


自作pcを組んだのですがもともとwin10を入れて1日は普通に使えたのですが
今日間違えてwin11に更新をしてしまい、まあいいかと思って更新を待っていたら起動しなくなりました。
構成
CPU:Ryzen7 5700x
GPU:RX6600XT
マザボ:ASRock B550 Pro4
メモリ:Crucial W4U3200CM
SSDx2:M.2 WD BLACK SN770
Crucial CT1000MX500SSD1/JP
いろいろ試したところ、メモリを一枚、M.2ssdを抜くと起動しました。
メモリは片方は動くのですがもう片方のメモリを入れると画面がつかなくなります。
(ほかのメモリを一枚足してみると起動しました。)
M.2を入れると自動修復画面に飛び、そこでも調べたことはすべてやったのですが直りませんでした。
初期化をしようとしても失敗します。
メモリはおそらく自分が抜き差ししているときに壊れたと思われます。(諦めます。)
SSDを修理する方法はないでしょうか?
書込番号:25096151
0点

SSDは初期化して再度クリーンインストールしてみては?
書込番号:25096162 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ssdを指すと初期化画面に飛ぶんですが、初期化しようとすると失敗しましたと出ます。
書込番号:25096172
0点

うーん。。。
壊れたかな?
書込番号:25096180 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SSD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/15 2:00:14 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/15 0:54:39 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/16 2:47:35 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/15 0:03:30 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/12 2:28:04 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/14 22:56:43 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/10 23:13:06 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/10 20:54:16 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/11 13:06:02 |
![]() ![]() |
11 | 2025/10/12 14:36:30 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
SSD
(最近1年以内の発売・登録)





