『マザボ交換してWindows11へアップデート』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『マザボ交換してWindows11へアップデート』 のクチコミ掲示板

RSS


「OSソフト」のクチコミ掲示板に
OSソフトを新規書き込みOSソフトをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

マザボ交換してWindows11へアップデート

2023/09/12 12:44(1年以上前)


OSソフト

クチコミ投稿数:741件

自作PCでデジタルライセンス認証されたWindows10を使用しています。
CPUが第四世代のためCPUやバザーボード等を一新してこれを機会にWindows11へアップデートしたいのですが、その場合、
中身を入れ替えたPCに対して一旦Windows10を入れてからWindows11に更新する必要があるのか、それとも直接Windows11の
インストーラーをダウンロードしてインストールしてもライセンス認証は可能なのかアドバイスを頂きたくお願い致します。

既出の質問であれば申し訳ありません。いずれの方法でもWindows11はクリーンインストールするつもりなので、直接Windows11を
インストールできればありがたいと思い質問させて頂きました。

書込番号:25419659

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り クチコミ投稿数:60490件Goodアンサー獲得:16135件

2023/09/12 13:16(1年以上前)

>>その場合、中身を入れ替えたPCに対して一旦Windows10を入れてからWindows11に更新する必要があるのか、
>>それとも直接Windows11のインストーラーをダウンロードしてインストールしてもライセンス認証は可能なのかアドバイスを頂きたくお願い致します。

デジタルライセンス認証されているので、どちらでも可。

書込番号:25419704

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:41215件Goodアンサー獲得:7694件

2023/09/12 13:28(1年以上前)

直接インストールできますし、変なゴミを残したくないなら最初からWindows11ですね。

書込番号:25419713 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


usernonさん
クチコミ投稿数:1679件Goodアンサー獲得:161件

2023/09/12 13:39(1年以上前)

以下でいくらでもクリーンインストールできます
何も考えずにやってください
----------------------------
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows11
Windows 11 をダウンロードする

書込番号:25419721

Goodアンサーナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40410件Goodアンサー獲得:5687件

2023/09/12 13:43(1年以上前)

ライセンス的には可。
実際にドライバ/設定などがそのままで動くかは、やってみないと分からない。その一度新PCで使おうとしたドライブを旧PCに戻して動くかも分からない。こういう使い方は、どこも保証していません。

他のストレージを用意してクーロンしてから使うか(安くなっています)。一番トラブルが少ないクリーンインストールを強くお勧めします。

書込番号:25419727

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11111件Goodアンサー獲得:1880件

2023/09/12 13:48(1年以上前)

デジタルライセンス認証云々は関係無く、Windows 10のプロダクトキーがあれば、
Windows 11がクリーンインストール可能。

書込番号:25419735

ナイスクチコミ!3


usernonさん
クチコミ投稿数:1679件Goodアンサー獲得:161件

2023/09/12 13:58(1年以上前)

何も考えずにやってください
クリーンインストールこそ命です

うちでは内緒ですが
「ライセンス認証」
ということをやったことがないので、、、、過去一度も

つまり
何も考えずにやってください
こういう人もいるということで、、、、
MSには内緒で

書込番号:25419741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:741件

2023/09/12 16:13(1年以上前)

アドバイス頂いた皆様

ありがとうございます。デジタル認証できていれば直接空のディスクにWindows11をインストールしてもインストール後に
ライセンス認証可能と理解致しました。

>猫猫にゃーごさん
Windows10で稼働している自作PCが複数台ありいずれもWindows7からの無償アップデート、Winsoes8への優待アップデートで
ここまで来ており、どれがどのライセンスキーのものかわからない状態です。Windows10になってからのHW更新は全てデジタル
ライセンス認証で行っていたので今回お聞きいたしました。

アドバイスありがとうございました。早速試してみます。

書込番号:25419902

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「OSソフト」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング