『タイヤのサイズの見方…』 の クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

『タイヤのサイズの見方…』 のクチコミ掲示板

RSS


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

タイヤのサイズの見方…

2004/03/01 01:31(1年以上前)


自動車

スレ主 無知無知プリン三世さん

すみません、毎度超ド級の初歩的な質問で恐縮なのですが…今回は、タイヤのサイズの見方についての質問です。え〜と…例えば、タイヤのサイズの[195/55R16]って、どういう意味なんですか?…て言うか、R16の部分は16インチっていうのは分かるんですけど、195/55の部分の意味がイマイチ分からないんです…。誰か教えて下さい…。

書込番号:2532184

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1547件

2004/03/01 01:45(1年以上前)

まず、ココで勉強してくらはい。
http://www.yokohamatire.jp/yrc/japan/tire_professor/index.html

書込番号:2532231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2004/03/01 02:24(1年以上前)

幅/厚み/径

書込番号:2532334

ナイスクチコミ!0


パスワード忘れたさん

2004/03/01 12:43(1年以上前)

↑厚さじゃないだろ?
扁平率だろ?

高さという表現はたまに聞くが厚さとは初めて聞いたよ。(^_^;)

世の中にはいろんな人がいるもんだ。

書込番号:2533168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2004/03/01 12:50(1年以上前)

で、「扁平率」の意味は?聞きかじった言葉を吐くのなら、それを説明できる程度には理解してからにしましょう。そもそも、扁平率って単語を知ってれば、こんなスレは立てないでしょうし。ま、「厚み」の前には「ゴム部分の径方向に対する」が必要でしたが。

書込番号:2533193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2004/03/01 12:58(1年以上前)

「ゴム部分の径方向に対する」の前に「幅に対する」も必要ですね。

書込番号:2533219

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2004/03/01 22:53(1年以上前)

ちなみに大阪次男さんの貼られたリンクの場合、「タイヤの表示」を開いて2ページ目ですね。

書込番号:2535340

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング