『内窯のみ買い替えるか、新しい炊飯器を買うか悩んでいます。』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 炊飯器 > すべて

『内窯のみ買い替えるか、新しい炊飯器を買うか悩んでいます。』 のクチコミ掲示板

RSS


「炊飯器」のクチコミ掲示板に
炊飯器を新規書き込み炊飯器をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ26

返信4

お気に入りに追加

標準

炊飯器

スレ主 kamin.1015さん
クチコミ投稿数:12件

現在、タイガー魔法瓶の土鍋圧力IH炊飯ジャー〈THE炊きたて〉JKX-S(ケーズデンキモデル)を使用しています。
使用して3年程ですが、内窯の塗装が剥がれてきてしまい、お米に黒色の塗装が混ざってしまうようになってしまいました。
そこで、内窯のみ購入するか新しい炊飯器を購入するか悩んでいます。
購入時6万弱で購入したので、3年で手放すのももったいない気がしています…
お米は大好きなので、味はおいしいのですが正直劇的においしい!というわけでもなく…
内窯のみで約2万にするか、1万5千くらいの口コミが良さそうな新しい炊飯器にするか悩んでいます。
土鍋と1万5千円くらいの炊飯器では、おいしさ変わるものでしょうか?
両方使ったことあるよというかたや炊飯器に詳しいかたいましたら、ぜひ教えてください。

書込番号:24714502

ナイスクチコミ!5


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27233件Goodアンサー獲得:3111件

2022/04/23 21:07(1年以上前)

難しい質問です。
内鍋を新たに購入して使うのか。
新しい炊飯器を買うのか。

内鍋の塗装のひび割れや剥がれ。
最近の機種は、内釜で米を研いでもいいというのがありますが、どうなんでしょう。
自分は今まで2〜3年で塗装が割れて、そのたび炊飯器を買い替えていました。
今の機種から内釜で米を研ぐのをやめた。
保温を使うのをやめた。
以前は保温で食べきれず、固くなっても入れておいた。
これが内釜を駄目にしていると思った。
今は、保温をしないで冷凍保存して、食べるときに解凍して食べている。
炊きたてや冷凍保存して食べる時に解凍するなら、高い炊飯器はいらないかもしれない。
炊く時、規定の最大の量で炊くと美味しくありません。
2合くらい少なく炊いたほうが、蟹穴が出来美味しいです。
それでも安過ぎるのはどうかと思う。
最近は数千円くらいでも、炊飯器は買えます。

価格でどのくらい美味しさはかわるのか。
食味の感覚は個人差があり、好みの味もあります。
一概にこれがいいとは言えませんね。

書込番号:24714547

ナイスクチコミ!9


MIFさん
クチコミ投稿数:15170件Goodアンサー獲得:569件 ちーむひじかた 

2022/04/23 21:26(1年以上前)

炊飯に必要なのは安定した火力で一気にムラ無く釜全体を加熱することなんですが、
ぶっちゃけ電気炊飯器にとってそこが一番苦手な分野なのでどんだけ頑張ったところで
日本の家庭用炊飯器は100V・15A、1500Wが理論上の限界値で火力不足なこともあって
どれだけ高級な炊飯器買った所で難しいです。
お米にこだわっている外食のお店が電気炊飯器使ってないってのがある意味答えですね。

炊飯=電気炊飯器という固定概念をお持ちの方が多いですけど、
電気炊飯器の利点ってタイマーと保温くらいしかないので
夜、寝る前に米研いで炊飯器にタイマーセットして朝炊いたご飯を夕飯まで保温しておいて食べるような
もったいない使いかたしかしない人にはもってこいな製品とも言えます。

タイマー使わずに炊飯しているような人は
2〜3千円程度で売ってるような炊飯用土鍋でいいので直火炊きを試して欲しいですね。
安物土鍋でも20分程度で炊飯器より遙かにオイシイご飯が炊けます。

どうしてもタイマーが必要ならタイマー機能が付いたガス釜という手もあります。

書込番号:24714588

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29517件Goodアンサー獲得:4528件

2022/04/23 21:30(1年以上前)

JKX-Sは炊飯器としては評価が高いほうです。
https://review.kakaku.com/review/K0000538128/#tab

1.5万円以下で売れていて評価の高い炊飯器は下記ですが、炊きあがりの評価は分かれていますね。
https://review.kakaku.com/review/K0001276432/#tab

書込番号:24714601

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2022/05/26 18:32(1年以上前)

別のクチコミ投稿したら、この質問に答えませんか〜と言われたのでww

>kamin.1015さん
いまさらの遅レスなので、スレ主さんは解決&決断済みだと思うけど、他の人の参考になるかもでリプ。

私なら買い替えます。
象印のHPだったと思いますが、炊飯器は使ってるうちに美味しく炊くための能力が低下していくので、
あまり美味しく感じられなくなったら買い替え検討して下さいとのこと。
そして内釜の交換は割高になるので使用期間3年は少し短いとは思うけど、内釜交換後1〜2年で本体炊飯能力がだいぶ劣化してしまうこと考えたら、買い替えがベストでは? と私は思ってしまいます。
因みに、象印のIHの3合炊き(NP-GW05) と 圧力IHの5.5合炊き(NW-JC10)の2台を最近購入しました。
今、丁度 NP-GW05 のクチコミ投稿したばかり。この安い(1.4万円前後)炊飯器でも充分美味しいけど、私はもっちりご飯が好きなのでNW-JC10の方が私にとってはよりいい感じ。

書込番号:24763876

ナイスクチコミ!6


クチコミ一覧を見る


「炊飯器」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
送料込み 税込 17650円 0 2025/09/05 20:51:58
送料込み 税込 20140円 0 2025/09/05 1:20:03
送料込み 税込 54800円 0 2025/09/05 0:10:48
使わない時コンセントって外しておくものですか? 4 2025/09/05 18:53:28
一つ欠点あり 6 2025/09/04 22:25:19
ムラウチ 0 2025/08/26 14:41:53
送料込み 税込 5980円 0 2025/08/23 6:39:57
NW-BA10と比較 3 2025/08/18 14:29:04
SR-AX1-W 自動炊飯器 またすぐ壊れた 0 2025/08/13 12:14:08
硬めのご飯好きには最高 0 2025/08/12 12:48:04

「炊飯器」のクチコミを見る(全 28559件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング