


RADEONの新製品が正式にアナウンスされたみたいですね。
RADEON8500とRADEON7500のようです。
どちらもコアが250MHzでメモリが550MHz(275のDDR)。
8500が399ドル、7500が199ドルを予定。
7500の方に使われているコアは現状のRADEONとほとんど同じとのこと。
書込番号:253534
0点


399ドルのチップって事は
GeForce3並み/以上の値段になるのでしょうかね。
電気も食いそう・・・
とか言っといて買ったりして(笑)
書込番号:253603
0点


2001/08/15 10:47(1年以上前)
GeForce3に5万は高いけど・・・
RADEONなら出してもいい!
でも、チップで399ドルってことは
ボード自体は・・・6万以上!?
高過ぎかも・・(泣)
近頃のビデオボードは高すぎる・・
書込番号:253639
0点

ごめんなさい。書き方が悪かったみたいっす。
RADEON 8500 supports 64MB DDR SDRAM, features a VGA, DVI and TV-Out. The shipments should start in late September. The recommended retail price makes $399.
RADEON7500では
The card will be selling for $199.
と書かれていたのでおそらくボードが399ドルですね。
ko-jiさんのリンクを見ると、RADEON8500ってのはチップ名かつ商品名
なんですね。
紛らわしくてすみません。
書込番号:254229
0点


「グラフィックボード・ビデオカード」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/20 8:13:27 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/19 16:15:19 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/19 10:28:02 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/18 23:42:23 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/19 20:48:10 |
![]() ![]() |
16 | 2025/09/15 22:55:44 |
![]() ![]() |
24 | 2025/09/19 0:20:31 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/20 15:33:41 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/16 0:14:30 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/13 23:55:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





