ダイキンのルームエアコン
型番AN22TFS-W
2017年より使用してます。
数日前から
暖房をつけると室内機が稼動して2〜3分後位から
キュルキュル音がします。
高音で鈴虫が鳴くみたいな音です。
暫くすると(約3分位)音がしなくなります。
エアコンに詳しい方で
この音の原因は何かお分かりになる方おられますか?また修理を要するものなのか教えて頂けたらと思います。
以上宜しくお願い致します。
書込番号:25004116 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
購入時からでないのなら見てもらった方がいいでしょう。
放置して悪化したら大変ですから。
書込番号:25004302 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
S_DDS さん
購入時はしませんでした。
今年になって暖房をつける様になってからです。
見てもらう方向で考えます。
書込番号:25004344 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>おじゃがまるさん
音の原因ですが、2通り考えられます。
1つはモーターかラインフローファンの音。
2つ目は冷媒音。
確認方法は簡単ですのでまず試してください。
送風で運転してみてください。
それで音が鳴ればモーターかラインフローファンです。
音が鳴らなければ冷媒音の可能性が高いです。
書込番号:25006068 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
>レイワンコさん
詳しくご回答頂き有難うございました。
未だ音はしますが、やはり暖房立ち上がり時のみです。
なるべく気にしない様にしますが
今以上に音が大きくなったり
どうしても気になる様でしたら点検を試みます。
お世話になりました。
最後に、動画投稿できたのに気がつきませんでした。
一応投稿しておきますので良かったら聞いてやって下さい。
書込番号:25018947
0点
「エアコン・クーラー > ダイキン」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2025/11/18 22:55:30 | |
| 0 | 2025/11/15 23:09:37 | |
| 0 | 2025/11/07 16:28:07 | |
| 1 | 2025/11/06 21:17:27 | |
| 0 | 2025/11/04 13:20:09 | |
| 5 | 2025/11/06 13:30:15 | |
| 2 | 2025/11/03 23:00:12 | |
| 0 | 2025/10/22 14:09:43 | |
| 5 | 2025/10/06 11:52:01 | |
| 3 | 2025/09/30 15:51:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)






