『win11入れたら使えなくなった...』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > SSD > すべて

『win11入れたら使えなくなった...』 のクチコミ掲示板

RSS


「SSD」のクチコミ掲示板に
SSDを新規書き込みSSDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 win11入れたら使えなくなった...

2023/01/14 00:08(1年以上前)


SSD

クチコミ投稿数:9件

自作pcを組んだのですがもともとwin10を入れて1日は普通に使えたのですが
今日間違えてwin11に更新をしてしまい、まあいいかと思って更新を待っていたら起動しなくなりました。

構成
CPU:Ryzen7 5700x
GPU:RX6600XT
マザボ:ASRock B550 Pro4
メモリ:Crucial W4U3200CM
SSDx2:M.2 WD BLACK SN770
Crucial CT1000MX500SSD1/JP

いろいろ試したところ、メモリを一枚、M.2ssdを抜くと起動しました。
メモリは片方は動くのですがもう片方のメモリを入れると画面がつかなくなります。
(ほかのメモリを一枚足してみると起動しました。)
M.2を入れると自動修復画面に飛び、そこでも調べたことはすべてやったのですが直りませんでした。
初期化をしようとしても失敗します。

メモリはおそらく自分が抜き差ししているときに壊れたと思われます。(諦めます。)
SSDを修理する方法はないでしょうか?

書込番号:25096151

ナイスクチコミ!0


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:41409件Goodアンサー獲得:7726件

2023/01/14 00:19(1年以上前)

SSDは初期化して再度クリーンインストールしてみては?

書込番号:25096162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2023/01/14 00:35(1年以上前)

ssdを指すと初期化画面に飛ぶんですが、初期化しようとすると失敗しましたと出ます。

書込番号:25096172

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:41409件Goodアンサー獲得:7726件

2023/01/14 00:43(1年以上前)

うーん。。。
壊れたかな?

書込番号:25096180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31448件Goodアンサー獲得:3143件

2023/01/14 00:50(1年以上前)

A1, B1に挿してないか確認。

メモリー不安定だと、何やってもやってることが正しくないからSSDが壊れてるかどうかもわからない。

次にやるべきことはmemtest

インストールはそれから。

インストールするときはシステムストレージのみで。

書込番号:25096187

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング