


おっす!オラこくう!
「☆ルナコンボール・写真作例編 其の八十四」がリニューアルして「☆ルナコンボール・写真作例編 其の八十五」へとスケールアップしました。
このスレは、「☆ルナコンボール・写真作例編 其の八十四」
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24900647/#tab
の続編です。
コンデジ、一眼、スマホの写真でもOK。貼り逃げも大歓迎です。
どなたでも参加いただける敷居の低いスレを目指したいと思います。(笑)
それでは、はじまり、はじまりー。
書込番号:24934174
14点


でん
そうだ京都へ行こうシリーズです。
青蓮院へ行ってきました、京都市東山区粟田口にある天台宗の寺院山号はなし。
元粟田御所であったので格式がありますが自然体で、出迎えてくれる感じが好きです。門前の楠も年代を感じさせてくれ時の流れの凄みを感じさせてくれます、また庭園の紅葉の幹も生命を感じます、庭師のかた達が綺麗にされてるなぁと感心してしまいます。
本尊は熾盛光如来。青蓮院門跡とも称する。開山は伝教大師最澄、現在の門主は、東伏見家出身の東伏見慈晃。?
書込番号:24934187 スマートフォンサイトからの書き込み
10点





でん!
>ラルゴ13さん
新スレ立ち上げありがとうございます。
今朝は13℃...涼しいというより寒い...軽井沢は10℃をきったようです。
そろそろ山の紅葉が始まります。
書込番号:24934209
12点










>ラルゴ13さん
皆様!!
出遅れました。
ワインでん!す。
ラルゴさんの朝駆けの着信音は確認できましたが、、、、、
シャインマスカットでは無い、、、
安酒でーす。
病み上がりにはこのくらいで。
書込番号:24935231 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

尾張半兵衛さん、一番。金!!
まろは田舎もんさん、二番。銀!
day40さん、三番。銅。
ニコングレーさん、四番。アルミ。
絵里ザベスさん、五番。鉄。
Digital rhythmさん、六番。ニッケル。
hukurou爺さん、七番。マンガン。
haghogさん、八番。バリウム。
koothさん、九番。亜鉛。
シーシャ大好さん、十番。カルシウム。
ビンボー怒りの脱出さん、十一番。リチウム。
with Photoさん、十二番。ナトリウム。
のらぽんさん、十三番。カリウム。
ララ2000さん、十四番。ベリリウム。
まる・えつ 2さん、十五番。マグネシウム。
RC丸ちゃんさん、十六番。バナジウム。
turionさん、十七番。コバルト。
書込番号:24935250
11点


ラルゴさんみなさま
こんにちは
ラルゴさん銀メダルありがとうございました。
台風14号が通過してめっきり朝晩が寒くなってきました。
今日は、朝から一日雨で、大雨の予想です。
京都市伏見区の「萩の寺勝念寺(かましきさんと呼ばれています)」へ行ってきました、その2
撮影している間に蚊に襲われました、かゆーい。
4枚目の写真は、朝早くに覗くと掃除されている女将さんにどうぞ立ち寄って本堂も見てくださいと言われふと立ち寄った東山区今熊野泉涌寺の戒光寺です、センスを感じる彼岸花の生花(京都を感じました)がありました、出逢は楽しいですね!
書込番号:24935747 スマートフォンサイトからの書き込み
9点




>まろは田舎もんさん
いいものを見させていただきました。
心が洗われました!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24934174/ImageID=3736113/
>haghogさん
場所はどちら? 立山かな?
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24934174/ImageID=3736239/
書込番号:24937362
9点






>ラルゴ13さん
皆様今晩は。
静岡県の被災された方々にお見舞い申し上げます。
風雨の影響を受た彼岸花、、、、も。
早めに低気圧になりましたので横浜は大きな被害は無さそうです。
エリア通信にて二つある電話機器がうるさい状態でした。
安酒ワインは飲み干しました。
気持ちが落ち着きましたので、、次
醸造用アルコール入りは買いません!
病み上がりの体調がやや回復!!
書込番号:24938293 スマートフォンサイトからの書き込み
7点


>ラルゴ13さん
お気遣いありがとうございます♪
テレ朝
なんとか権現堂
彼岸花満開。
の ライブ中継、、、
埼玉県のような、、、、
一面赤だとペンタックスは苦手かな?
色飽和し易い様な気がする、、、
絵がなくてすいません。
書込番号:24938336 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>U"けんしんさん
幸手の権現堂ですね。
http://www.gongendo.jp/2022/09/22/%e6%9b%bc%e6%ae%8a%e6%b2%99%e8%8f%af-8/
書込番号:24938347
9点

ラルゴさん
みなさまおはようございます。
ラルゴさん彼岸花の生け花の写真を見て頂きありがとうございます。
昨日は、愛知川の八幡神社へ行ってきました。
八分咲きぐらいでした。
本命は、長浜の徳原で、村おこしの為に作付けされている場所です。したがほとんど咲いてなかったです。
現地のお世話の方のお話しでは、最低後一週間で咲きだし10月9日ぐらいが満開の予定だそうです。
〉アタシは、明日は、「群馬の巾着田」と言われる八木原の里へ。
いつも現地へ行った気持ちになりお写真拝見しています。ありがとうございます。カメラは楽しいですねお疲れさまです。
書込番号:24938641 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>ラルゴ13さん
皆様おはようございます。
漸く咲いたぁー
植え込みがセー高で上へ伸びきれなかったんですかね。
朝の散歩から、、、、
iPhone miniにて
書込番号:24938645 スマートフォンサイトからの書き込み
9点


今日は。
巾着田行ってきました。
ラルゴさん情報を参考に車で行くのを止めたので、奥さんはパス、電車だと2匹は連れていけないので、はるは留守番です。
始発で行って6時半着です。
見頃過ぎてましたが、探せば見頃の彼岸花もそこそこありました。
先週土曜が一番条件が良かったのかもしれませんね。
書込番号:24939231
10点

>U"けんしんさん
病み上がりの一杯 おいしいですよね。
高清水もなかなかの銘酒ですね。
小生はお盆後/8月末にギックリ腰…
同じ地元のようです。
『秀よし』をそろそろふるさと納税で入手しようかと考えております。
昨日、台風の風雨の合い間に近所で彼岸花をX100で接撮しました。
書込番号:24939309
8点

>まろは田舎もんさん
>現地のお世話の方のお話しでは、最低後一週間で咲きだし10月9日ぐらいが満開の予定だそうです。
見頃になったら、是非また写真を撮りに行って、見せて下さい!
>U"けんしんさん
植え込みから、ひょっこり花を咲かせている彼岸花、ありますよね〜。
>キツタヌさん
アタシも行きたかったのですが、1時間半かけて行って、クルマが停められなかったら悲惨なので、諦めました。
今日も混んでましたか?
書込番号:24939439
8点

ラルゴさん
> アタシも行きたかったのですが、1時間半かけて行って、クルマが停められなかったら悲惨なので、諦めました。
> 今日も混んでましたか?
電車で行ったので、駐車場の混み具合はよく分かっていません。
現地で犬友に会いましたが、お一方は5時半到着で地元の個人駐車場に駐車(料金は同じ500円)、もうお一方は7時過ぎに到着して公園の駐車場に停められたようです・
先住も三連休、今週も三連休なのに、連休初日と最終日しか天気が良くなかったので、巾着田の彼岸花まつり運営者が、予防線
はったのでしょうね。
書込番号:24939457
9点





>ラルゴ13さん
マンガン(満願成就?)ありがとうございます。
御利益があって久しぶりに満天の星が観られました(^0^)。
書込番号:24940516
6点

>ラルゴ13さん
ニコングレーあるみ!
貼り逃げ〜参上?!
書込番号:24941022 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ラルゴ13さん
みなさん
こんばんは
>ラルゴ13さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24934174/ImageID=3736682/
構図と露出が素晴らしいですね、思わず見入ってしまいました。
先週の金曜日9/23に巾着田へ行ってきました。
広大な彼岸花のどこをどのように撮るか、どこを切り取るか、
中々悩ましく難しいですが、あれこれ考えるのもまた楽しいです。
書込番号:24941064
8点

〇RC丸ちゃんさん
青空に赤が映えますね〜。
いつか写真でなく、本物を見てみたい!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24934174/ImageID=3737028/
〇ニコングレーさん
新車購入おめでとうございます!
いつか新車で群馬遠征を!
〇hukurou爺さん
こんなに数多くの人工衛星があるなんてビックリです!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24934174/ImageID=3737272/
〇Digital rhythmさん
巾着田の写真、どれも素晴らしい!
とても参考になりました。
書込番号:24941136
8点


皆さま こんばんは
日曜に曼珠沙華、行って参りました。
早朝3時過ぎに到着しても駐車場が開場してなく、待ちきれず、仕方なく駅前に駐車して仮眠をとるという出だしになりました。
現場は7時着くらいで8時過ぎに退散し、ラーメンも待ちきれず野暮用のため移動しました。
ネット情報では駐車場が7時からとなっていましたが、実際は7時前に入場していたようです。
前回来た時は6時すぎだったか、スムーズに駐車場に入れたような記憶があります。
どんどん人が増えてきたので、もっと早く6時頃現場入りしても良かったかなと思いました。
余り寝ておらずかなり眠かったのですが、久しぶりに撮影を楽しんでみた感じです。
レンズは広角とタムキュー、数年ぶりにD200を引っ張りだしてみました。
ちょっとお花の色が抜けていたので、現像時のWBで若干色目修正してます。
書込番号:24941281
8点

>ラルゴ13さん
この新車!?
問題なのは、
ペダルを踏まないと、
パワーが出ないことです。
この日、
本当は川越までいこうとしたのが、
行程の 1/3 程度で「 終了!」
群馬ナンザァ、、、
とても、トテモ!!!
そう、そう、、、
この橋って
埼玉大の先の橋です!
取り敢えず、
お花を!
書込番号:24941305 スマートフォンサイトからの書き込み
10点










>偉大なるラルゴ13さま
半兵衛〆もお花を!
金を有り難う存じました!
早速記念に田中金属で「金の鈴」を購入させて頂きました。
近々請求書がラルゴさまに届きましたらお支払いの方を宜しくお願い申し上げます!
※ ナンちゃって、、、、!
書込番号:24942007
8点


みなさん、お花を有難うございます。
>尾張半兵衛さん
>近々請求書がラルゴさまに届きましたらお支払いの方を宜しくお願い申し上げます!
代金を振り込みますので、口座番号と暗証番号を教えてください。(笑)
書込番号:24942332
8点


ラルゴ13さん、こんばんは。
是非とも一度赤そば畑を見にお越しください。
最近は花の混み具合が少ない感じもしておりますが綺麗ですよ!
赤そば祭りの間は、入口にお蕎麦屋も開いてますから・・いつの日か
私はこの後、駒ヶ根へソースカツ丼を食べに(^-^;
書込番号:24942594
6点

ラルゴさん
みなさまおはようございます。
秋告げる赤、琵琶湖岸に彩り 滋賀・高島でヒガンバナ見頃
https://share.smartnews.com/ZL6gD
滋賀県高島市新旭町の源氏浜で、ヒガンバナが見頃を迎えている。秋の訪れを告げる真っ赤な花が琵琶湖岸に彩りを添えている。
ヒガンバナは浜沿い約150メートルに点在し、遊歩道沿いの一部には群生して咲いている。同市今津町の桂浜園地にも群生地があり、多くの人たちが訪れている。
私は、桂浜にてスマホで撮影しました、今月末まで見頃は持つと思います。
書込番号:24942691 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ラルゴさん、みなさん、こんにちは。
〇ラルゴさん
大事な時、投稿できなくてすみません。
AFP. メール会員で半額。結構な人出でした。帰るとき(11時過ぎ)には入口前の駐車場と
通路の駐車場はほぼ満車。
4枚目は私が描いた似顔絵。
書込番号:24944390
6点

>ラルゴ13さん
皆様今晩は。
彼岸花に気が行ってたらなかなかどうして
金木犀が、、、、。
何か良い匂い!
失礼致しました。
書込番号:24944720 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>RC丸ちゃんさん
>是非とも一度赤そば畑を見にお越しください。
若い頃は日帰りで黒部ダムに行ったりもしましたが、歳をとってからは遠出が億劫になってしまいました。(笑)
いつか、泊りで行きたいと思います。
>sumu01さん
似顔絵は西郷どん?
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24934174/ImageID=3738232/
書込番号:24944785
8点

ラルゴ13さん
みなさん
こんばんは
>RC丸ちゃんさん
こんばんは
赤そばの里すごいですね、一度は見てみたいですが当地からだと遠いのが難点
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24934174/ImageID=3737883/
貼付写真は巾着田です。
書込番号:24944867
6点

>Digital rhythmさん
これが撮りたかった〜!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24934174/ImageID=3738395/
アタシが行った時は、ここはまだ咲き始めでした。
書込番号:24944909
8点


ラルゴ13さん、こんばんは。
お泊りで是非とも一度お越しください(^-^;
宿泊は駒ヶ根の「二人静」で・・ソースカツ丼は「明治亭」かな!
私は駒ヶ根の「東右衛門」でロースのソースカツ丼を(^_^)v
書込番号:24945046
6点

Digital rhythmさん、こんばんは。
こちらから巾着田曼珠沙華公園も遠いですから(^-^;
でも・・いつか泊りで撮影旅行に行きたいです。
hukurou爺さん、こんばんは。
赤そばの里に行かれたのですね(^_^)v
何日に行かれたのか分かりませんが、私と同日の午後でしょうか?
アサギマダラが飛んでいると良かったのですが、見つけられませんでした。
書込番号:24945068
7点





>ラルゴ13さん
みなさま こんにちは
お天気が良いので連夜の星観で毎日朝帰り(笑)。
午後起きて遅めのランチ(インスタントラーメン&残った具材全部乗せ)
やっと昨夜の現像が終わりました。さて今夜も出かけられます。
書込番号:24947008
7点

今週夜中に星空みたらオリオン座がきれいにに見えていた・・
熊本山都町の星空もきれいだったから 夜間作業で暇な時は星を眺めていた
書込番号:24947107
7点



>ラルゴ13さん
、、、なんと!
今のいままで、、、
ペタリっと、「 熟睡!」
チャリンコで行った『 川越 』!
をペタリ!?!
書込番号:24947428 スマートフォンサイトからの書き込み
8点


ラルゴさん
みなさまおはようございます。
近江鉄道なんと単線!
ラルゴさん八木原の里の彼岸花ありがとうございます。
書込番号:24947899 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ラルゴ13さん、おはようございます。
すでにANPですかぁ〜(^_^)/
私は起きたところです(>_<)
とある日のモーニングですですが、野沢菜のサンドがとても美味かった(^_^)v
書込番号:24948026
8点

ラルゴ13さん、こんにちは。
ANPでは、ちょうどアサギマダラが渡りの最中なのですね。
アサギマダラは吸蜜に夢中になると近寄っても逃げないので、スマホでも撮りやすいです。
コチラでは大勢の方々がスマホで撮ってます!
宮田村の最多頭数確認日は、私が撮影に行った9/17とのことで、今はもう終盤です。
いつも思いますが、カロリー取り過ぎでは?
生活習慣病を起こす大きな誘因となりますのでご注意を・・大きなお世話ですね(^-^;
書込番号:24948589
10点


今日は人が多いと思ったら、新聞記事になっていたのね。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5fcae22e07be0fc23914584943711b63324441e6
書込番号:24948706
10点

>ラルゴ13さん 皆さま
この土日は暑かったですね。
まだまだ夏の気温ですが、秋の気配が少しづつ…
昨日 久々に新幹線から富士山を眺めることができました。(いつも雲の中でしたが…)
本日は、座骨神経痛と先日診断されましたが、ウォーキング等の適度な運動は深刻化を防ぐとのことで公園内を散歩してみました。
本日 11,000歩を越えることができました。
書込番号:24948762
10点



>ラルゴ13さん
皆様こんにちは。
ランチはやめて違うのを、、、
猪木さんも圓楽さんも、、、
何年か前は歌丸さんも。
命あるもの全て いつかは、、、
近くで仕事が有りましたので。
書込番号:24951162 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ラルゴ13さん
連投失礼します!
なんか湿っぽくなってしまいました?
明日から抗がん剤点滴に挑戦!
とか言ってアルコールを用意した私は何者?
大丈夫です。眺めているだけですから。
書込番号:24951488 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ラルゴ13さん
今晩は。お気遣いありがとうございます。
リベンジしてみました。
k1にて。
21リミテッド。
レンズ情報が、、、、
シベにピント合わせつもり。
現像時に弄り過ぎたか!
書込番号:24951611 スマートフォンサイトからの書き込み
8点


ラルゴ13さん
みなさん
こんばんは
>ラルゴ13さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24934174/ImageID=3739466/
アサギマダラの淡い水色と背景の緑がとてもマッチしています。
羽が開いて美しいです。
>3連休は全部、傘マークになっている〜!
連休の度に天気が悪いですね、まだ火曜日なので予報が変わる事に期待。
貼付写真は武蔵丘陵森林公園です。
お花を撮るには天気が良すぎました。
書込番号:24951727
7点

>ラルゴ13さん
>皆さま方
久し振りに138ツインタワーに行って来ました。
またかよ! と言われそうですが、、、、!
ハロウィーンのステージが終わって次はコスモスに成ります!
生憎のどんよりとした曇り空で上手く撮れて居ませんがアップさせて頂きました!
ニコン師匠さまにお約束をした有松宿には今月の半ばに行く予定で居ます!
ラルゴさん勝手な業務連絡をゴメンです!
書込番号:24952166
8点




今日は、朝早起きで京都へ
お昼は、たか橋の新福菜館で肉増しラーメン(950円)チャーハン小(400円)美味しかった、でも10月10日から値上げの貼紙が(ToT)
今日は、めちゃ寒かったでも京都の紅葉はまだ進んでいなかった!
ラルゴさんラーメン美味しそう、食事の話はほっこりしますね!
書込番号:24954078 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>ラルゴ13さん
今日のランチ。
組み合わせが???
580円
おにぎりのボタンと間違えてしまった。
山下埠頭 波止場食堂から
書込番号:24954812 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

今日はマジで寒かった。夜の気温は12℃だった!
>のらぽんさん
これを作るのは大変だったでしょうね〜!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24934174/ImageID=3740705/
>まろは田舎もんさん
やきめし、名前からして美味しそうです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24934174/ImageID=3740753/
書込番号:24955415
8点

ラルゴ13さん
みなさん
こんばんは
昨日今日と、とても寒かったですね、皆様もお身体には気をつけてください。
>ラルゴ13さん
3連休の明日はお天気が良さそうですね。
武蔵丘陵森林公園に行かれる予定なのですね、コリウスも見頃でしたよ。
貼付写真は埼玉県鴻巣市(旧吹上町)の荒川河川敷です。
キバナコスモスは見頃でしたが、コスモスは見頃までもう少しでした。
書込番号:24955445
9点


>Digital rhythmさん
情報有難うございます。
計画では、鴻巣のコスモス → 森林公園 →さくらや(うどん)でしたが、野暮用が出来たのと、コスモスが咲き始めなので、
さくらや → 森林公園に変更しました。
>hukurou爺さん
そちらは10℃を切りましたか!
アタシも昨晩は、毛布を引っ張り出しました。
書込番号:24955680
8点

>ラルゴ13さん
おはようございます
>計画では、鴻巣のコスモス → 森林公園 →さくらや(うどん)でしたが、野暮用が出来たのと、コスモスが咲き始めなので、
さくらや → 森林公園に変更しました。
考える事は同じですね
私は森林公園→麦の香(うどん屋)→鴻巣コスモスでした。
麦の香の麺が売り切れならさくら屋へ行く予定でした。
iPhoneにて
書込番号:24955832 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



昨日は、まずい棒を買いに犬吠駅まで行ってきました。
銚子までの大半寝ていて写真はほぼ撮らず。
犬吠駅で買い物して、駅向かいの回転寿司でお昼を食べただけで、
観光とか撮り歩きはしませんでした。
当初チバニアンに行くつもりだったのですが。
書込番号:24957185
6点

>koothさん
ネタがデカいですね〜。新鮮で美味しそう!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24934174/ImageID=3741178/
書込番号:24957702
7点


>ラルゴ13さん
座骨神経痛が少しづつ回復しております。
医師から指示があったリハビリウォーキングを今朝してみました。
嫁さんが『カラスウリ』で装飾することが好きなので、その採取を兼ねて…
>ララ2000さん
「小金井阿波踊り/女踊り」なかなか素敵です。
良い文化です、ずっと継続してほしいですね。
書込番号:24957972
8点

>ラルゴ13さん
「 レッズの試合があった日 」
新浦和橋のフラッグ
浦和美園駅
サイスタ駐車場のレッズ仕様バイク
開場を待つレッズサポーター
書込番号:24958302 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



>ララ2000さん
阿波踊りって、関東では埼玉だけかと思ったら、都内でもやっているのですね!
>CNTココさん
言われてみれば、オレンジ色だから、ハロウィンの装飾には持って来いですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24934174/ImageID=3741755/
>RC丸ちゃんさん
AFPにも虹がかかっていました。(笑)
>ニコングレーさん
ランチは値上がりした上に、肉の量が少なくなっていました!
書込番号:24959232
7点


>ラルゴ13さん 皆さん
こんばんわ
3日も出かけられるとは、ラッキーでしたね。
東京は1日半しか晴れ間無かったかなあ〜
何かスッキリしない連休でした。
水連 ジャスピンですね。^^)
>CNTココさん
コメントありがとうございます。
坐骨神経痛、お体大事になさってください。
腰痛は、パソコンで同じ姿勢のままだと、起きますので、
私は、頻繁に姿勢を変えています。^^
そういえば、近所に接骨院がオープンしました。^^)
書込番号:24961000
7点


>ラルゴ13さん
皆様今晩は!
スレの早さについて行けん かな
はっやー
まもなく満スレですかね?
抗がん剤の影響、、、
食事がまっずー!い。
皆さん気をつけてねー
塩っけがわからん!
音で気を紛らしてます、基、音楽で。
ラムゼイルイス行けますよー!!
ちっちゃなスピーカーで満足!!
おーでぉてくにか。
場違い失礼致しましたよって!
書込番号:24961256 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>ラルゴ13さん
皆様おはようございます♪
気を取り直して。
仕事先にて。毎年この花壇が楽しみ。
横浜 弥生台から。
iPhone miniにて。
書込番号:24961630 スマートフォンサイトからの書き込み
7点


朝はコスモスを撮りに般若寺に行って来ました。
帰りに三重県伊賀上野の「あじへいラーメン」食べて来ました。
しょうゆと塩味あったが、しょうゆにしました。
あじへい(野菜炒め)定食(830円)にしました。
ここは、値上げしていなかった。
麺の茹で方がかためで私の好みでした。
ご飯とキムチ食べ放題でしたよ(≧∇≦)b
ラルゴさん
カレーうどん大盛り、身体が温まりそう、昨日の晩飯はキムチ鍋にしました、急に鍋の季節になりました。
今朝は、奈良で13℃でしたよ。
書込番号:24962323 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>まろは田舎もんさん
こちらにも、「あじ平ラーメン」があります。
https://tabelog.com/gunma/A1002/A100203/10003012/
アタシの世代で、「あじへい」と言うと、包丁人味兵が真っ先に思い浮かびます。(笑)
書込番号:24962413
5点


ラルゴさん、みなさん、こんばんは。
〇ラルゴさん
>似顔絵はシューベルト?
今回はハズレ。ベートーベンのつもり。
>さすが元美術部です!
こんなこと、よく覚えていましたね。書いたのは10年くらい前のような気がする。
〇ララ2000さん
この↓着物の質感、すばらしい。構図も決まっているし。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24934174/ImageID=3741711/
奥日光へ行ってきました。行く途中のいろは坂では小雨が降っていましたが、奥日光は曇りでした。
3回に分けて投稿予定。今日は、小田代ヶ原と行く途中の道で撮ったもの。
書込番号:24963368
6点

ラルゴさん、みなさん、こんばんは。
連投、失礼します。3回分を今日投稿することにしました。今週末行く人がいて、その参考情報に
なるかも知れないので。龍頭の滝より上が紅葉の見ごろと思われます。
今回は、龍頭の滝の上の橋からとその上流の紅葉。橋から沢沿いの笹道を上流に歩くと、いい撮影
ポイントがあります。
書込番号:24963515
8点



ラルゴ13さん
みなさん
こんばんは
急に寒くなり、みなさんも体調を崩されませんようご自愛ください。
>ラルゴ13さん
>自宅から30分圏内の森林公園とAFPですから、散歩みたいなモンです。
羨ましい!!森林公園も足利フラーパークも30分圏内とは
当地からだと、同じ県内でも森林公園まで1時間半はかかります。。。
>sumu01さん
こんばんは
日光の紅葉情報とても参考になりました。ありがとうございます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24934174/ImageID=3743173/
だいぶ色づいて、沢と紅葉がきれいです。
貼付写真は、若竹の杜 若山農場です。
書込番号:24963717
6点


>ラルゴ13さん
イルミネーション素敵ですネ。
宿泊しないと観れないので、いつも断念しております。
本日は休業日なのですが、嫁さんの定期健康診断の運転手でした。
検診の病院の敷地内が、花等綺麗にされていました。
庭師さんが整備しており、秋バラの撮影を勧めてくれました。
ハナミズキも程よく色づいておりましたし、色々な花を堪能できました。
書込番号:24966044
6点




このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタルカメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/09/15 16:39:20 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/14 23:17:47 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/15 16:31:56 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/14 14:04:27 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/13 23:16:13 |
![]() ![]() |
16 | 2025/09/15 9:14:01 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/14 0:47:43 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/14 13:21:32 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/15 11:21:35 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/13 12:41:02 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





