『PR400NEについて』 の クチコミ掲示板

『PR400NEについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)」のクチコミ掲示板に
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)を新規書き込み無線LANルーター(Wi-Fiルーター)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

PR400NEについて

2022/12/14 07:18(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター)

クチコミ投稿数:22件

PR-400NEを有線でパソコンに繋いで使用しています。パソコンは有線で使用したままWi-Fiでスマホと接続したい場合、市販の無線LANルーターを購入すればいいのでしょうか??
その場合、無線LANルーターをAPモードで使用すればいいのでしょうか

書込番号:25052540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40472件Goodアンサー獲得:5696件

2022/12/14 08:07(1年以上前)

そのPR-400NEのルーター機能を切って無線LANルーターを繋げてインターネットの設定するか。
PR-400NEにAPモードの無線LANルーターを繋げるか。

ルーターとしての機能でなにか特殊なことをしていないのなら、前者の方が簡単かも。

書込番号:25052571

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1507件Goodアンサー獲得:284件

2022/12/14 08:07(1年以上前)

それでもいいですし、無線LAN中継器、アクセスポイントとかでもできます。
また、NTTから無線LANカードをレンタルする事でも可能です。

書込番号:25052573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8652件Goodアンサー獲得:1605件

2022/12/14 10:12(1年以上前)

>ミウメイさん

こんにちは。

>PR-400NEを有線でパソコンに繋いで使用しています。

NTTフレッツ光を何らかの形でお使いなんですね。
ちなみにどちらの業者・どんな契約内容ですかね?
それ次第で以後の答えが違ってきます。

追ってこの辺↓の情報もお知らせください。

・どちらの回線業者・プロバイダ
・ひかり電話の契約はあり?
・業者から借りてるのはPR-400NEとONU(光回線終端装着)の2台のみ?

>パソコンは有線で使用したままWi-Fiでスマホと接続したい場合、市販の無線LANルーターを購入すればいいのでしょうか??

はい。

>その場合、無線LANルーターをAPモードで使用すればいいのでしょうか

現時点では何とも、です。

すべては今の契約内容次第です。

- ひかり電話の契約ありの場合は、APモードでケーブル繋いで電源オン、で即使えますが、
- ひかり電話の契約無しの場合だと、RTモードで起動→スマホやパソコンから新しいルーターへプロバイダの接続IDやらパスワードやらを設定してやらないと使えないです。また、いまお使いのパソコンの設定も変更必要になってきます。

より確実な答えを導くためにも、
続報をお待ちします。

書込番号:25052689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:1307件Goodアンサー獲得:301件

2022/12/14 17:57(1年以上前)

>ミウメイさん

>PR-400NEを有線でパソコンに繋いで使用しています。パソコンは有線で使用したままWi-Fiでスマホと接続したい場合、
>市販の無線LANルーターを購入すればいいのでしょうか??

はい、そうです。

>その場合、無線LANルーターをAPモードで使用すればいいのでしょうか

はい、その通りです。

回線
 |
(WAN)
PR-400NE (LAN1端子)−−− PC(有線)
(LAN2端子)
 |
(INTERNET端子)
無線LANルーター(APモード) )))) PCやスマホ(無線端末)
(LAN端子)
 |
有線端末

書込番号:25053223

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42614件Goodアンサー獲得:9380件

2022/12/14 18:13(1年以上前)

>PR-400NEを有線でパソコンに繋いで使用しています。パソコンは有線で使用したままWi-Fiでスマホと接続したい場合、市販の無線LANルーターを購入すればいいのでしょうか??

そうです。

>その場合、無線LANルーターをAPモードで使用すればいいのでしょうか

この点に関しては、PR-400NEでインターネット接続しているのか、
またはPCでインターネット接続しているのかに依ります。

https://askpc.panasonic.co.jp/beginner/guide/ten07/7021.html
のようにPCでブロードバンド(PPPoE)接続している場合は、
PCの代りに購入する無線LANルーターでインターネット接続するために、
無線LANルータはルータモードにする必要があります。

最近は上記のようにPCでブロードバンド(PPPoE)接続することは稀でしょうから、
多分PR-400NEがルータとしてインターネット接続しているものと思われます。
その場合は、PR-400NEで既にインターネット接続されてますので、
購入する無線LANルータはAPモード(ブリッジモード)で良いです。

書込番号:25053251

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング