『これすぐにとれませんか?』のクチコミ掲示板

2017年 2月23日 発売

FUJIFILM X100F

  • 光学式と電子式の切り替えが可能な「アドバンスト・ハイブリッドビューファインダー」を搭載したデジタルカメラ。
  • 独自開発の2430万画素APS-Cサイズ「X-Trans CMOS III」センサーと高速画像処理エンジン「X-Processor Pro」を搭載。
  • シャッタースピードダイヤル内にISOダイヤルを内蔵した「ビルトインISOダイヤル」や「フォーカスレバー」など、操作系をほぼ右手側に集約。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥127,500 (9製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:2430万画素(有効画素) 撮影枚数:280枚 FUJIFILM X100Fのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FUJIFILM X100F の後に発売された製品FUJIFILM X100FとFUJIFILM X100Vを比較する

FUJIFILM X100V
FUJIFILM X100VFUJIFILM X100V

FUJIFILM X100V

最安価格(税込): ¥252,647 発売日:2020年 2月27日

画素数:2610万画素(有効画素) 撮影枚数:350枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X100Fの価格比較
  • FUJIFILM X100Fの中古価格比較
  • FUJIFILM X100Fの買取価格
  • FUJIFILM X100Fのスペック・仕様
  • FUJIFILM X100Fの純正オプション
  • FUJIFILM X100Fのレビュー
  • FUJIFILM X100Fのクチコミ
  • FUJIFILM X100Fの画像・動画
  • FUJIFILM X100Fのピックアップリスト
  • FUJIFILM X100Fのオークション

FUJIFILM X100F富士フイルム

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2017年 2月23日

  • FUJIFILM X100Fの価格比較
  • FUJIFILM X100Fの中古価格比較
  • FUJIFILM X100Fの買取価格
  • FUJIFILM X100Fのスペック・仕様
  • FUJIFILM X100Fの純正オプション
  • FUJIFILM X100Fのレビュー
  • FUJIFILM X100Fのクチコミ
  • FUJIFILM X100Fの画像・動画
  • FUJIFILM X100Fのピックアップリスト
  • FUJIFILM X100Fのオークション

『これすぐにとれませんか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「FUJIFILM X100F」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X100Fを新規書き込みFUJIFILM X100Fをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

これすぐにとれませんか?

2023/06/04 06:50(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X100F

別機種

フジのカメラのシャッターボタンには昔ながらのレリーズ用のネジが切ってあるので、レリズーズボタンを使っています。これつけるとシャッターの押し込みが軽くなるので使いやすいし、フィルムカメラの時から使っていますが、フジのX100シリーズに関していえばオリジナルXも100Fも結構すぐに取れて知らないうちに無くなってます。お使いの方何か工夫されてますか?

書込番号:25286723

ナイスクチコミ!1


返信する
yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X100Fの満足度5

2023/06/04 08:34(1年以上前)

みきちゃんくんさん
>フジのX100シリーズに関していえばオリジナルXも100Fも結構すぐに取れて知らないうちに無くなってます。

1.この手のソフトレリーズボタンが取れやすいのはよくあることなので、そういうものだと思っています。
ライツミノルタCLで付けっ放しにしていましたが、(車の始業点検のように)カメラを使用する前に締め込みを確認、使用後に外れていないかの確認をルーチン化していました。
2.外れなくするにはネジロックなどで固定する方法が有りますが、外れなかったりロック剤を撮り切れない場合は買取査定額が大幅に下がってしまうので、私は固定しない方が良いと思いますね。

書込番号:25286807

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4106件

2023/06/04 09:09(1年以上前)

>yamadoriさん

ありがとうございます。やっぱりですか。そう高いものでもないので無くせばまた付ければ良いのですが。”さぁ、撮ろう”と出した時に無いと、残念な気持ちになります(笑) シャッターフィーリング変わりますしね。

書込番号:25286851

ナイスクチコミ!0


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X100Fの満足度5

2023/06/04 09:40(1年以上前)

みきちゃんくんさん
>そう高いものでもないので無くせばまた付ければ良いのですが。”さぁ、撮ろう”と出した時に無いと

ライツミノルタCLを使っていた時の記憶を整理しますと
1.凹タイプの方が厚みが薄いためか、凸タイプより外れ難い傾向があるようです。
2.ソフトレリーズボタンの取りはずれ具合は個体差が大きいので、は沢山売っているなかから選ぶしかないです。
 Nikonでも売っています。
3.ライツミノルタCLの場合ソフトレリーズボタンを装着したままでしたが、殆どなくしたことが無い理由は
 携行時にソフトケースにカメラを入れていたせいかなと思います。
※X100S、100V、100Fを使っていた時ソフトレリーズボタンを使っていたこともありますが携行時はソフトケースに入れていたので、外れていたことは有りません。
5.カメラを使い終えたとき、必ずソフトレリーズボタンを軽く締める習慣をつけることを推奨します。

書込番号:25286889

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1025件Goodアンサー獲得:84件

2023/06/04 09:46(1年以上前)

>みきちゃんくんさん
爪楊枝とかで、ほんのちょこっとだけ木工用ボンドをつけとくと落ちにくくなりますよ。外すときもちゃんととれます。
私もシャッターボタンをつけだしたはじめの頃、よく無くしてそのたびにショックを受けてました。

書込番号:25286897

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45180件Goodアンサー獲得:7617件

2023/06/04 10:23(1年以上前)

みきちゃんくんさん こんにちは

ソフトレリーズ自分の場合 フィルムカメラ時代によく使っていましたが 何度も無くしました でもその頃は ニコン純正の物200円もせず ニコンのマークも簡単に消えたので 落としてみ気にせず 色々なカメラに付けていました。

でもデジタルになると 規格が緩くなったのか フィルムカメラよりも外れやすいのが気になりましたし 電源入れたままカメラバックに入れた時 知らずにシャッター半押し状態になっていた為 使おうとしたら バッテリー空になってしまったこと何度かあり 使わなくなりました。

書込番号:25286959

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4106件

2023/06/04 10:38(1年以上前)

>皆様  

ありがとうございます。ゴムリングの付いたやつを買ってみます。ダメなら木工用ボンドでやって見ます。企画が緩いというよりは最後まで入り切ってないような気がします。ニコン純正をDFで使ってますがとれません。でも結構高かった。やっぱりチャイナはダメなんですかねー。

書込番号:25286977

ナイスクチコミ!0


ΣーXさん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:5件

2023/06/08 07:56(1年以上前)

機種不明

わざわざOリング付きを買わなくても、要はOリングを用意すれば良いのです
タミヤのミニ四駆やラジコン用のパーツに小さなOリングが袋入りで安く売ってますよ
(20個ぐらい入ってて300円もしなかったかな)
X100Fにオリエンタルホビー取扱いの小さなレリーズボタンを付けるのに使ってますが、バッチリ固定されてます

書込番号:25292629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4106件

2023/06/08 08:11(1年以上前)

>ΣーXさん

ありがとうございます。今度無くしたら買ってみます。

書込番号:25292637

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FUJIFILM X100F」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ひょうんなことから。 2 2024/05/02 16:52:26
やっと売りました。 9 2024/03/19 9:31:15
作例募集 秋から冬にそして春へ 200 2024/11/17 16:31:01
そろそろ売りに出しますかね。と言って、はや8ヶ月 8 2023/10/02 13:28:59
これすぐにとれませんか? 9 2023/06/08 8:11:03
そろそろ売りに出しますかね。 0 2023/01/16 20:42:48
アマゾンで30諭吉。すごいなぁ。 7 2022/10/10 14:21:37
秋の風物詩 200 2023/10/22 19:43:42
動画撮影中のAF 7 2022/05/03 12:02:55
夏の風物詩 200 2022/09/12 16:08:56

「富士フイルム > FUJIFILM X100F」のクチコミを見る(全 3120件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X100F
富士フイルム

FUJIFILM X100F

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 2月23日

FUJIFILM X100Fをお気に入り製品に追加する <984

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング