646773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ukiukiboyさん
クチコミ投稿数:23件

2022/03/13 13:00(1年以上前)

>sorio-2215さん
>次世代スーパーハイビジョンさん
>羅城門の鬼さん
>シグルドリーヴァさん
>LsLoverさん
皆さんありがとうございました。
皆さんのアドバイスを友人に話したら来てくれて
アドバイスを参考に1時間かけ解決してくれました。

書込番号:24647120

ナイスクチコミ!1


Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:603件

2022/03/13 13:11(1年以上前)

>ukiukiboyさん
AX82にLoginできないのが、まず、おかしいですね。

PCのコマンドで
ipconfig
route print
nslookup


その結果をUPできますか?

http://router.asus.co でアクセスできないのは、AX82からちゃんとDHCPでもらえてない可能性もありますね。
また、192.168.1.1 でつながらないのは、AX82は違うアドレスになってたりするかも、ですね。

書込番号:24647135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:290件

2022/03/13 16:10(1年以上前)

>>Gee580さん

恐らくですが、投稿者ですが、上位のNEC無線ルーターのIPアドレスと、ASUSルーターのIPアドレス競合を考慮せず、LANケーブル接続して、ASUSルーターへログインできないと言った形になっていたかと思います。

ASUSルーターのIPアドレスから設定を変更するためには、192.168.1.1が他の機器と競合していない事が条件となりますので、ASUSルーターを単独にてPCに接続して、設定を変更してから、外部ルーターへ接続する様にした方がと言うことでしょうね。

書込番号:24647434

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

RT-AX82U
ASUS

RT-AX82U

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2020年 8月21日

RT-AX82Uをお気に入り製品に追加する <103

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング