給水栓の水道の蛇口につけるオスの部分の器具の中にあるゴムのパッキングですが、一度外れて経年していて固くなっているものはパッキングを新品のものと変えないと、とんでもない事態に陥るので一度外したら最後と思った方がいいです(強力な水鉄砲を浴びますです)。不慮の事態でこのプラグから勢いよく水が噴き出したら洗濯機の周辺はすごいことになると予想してしまいます。パッキング自体は、あるようです。
奥方が何かの拍子に外してしまい水は漏れるわの一大事が生じました。過去に似たことがあったので洗濯機横の壁には、水が掛からないように遮蔽版を置くようにしていたので壁は大丈夫でした。
書込番号:24773962
1点
>やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん
こんにちは。
ゴムパッキンの経時劣化→適時交換は確かに不可避ですね。。。忘れられがちですが。
当該パッキンを都度取り替えるのも勿論ながら、
間違えて抜いた/地震など不可抗力でホースが外れてしまったときの漏水防止策として、「ストッパー付き」ニップルに換えておくのも一手ですね。
https://www.google.com/search?q=%E6%B4%97%E6%BF%AF+%E3%83%8B%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%AB+%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%91%E3%83%BC
外れた給水ホース内の残圧による少量?の噴出しは避けられませんが。
ご承知ならご容赦を。
書込番号:24774224 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
「洗濯機」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/11/23 10:36:28 | |
| 0 | 2025/11/19 9:55:18 | |
| 0 | 2025/11/17 10:39:54 | |
| 2 | 2025/11/17 9:10:07 | |
| 4 | 2025/11/17 6:52:08 | |
| 0 | 2025/11/10 19:51:26 | |
| 5 | 2025/11/12 23:00:28 | |
| 8 | 2025/11/22 5:51:46 | |
| 2 | 2025/11/13 8:00:03 | |
| 2 | 2025/11/07 13:50:43 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





