iPod touch 第6世代 [32GB]
- iPod touchシリーズの2015年モデルで、4型Retinaディスプレイを搭載。
- iPhone 6/6 Plus(2014年発売)と同じCPUを搭載し、第5世代の従来モデルと比較してCPU能力は最大6倍に、GPU能力は最大10倍に向上した。
- 120fpsのスローモーション撮影、1秒間に10枚の連写撮影をするバーストモード、最大4300万画素のパノラマモードに対応している。
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 登録日:2015年 7月16日



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第6世代 [32GB]
何度か半田を付けたり剥がしたりするうちに画像の様に三個の内真ん中の端子が剥がれって(消えた?)しまいました。修復は不可能でしょうか?三個とも端子が付いていないと駄目ですよね?復活する方法はありますか?m(__)m
書込番号:25502227
1点

接点が消えたのなら細線とかでいいので作ればいいじゃん
抵抗とかの部品じゃなかった分マシだと思わなきゃ
書込番号:25502234
1点

>プロヘッショナルさん
早速のお返事ありがとうございます。すみません、あまり詳しくないのですがどこをどうすれば良いのでしょうか?m(__)m
「細線とかでいいので作れば」ド素人なので意味が分かりませんm(__)m
書込番号:25502243
0点

廃棄!!!
もったいない!!
ド素人だからこそ壊れるまで挑戦すりゃいいじゃん!
YouTubeなりで調べりゃ良いでしょう。一杯修理動画出てますよ。
それと、写真の何処の事かが分からない。
こういう時は丸印なんかを付けて写真をアップしてね。
(*^▽^*)
書込番号:25502316
3点

目が悪くて良く見えないので、端子らしき部分を勝手に拡大しました。
端子は〇で囲った部分で間違いないでしょうか?
その中の長方形のランドが3個並んだ真ん中が剥がれた?
ランドを剥がした場合は、そのランドからプリントパターンを追って、
半田付けできそうな部分を見付けて半田付けするのが一般的な
修理方法です。
ところで、3個のランドに半田付けするバッテリーからのリード線の
色と信号名は何でしょう?
書込番号:25502415
1点

>入院中のヒマ人さん
>猫猫にゃーごさん
お返事ありがとうございます。にゃーごさんのおっしゃる通り、画像の赤で囲んだ真ん中の端子です。
「リード線の色と信号名」 → バッテリーの画像もアップしました。
皆さんにお返事頂いて再チャレンジしてみます。宜しくお願い致します。
再度もっとバラしてみます。
書込番号:25502457
0点

再度基盤をバラしたのですが端子の裏側はカバーがあってばらせないようです。
画像はネットから引用させて頂きました。https://parts-ya-honpo.com/?pid=132573072
書込番号:25502484
0点

そもそも、自分で壊しておいて『悲』マークは間違い。
書込番号:25502587
2点

>不具合勃発中さん
気が付かず申し訳ありません。嫌な思いをさせてすみません。
なにせ70近いので分解は老眼で苦戦しています。m(__)m
書込番号:25503453
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPod touch 第6世代 [32GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2023/11/13 8:23:10 |
![]() ![]() |
2 | 2022/09/01 11:30:03 |
![]() ![]() |
7 | 2021/10/11 17:34:59 |
![]() ![]() |
7 | 2021/06/06 16:17:15 |
![]() ![]() |
5 | 2021/04/10 10:19:09 |
![]() ![]() |
4 | 2021/02/23 15:13:01 |
![]() ![]() |
0 | 2020/04/19 16:42:06 |
![]() ![]() |
0 | 2020/04/07 12:45:29 |
![]() ![]() |
9 | 2020/02/16 13:00:29 |
![]() ![]() |
0 | 2020/01/01 2:27:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





