『ブロードバンドの設定が出来ません』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『ブロードバンドの設定が出来ません』 のクチコミ掲示板

RSS


「有線ルーター」のクチコミ掲示板に
有線ルーターを新規書き込み有線ルーターをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ブロードバンドの設定が出来ません

2001/08/14 22:22(1年以上前)


有線ルーター

CATV回線でインターネットを利用しています。このたび、2台(98とMe、ともにIE5.5)で使おうと、プラネックスのBRL−04Fを購入し、CDマニュアル通り順を追って(「ネットワークの設定」や「インターネットオプションの接続」など)行いましたが、「192.168.1.1」と打ち込んでも、設定画面を出すことが出来ません。
オンラインのマニュアルも見て、一通り試してみましたが解決しません。先週何度かサポートに電話しましたが、いつも話し中で・・・。因みに、HUBとしては機能しています。説明不足でしたら申し訳ありません。ご指摘下さい。
よろしくお願いいたします。

書込番号:253094

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2001/08/14 22:37(1年以上前)

ところで複数台接続の許可はお取りでしょうか?
1台目が駄目なら関係ない話ですが。

書込番号:253115

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mr.kcさん

2001/08/14 22:49(1年以上前)

ありがとうございます。CATV会社の方には、何台つなげてもよいと確認してあります。

書込番号:253135

ナイスクチコミ!0


けん10さん

2001/08/14 22:55(1年以上前)

ルータのローカル側IPが192.168.1.1にちゃんと設定されてますか?
設定されていることを前提として書きます。

カードとルーターのセグメントは同じですか?
Pingはとおりますか?

プロキシの設定してるなら、次で始まるアドレスの場合はプロキシを通さないのところに192.168.1.1を入れる。

PCのIPなどもっと詳しい情報をかかないとわからないですよ。

書込番号:253142

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/08/14 22:58(1年以上前)

CATVだとDHCPサーバーによっては対応するルーターと対応できないルーターがありますど。ご近所で使ってる方でうまく使えてるのと同じ機種か、CATVのサポートか本社で実績のあるルータの型番を教えてもらってくだされ。また、地元のPCショップでも情報は持ってるはずですわ。

書込番号:253147

ナイスクチコミ!0


ゆうしゅんさん

2001/08/14 23:23(1年以上前)

スタート→ファイル名を指定して実行→winipcfgと入力
これで入力情報が分かりますので、誤った数値を入力していれば
訂正してください。

書込番号:253189

ナイスクチコミ!0


ぞうさん

2001/08/15 02:06(1年以上前)

>「192.168.1.1」と打ち込んでも、設定画面を出すことが出来ません。

IEのセキュリティ設定で、アクティブスクリプトが無効になっているのが原因では?ルーターの設定を行うときだけ「有効」にされてみては?

書込番号:253403

ナイスクチコミ!0


ぞうさん

2001/08/15 02:09(1年以上前)

>ルーターの設定を行うときだけ
ブラウザでルーターの設定を行うときだけ

書込番号:253406

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る