


昨日、22H2から23H2にアップデートしたのですがマザーボードにLANポート2発のうちいつも挿しているLANがネットに繋がらなくなり
もう一発の方に挿してネットを繋げているんですが、なんでいつも繋げているLANが認識しなくなったか分かりません。
なんか腑に落ちないって感じで自分のは二発あるからまだいいんですがメインのMBは一発しかないのでアップデート怖いです。
ASUS ROG MAXIMUS XIII HERO LANポート 2発あります。
誰か知っている方がいれば対処法お願いします。
書込番号:25489512
0点

22H2に戻す。
今23H2を導入していいのは人柱根性がある人だけ。
書込番号:25489524
2点

>肉たらしいさん
早速のアドバイスありがとうございます。
どうやって戻すんですか?汗
書込番号:25489532 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

最新のバージョン 1.1.4.38のLANドライバーを当ててはどうでしょうか。
https://rog.asus.com/jp/motherboards/rog-maximus/rog-maximus-xiii-hero-model/helpdesk_download/
若しくは23H2は未完成だから、22H2へ戻す。
書込番号:25489537
1点


>キハ65さん
とりあえず以前のビルドに戻してみます!ありがとうございます
書込番号:25489542 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>肉たらしいさん
22H2に戻したら認識しました!ありがとうごさいました!
書込番号:25489548 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

@システムの復元を有効にして復元ポイントを作成する。
Aデバイスマネージャーで認識されている上2つを削除する。
Bパソコンを再起動する。
Cデバイスマネージャーで正常に認識されない場合は、
ドライバーをインストールする。
D正常にならない場合は、システムの復元で元に戻す。
書込番号:25489549
1点

>キハ65さん
やってみました。あっさり元に戻りました。
LANも認識しました。ありがとうございます。
書込番号:25489628 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

解決済のようですが、参考までに・・・
自分もI225-Vチップのマザーですが、速度低下や無効になるなど度重なる問題で蟹チップのNICを増設しました。
最近のIntelチップNICは問題があります。蟹のほうが美味しく頂けます。
https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/support/articles/000057261/ethernet-products/gigabit-ethernet-controllers-up-to-2-5gbe.html
書込番号:25489894
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デスクトップパソコン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/10/06 20:47:48 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/06 2:14:08 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/05 22:27:43 |
![]() ![]() |
13 | 2025/10/07 10:58:59 |
![]() ![]() |
18 | 2025/10/06 20:18:18 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/04 10:59:38 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/04 8:36:07 |
![]() ![]() |
10 | 2025/10/03 19:10:19 |
![]() ![]() |
21 | 2025/10/06 2:16:33 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/02 11:46:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





