




E20を購入して1週間の素人です。
わりと技術的な話題が多いようですが、少し感覚的な感想を。
ビデオによってタイムシフトが可能になった、と言われて20年ぐらい経つのでしょうか。しかし、現実にビデオによるタイマー予約を使う人って結構少なかったと思います。テープを使うことで、なにか「重たさ」があるんですよね。対してディスクはランダムアクセスできる上、特にDVD−RAMへの記録というのは1万回の書き換えを一応保証しているわけですから、本当に無節操に録画できます。
例えばニュースなんていちいち録画する人少ないと思いますが、ディスクだと録画する気になります。1時間のニュース番組の内、自分の関心のある番組は20分ぐらいだったことに気がつきました。極端な話テレビを見ているときも必ず同じ番組をディスク録画する、という使い方もありかなと思ってます。いざ聞き逃したときなどすぐplaybackできますから。朝の出社前など何時から何時は民放、その次はNHK、なんて決まった見方をしている人はそれをタイマー予約にしてしまって、その場で見ても良いですね。
想像の範疇を出ないAV機器が多い中、久々に遊べる機械に出会えた気がします。ディスク記録をするだけでテレビとの関係ってかなり能動的になれるものなのですね。
書込番号:247192
0点


2001/08/09 09:37(1年以上前)
そのような使い方でしたら、ハードディスクレコーダーがベストです。
ソニーのClip OnというHDDレコーダでハードディスクを載せ替えて160GBにして
使っていますが、ちょっと気になるかもけどわざわざ録画するのもなぁという番組
を片端から録画して、録画中に追っかけ再生でかいつまんで見ています。
容量を増やしてあるので1ヶ月くらい家をあけても問題ないですよー。
書込番号:247396
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「DVDプレーヤー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/06/11 0:39:35 |
![]() ![]() |
2 | 2025/01/25 22:12:00 |
![]() ![]() |
7 | 2024/12/18 12:47:30 |
![]() ![]() |
2 | 2024/11/18 18:20:52 |
![]() ![]() |
3 | 2024/08/28 7:24:10 |
![]() ![]() |
5 | 2024/08/05 15:04:38 |
![]() ![]() |
13 | 2024/07/09 16:10:09 |
![]() ![]() |
4 | 2024/02/27 9:20:08 |
![]() ![]() |
5 | 2023/05/23 13:58:19 |
![]() ![]() |
1 | 2023/01/21 18:37:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)