


桐10s優待版、桐10 +sp2の違いは何か教えてください。またどちらが新しいのでしょうか?よろしくお願いします
書込番号:24857293 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>かーぷマエケン世代さん
桐10s 2017年9月発売 こちらが最新版
優待版 桐(全バージョン)、Excel(全バージョン)をお使いのお客様、および教育機関を含む学生・学校関係者向け優待商品。
内容は通常版と同じ。
桐10 2014年10月発売。
+sp2ではWindows10への対応、マイナンバー施行に向けたセキュリティ機能が強化されています。
書込番号:24857315
2点

10 +sp2より最新の10s優待版を購入したほうがいいですか?
書込番号:24857337 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

10 +sp2はWindows11に対応しないし、2025年にサポートが切れるので、買う意味がありません。
そもそも新品では入手困難です。
https://www.kthree.co.jp/kiri/ct_support/schedule.html
書込番号:24857363
1点

なるほどわかりました詳しくありがとうございます
書込番号:24857373 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

桐バージョン8からのデータなどはどうなりますか?移行のやり方などあれば教えてください
書込番号:24857570 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

桐ver8以前のファイルは、桐コンバータで桐10形式に変換することができます。
https://www.kthree.co.jp/kiri/ct_product/kiri10/migration.html
書込番号:24857577
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「会計ソフト」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/06/14 15:04:20 |
![]() ![]() |
0 | 2025/02/08 21:53:22 |
![]() ![]() |
30 | 2024/04/19 17:18:23 |
![]() ![]() |
0 | 2023/07/31 19:30:05 |
![]() ![]() |
4 | 2022/12/12 17:54:33 |
![]() ![]() |
7 | 2022/07/31 18:48:21 |
![]() ![]() |
1 | 2022/03/31 17:26:45 |
![]() ![]() |
2 | 2022/03/14 18:45:30 |
![]() ![]() |
1 | 2022/03/12 12:03:06 |
![]() ![]() |
1 | 2022/10/18 23:12:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
会計ソフト
(最近3年以内の発売・登録)





