『室外機の音が大きいのは初期不良』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『室外機の音が大きいのは初期不良』 のクチコミ掲示板

RSS


「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信1

お気に入りに追加

標準

室外機の音が大きいのは初期不良

2023/06/23 21:10(1年以上前)


エアコン・クーラー > 日立

スレ主 ぶ〜助さん
クチコミ投稿数:2件

2020年8月に白くまくん RAS-X56J2を購入。当初は新品ということもあり満足度は高かったのですが、
慣れてくると室外機の音が大き過ぎることに、やや不満。 まるでベランダの室外機が飛行機のエンジン音のように感じ始め、
ネットで「白くまくん 室外機 音」で調べると意外に多いことに気付き、うちだけじゃないんだ。と少し放置してました。
購入から2年10ヵ月、夏を迎える前に試運転をしたところ、冷風が出ず、送風が生ぬるくあったかい感じでした。
補償期間内だったのでメーカー直のサービスセンターに連絡しました。対応は早く連絡から5日でサービスマンが到着。
「コンプレッサー異常」の説明を受け、パーツを無償交換しました。
このまま保証期間の5年を経過してたらと思うとゾッとしました。
室外機が空港の飛行機のごとく音をたてたら、即、メーカー修理依頼をしましょう。

書込番号:25313731

ナイスクチコミ!10


返信する
turionさん
クチコミ投稿数:3459件Goodアンサー獲得:152件

2023/07/29 13:57(1年以上前)

>ぶ〜助さん

>室外機の音が大き過ぎる。 まるでベランダの室外機が飛行機のエンジン音のよう
>「白くまくん 室外機 音」で調べると意外に多いことに気付き、うちだけじゃないんだ

結構あったんですね

>対応は早く連絡から5日でサービスマンが到着

早くないです
連絡から対応まで他社と比べて遅いと思います

>「コンプレッサー異常」の説明を受け、パーツを無償交換しました

コンプレッサーの交換て普通あり得ないです
状況からして初期不良の可能性もあると思います
冷却系統を切断して、コンプレッサーをロウ付けします

>保証期間の5年を経過してたらと思うと

ホント日立は困りますね
参考になりました

書込番号:25363410

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「エアコン・クーラー > 日立」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
YAMADA LABI 池袋店 0 2025/09/15 17:35:12
買わないほうがいい 7 2025/09/10 10:53:15
送料込み 税込 34900円 0 2025/09/06 23:54:37
送料込み 税込 160250円 0 2025/09/05 18:04:22
送料込み 税込 141400円 0 2025/09/04 23:23:28
クリーニングの一点張り 35 2025/09/10 19:48:46
6年しかもたなかった 2 2025/08/25 13:24:58
日立エアコンも、メンテナンス部署も最悪! 14 2025/08/25 21:31:57
最悪のエアコン 34 2025/08/20 17:57:09
有識者の方教えてください。 8 2025/08/11 22:11:25

「エアコン・クーラー > 日立」のクチコミを見る(全 7581件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング