


【使いたい環境や用途】
表題の通りです
内蔵グラがないCPUとgtx 1650 を持って運用しています。そして三画面以上に映像出力をしたいと考えています。
【重視するポイント】
GPUを二つ乗せることで映像出力を増やしたいです
【予算】
廉価帯のGPU 一万円以下
【比較している製品型番やサービス】
【質問内容、その他コメント】
nvidiaのドライバの関係など合わせて使用できる問題のないGPUを教えてください。
書込番号:25070184 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

特に問題になることはないと思います。
ただ、世代があまりに違うグラボを同じ会社同士で搭載するとトラブルになることもあります。
GT1030とかなら世代差も少ないので問題ないとは思いますが
書込番号:25070191
0点

ビデオメモリー4GBのこの機種と混合が良いかと思います。
但し、接続端子が合うならですが。。
https://kakaku.com/item/K0001500170/spec/#newprd
書込番号:25070250
0点

>Monmon17さん
PCの用途・ケースの型番・マザーボードの型番・モニターの対応端子・解像度が不明なのでもう少し詳しい情報を提供頂けたらと思います。
GewForceでしたらGTX1650と同じドライバで動くカードなら2枚挿し以上でも使える様です。
GT730/GT710はドライバが異なりますので上手く動作しないのではと思います。
https://www.nvidia.co.jp/download/driverResults.aspx/197463/jp
HDMI・DVI端子のみですが、新品で10000円以下の製品はGT1030くらいしか無いのではと思います。
https://kakaku.com/item/K0001145788/
書込番号:25070384
0点

ドライバーの注意点はあるようですが、RTX3090とGT730を共存させた方居ますよ。
https://tomspcparts.hatenablog.com/entry/2022/05/10/235551
反論される場合はよくサーチしてから行いましょう
書込番号:25070441
0点

AMDとNVIDIAも普通に共存されてる方居るので、ドライバーのほうも共存可なのでしょう。
書込番号:25070450
1点

既に解決済みになっているスレですが注意喚起の為、実機で確認した結果を残しておきます。
GTX1650(GDDR6版)とGT730(GDDR5版)を同時使用した場合は正常動作しません。
元々GTX1650を使用していたPCにGT730を追加して起動後しばらくするとGT730のドライバを自動でインストールしてGTX1650が正常動作しなくなりました。
GTX1650のドライバをインストールするとGT730が正常動作しなくなります。
異常表示になっている側のグラボは解像度等の設定が出来なくなります。
GPU-Zで表示させるとGPU名と仕様が入れ替わっている状態になりました。
>あずたろうさん
>反論される場合はよくサーチしてから行いましょう
よくサーチされていると思いますので、正しく動作させる方法をご伝授下さい。
書込番号:25145988
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「グラフィックボード・ビデオカード」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/02 1:34:39 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/28 20:26:18 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/28 22:47:22 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/27 16:31:08 |
![]() ![]() |
31 | 2025/09/27 22:41:23 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/22 17:38:50 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/23 22:39:37 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/21 11:05:59 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/20 8:13:27 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/19 16:15:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





