【困っているポイント】
Amazon fire stickがインターネットに繋がらない
今年の夏にau光→ドコモ光になりました
それより以前にずっとBuffaloを使っています
右も左も分からないので現在の状況を整理するのを手伝って欲しいです
(ルーターなどの知識がほぼ0です)
firestick以外の機器はすべてBuffaloへ繋がってるのですがfirestickだけ出来ません
色々調べていたところ、二重ルーターになっているのでは?となりましたが知識が足りません
契約してるのはドコモ光(ひかり電話契約)
ルーター?が二つあります
Buffaloとエレコムです(スマホが繋がってるのはBuffaloで、エレコムはドコモ光を契約した時からあるのですが何に使ってるのか分かりません)
firestickの設定画面では、Buffaloは範囲外と出ておりエレコムはインターネット接続が出来ませんと出ています
firestickを使えるようになりたいです。お力添えお願いいたします
書込番号:25082210 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>たま125252さん
ひとまずエレコムの電源を落として、バッファローが範囲内になるか確認してみては。
バッファローとFireTVの距離はどのくらいですか。同じ部屋でしょうか。
書込番号:25082255 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ビビンヌさん
ありがとうございます
firestick、機器類は全て同じ部屋です
Buffalo、エレコム、firestick、テレビの電源は1度落として1日置いたり、firestickの初期化なども試して見ましたがだめでした
エレコムのみ電源を落として見ましたが範囲外ではなくなりましたが接続出来ませんという状態になりました
書込番号:25082269 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマホはバッファローに接続されて、問題なくWi-Fi通信できてるのですよね。
FireTV の設定→ネットワークを開くと、画像のように、通常は接続可能なSSIDが表示され、その下に「使用可能」と表示が出ます。バッファローのSSID がここに表示されていて、ステータスは使用可能になってますか?
また、ドコモ光のホームゲートウェイでも無線LANが有効になってる場合は、ここにSSIDが表示されるはずなので確認してみてください。
書込番号:25082300 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>今年の夏にau光→ドコモ光になりました
プロバイダはどこですか?
>契約してるのはドコモ光(ひかり電話契約)
ひかり電話を契約しているのなら、
HGWがレンタルされているかと思います。
HGWの型番は?
そのHGWにPCを有線LAN接続して、
価格.comなどのIPv4サイトにアクセスできますか?
>ルーター?が二つあります
各々のルータの型番は?
HGWに各々のルータが有線LAN接続されているのですか?
https://digimamalife.com/how-to-setup-fire-tv-stick
を参照して、WPSと手動接続の各々を試みても
接続できませんか?
書込番号:25082313
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/27 1:33:13 | |
| 2 | 2025/11/27 1:51:13 | |
| 7 | 2025/11/26 19:33:59 | |
| 2 | 2025/11/25 21:32:51 | |
| 6 | 2025/11/27 1:12:52 | |
| 9 | 2025/11/25 15:52:38 | |
| 0 | 2025/11/24 13:35:57 | |
| 14 | 2025/11/25 22:42:36 | |
| 10 | 2025/11/22 13:40:21 | |
| 5 | 2025/11/21 21:20:12 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)







